マガジンのカバー画像

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

17,128
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

まのまとまに

まのまとまに

まのまとまに

まのまとまに まのまとまにまはひそむ まとまのまにまはまじる 
まとまのまにまはいきるままならぬまにまはひそみまのまのひをともす 
まとまのまにひはともる 
まのまとまにひとひとひがままならぬまにまにまにまにまになるひがひがひとびとのひびになる ひはひにあらずひにあらずひすればひびとなる 
ひびのひはひにあらずひはひにあらずひをひにかえるひはひびはひびとになるひびとひにんひびのひ

もっとみる
私が終活を始めようと思ったキッカケ(お問合せ/質問/相談受付中 こちらからどうぞ)

私が終活を始めようと思ったキッカケ(お問合せ/質問/相談受付中 こちらからどうぞ)

私が終活を始めるきっかけとなった出来事は、父が他界し、残された母が葬儀のあとに行った手続き等でした。

喪失感と悲しみに包まれる中、多くのことが一気に押し寄せました。その姿をみたとき、私は自分が突然死んだ時、家族には大変な思いをさせたくないと考えました。

また、現代社会では、スマートフォンやパソコンなどのデバイスを通じて、多くの個人情報やデジタルデータが保存されています。そのため、家族がそのデー

もっとみる
【子育て】『母親になって後悔してる』

【子育て】『母親になって後悔してる』

オルナ・ドーナト著の本、
『母親になって後悔してる』
が話題になっているが、
私も現在、
子育てに苦労しているので読んでみた。
しかし6冊蔵書がある図書館でも、
予約が89人待ちという人気。
子育てに悩んでいる人が多いと想像できる。

登校渋りで、感覚過敏で、
赤ちゃん返りしている娘と毎日格闘し、
仕事も辞めた私だが、
この本を読んで考えた結果、
娘を産んで後悔していないことだけは、
はっきり言え

もっとみる
話題のグッドメロディーな作品厳選!!音楽の進化を感じる名曲たちのジャンルを超えた魅力とは?

話題のグッドメロディーな作品厳選!!音楽の進化を感じる名曲たちのジャンルを超えた魅力とは?

美しいメロディーで耳に残る名曲を取り上げた本記事では、さまざまなジャンルの美メロ作品を紹介します。ビートルズやRadioheadのなど、時代を越えて愛される名曲を中心に、その魅力とともに、他の曲やアーティストを探求する楽しさも伝えていきます。さらに、ONE OK ROCKやColdrain、Crossfaithなど、最近の人気バンドの心に残るメロディーメーカーにも注目し、ポストハードコアやポップパ

もっとみる
【詩】「fatal」

【詩】「fatal」

本当のことばかり言ってられない
癒えないモノは言えないんだ

嘘は口にすれば虚しくなるけど
隠し続けられる自分に少しは救われてるよ

あぁ しがみついていこう
ずっと昔に見つけたある想いが
今僕を生かすengineになってる

心を折るな 腐らせるな
それは僕である全てのcore
悲しいことも苦しいことも
全部受け入れて
やり直せない今日を生きろ

一つ一つにずっと悩んでられない
僕に残された時間

もっとみる
【ショートストーリー】一番大切なものを抱えて生きている

【ショートストーリー】一番大切なものを抱えて生きている

一番好きな人には怖くて心を打ち明けられず、
二番目に好きな人とつき合った。
本当は陶芸家になりたかったけれど、
それは趣味でいいからと自分に言い聞かせて、
楽な道を選び、花屋でアルバイトをして
生計を立てていた。
それで満足できるような自分ではないと
わかるまで、二年と四ヵ月かかった。

花屋を辞めた後、小淵沢の萌黄窯に弟子入りして、
来る日も来る日も土を焼いた。
お客さんが自分の焼いた茶碗や小皿

もっとみる
「映画刀剣乱舞」カフェ→池袋!

「映画刀剣乱舞」カフェ→池袋!

こんにちは、雲州鳩です。3月31日は午前中から大忙し! まず11:30にTSUTAYA渋谷店にて「刀剣乱舞コラボカフェ」へ。

映画版第二弾、戦いの舞台となる渋谷!

春らしい暖かな晴天で本当に助かりました! 早めに渋谷へ降り立ち、まずTOHOシネマへ。物販スペースにて映画のパンレットとトートバッグ、スカーフ、ポーチを購入。

既に秋葉原のコラボカフェから来て、クリアファイルを大量に買い込んでいる

もっとみる
ロマンティック•ピンクに憧れて。

ロマンティック•ピンクに憧れて。

髪を本格的に染めたのは30歳になってすぐだったと思います。私達昭和世代にとって、髪を染める事とは金髪の不良(死語)とか白髪染めくらいの狭い世界でした。

ところが平成になって、「自分で染めるカラーリング」や「ヘナカラー」「ヘアマニュキュア」と多種多様なカラーリングが、店頭に並べられるようになったんですね。

我が家は両親がとても進歩的な思考を持っていたので、一人娘が小学校からボーイズラブを読んだり

もっとみる
僕と彼の、サービスマリッジ。

僕と彼の、サービスマリッジ。

この目立つビジュアルでは、「学園の蒼の君、ブルーハイネス」と呼ばれるのも当然だろうな。カシミアの黒いロングローブを背から滑らせた彼が正面の椅子に深く腰を下ろし、白銀の髪から碧い瞳が覗いた瞬間、天瑪(あまめ)はそう感じた。

天瑪(あまめ)・シェンライア・メーライシャンは、書類上ではクスィー・チャイルズではあるが、母は地球の経済崩壊した島国の末裔で、古くから続く血統に人工遺伝子を混ぜる生態科学を否定

もっとみる
「精神の糧」

「精神の糧」

「精神の糧」

2010年12月23日

「精神の糧」(1)

自明であるが、我々人間存在は生物に属している以上、生存の為には生命を維持する為の養分を必要とする。

人間に限らず、他の生命体も生存を維持する為には自然界、地球や宇宙からも可視、不可視に関わらず養分を得ている。こんな誰でも分かり切った事実は言うまでもない事である。だが、人間である我々は単なる肉体の生存のみならず魂、精神の養分をも得てい

もっとみる
路地裏旅行社: 「路地裏旅行社」とは

路地裏旅行社: 「路地裏旅行社」とは

「路地裏旅行社」は旅のことを書き込んでいく空間です。

今は無き「関心空間」にあった「旅」のコミュニティ空間です。

自由に旅のことを何でも書き込んでいきます。

【路地裏旅行社】 はここから

生徒&学生のみなさまへ

学校のことで、今時期お金の動く量がハンパないよ😊
受験など申込のあとに支払いというものが待ってる

親御さんは魔法のようにすぐお金は出せん(⌒-⌒; )

この銀行が混む時期なら尚更
時間の余裕を親御さんにプレゼントしよ🎁
時もお金も大切よ💙