見出し画像

ネガティブ思考の対処法

ネガティブ思考は一種の傲慢だと思っている。

「自分はなんてダメな奴なんだ……」と落ち込む人の中には、「自分ならもっと出来るはず」という傲慢さが隠れている。
自分がダメな奴だと心の底から思っているなら、出来なくて当然なのでそれで落ち込む必要がない。

「○○だから上手くいくはずがない」と、何かと理由を付けて、上手くいかないと思い込もうとする人もやはり傲慢だ。未来なんて予測不可能なものなのに、絶対に上手くいかないと決めつけるのは、自分の予測能力を過大評価しすぎだと思う。
そんなに正確に未来が予測できるなら、その能力を使ってもっと人生が上手くいっているはずなので、何かに思い悩んでしまうほど人生が上手くいっていない時点で、その人の思考力とか予測力は大したことがない。

「自己受容」なんて言葉があるけど
この言葉を僕なりに言い換えると
「自分は大したことない人間だと認めよう」となる。

上手くやる必要なんてないし、失敗して全然OK。

歴史に名を残そうだとかお金をたくさん稼ごうだとか思わずに「他人より上手く出来なくても、お金にならなくても、自分はこれが好きなんだ」と思えるものを見つけられたら、それだけで幸せに生きていける気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?