見出し画像

【妊娠生活】妊娠後期⑦

ご飯は決まった時間に配膳され、ベットの上で
SNSや動画を見る毎日。

時間が来たら、血糖値検査、血圧測定、NST。

安静にしても、降圧剤を服用しても、血圧は
高いままの日が続いてました。

ある日看護婦さんから、

ぴ。さん。
明日に再度血液検査をしましょう。
この血液検査では、近いうちに血圧がさらに
上がり、早産になる可能性があるかを確かめる
ための検査になります。

数値が●●以内でしたら早産リスクは低いですが、
高い場合は、●週以内、●gの予想体重の出産の
可能性があります。

その場合は、この病院では対応できかねるので、
対応できる大きな病院に転院になります。

そう言われました。

血液検査でそこまでわかるなんてすごい世の中
だな...。と感心して、わたしは大丈夫だろう。と
謎の余裕がありました。

【妊娠生活】妊娠後期⑧へつづきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?