sadayan_rock

ひょうろくだまのオタンチン

sadayan_rock

ひょうろくだまのオタンチン

記事一覧

僕とコロナと銀杏BOYS

 銀杏BOYZの事を書くよ。全然詳しくないけど、でも、僕にとって銀杏BOYZはずっと心に引っ掛かっていたバンドなんだ。  僕と銀杏BOYZとの最初の出会いはこれ。2007年に行…

sadayan_rock
1か月前
14

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(後編)

長い長い中編を書き終えて、もう力があんまり残ってませんが、乗りかかった船、頑張って大賞を発表したいと思います。 2023年、僕のレコード大賞は この7インチ盤です。 …

sadayan_rock
5か月前
16

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(中編)

 2023年の「僕のレコード大賞」選考します。 僕の偏った嗜好のなかで、僕だけに分かる盛り上がりで、新譜、旧譜は関係なく、僕が今年聴いてどう思ったかが選考基準の、世…

sadayan_rock
5か月前
11

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(前編)

 こんにちはー、今日もお疲れ様です。 あのー、ほんとに個人的なことで申し訳ないんですけど、2年前から、自分の聴いた音源の中でレコード大賞を決めてるんです。    …

sadayan_rock
5か月前
15

ライブマナー私見「犬も歩けば棒にあたる」

 僕は音楽を聴くのが好きで、ライブにも行くことがある。と言っても、年に数回。でも、それを30年ぐらい続けているので、まあまあの回数行ったコトになる。  僕はライブ…

sadayan_rock
9か月前
84

僕の息子くん、学校やめるってよ

 今回は僕の家族のプライベートに関わる内容です。なので、後から消す可能性もありますが、ひとまずアウトプットさせてください。  えー、僕には息子くんがいまして、胎…

sadayan_rock
10か月前
55

マレーシアのフェスが中止になった件

マレーシアで行われていた音楽フェスが中止になったらしい 天候不良や疫病が理由ではなく、ヘッドライナーをつとめたバンドのフロントマンが政府批判をしたというのが中止…

sadayan_rock
10か月前
20

僕はどこへ行くのか

罪悪感があって。 ずっと前から。 僕という人間は、自分が1番大切で、他の事にまるで興味がない。 運動オンチで運動会が嫌いだった。移動が苦手だから修学旅行も面倒なだ…

sadayan_rock
10か月前
19
僕とコロナと銀杏BOYS

僕とコロナと銀杏BOYS

 銀杏BOYZの事を書くよ。全然詳しくないけど、でも、僕にとって銀杏BOYZはずっと心に引っ掛かっていたバンドなんだ。

 僕と銀杏BOYZとの最初の出会いはこれ。2007年に行ったセットストック。僕が生まれて初めて行ったフェス。
その時のタイムテーブルがこちら

あー、懐かしいなぁ。いいラインナップ。
居るよね、銀杏BOYZ
居るんだよ、この中に
でもね、僕は観てないの
本命のクロマニヨンズを観

もっとみる
輝く?「2023年僕のレコード大賞」(後編)

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(後編)

長い長い中編を書き終えて、もう力があんまり残ってませんが、乗りかかった船、頑張って大賞を発表したいと思います。

2023年、僕のレコード大賞は

この7インチ盤です。
これ、片A面シングルなんです。つまりA面にしか溝が掘ってありません。
 じゃあB面はどうなっているかというと、

じゃ~ん、ストーンズのロゴ(バリバリver)が掘ってありました。
片A面シングルは、僕のコレクションの゙中でも「チェ

もっとみる
輝く?「2023年僕のレコード大賞」(中編)

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(中編)

 2023年の「僕のレコード大賞」選考します。
僕の偏った嗜好のなかで、僕だけに分かる盛り上がりで、新譜、旧譜は関係なく、僕が今年聴いてどう思ったかが選考基準の、世の中の皆さんには本当にどうでもいい賞です。でも、僕には大切な事なので、一生懸命やります(笑)。

では、今年の選考に入ります。候補に選ばれたのは、この作品達です。

どれもみんな僕を楽しませてくれて、感謝でいっぱいです。それに順位をつけ

もっとみる
輝く?「2023年僕のレコード大賞」(前編)

輝く?「2023年僕のレコード大賞」(前編)

 こんにちはー、今日もお疲れ様です。
あのー、ほんとに個人的なことで申し訳ないんですけど、2年前から、自分の聴いた音源の中でレコード大賞を決めてるんです。
 
 僕がレコードプレイヤーを買ったのが2019年の後半。それから、2020年にコロナ禍になって。 
 お家時間を過ごすのに、音楽はすごく強い味方で、以前よりも増して、音楽にどっぷり浸るようになった気がします。
 そして、2021年、「僕のレコ

もっとみる
ライブマナー私見「犬も歩けば棒にあたる」

ライブマナー私見「犬も歩けば棒にあたる」

 僕は音楽を聴くのが好きで、ライブにも行くことがある。と言っても、年に数回。でも、それを30年ぐらい続けているので、まあまあの回数行ったコトになる。

 僕はライブが好きだ。一度でも行った人はわかると思うけど、他では味わえない経験ができる。ミュージシャンの生演奏がいいのはもちろんだけど、そこに観客として居る自分や、他のお客さんの反応、会場の空気感、その全部がビタっとハマった時、信じられないような感

もっとみる
僕の息子くん、学校やめるってよ

僕の息子くん、学校やめるってよ

 今回は僕の家族のプライベートに関わる内容です。なので、後から消す可能性もありますが、ひとまずアウトプットさせてください。

 えー、僕には息子くんがいまして、胎教にはハイロウズ、物心つく頃からはクロマニヨンズを聴いて(聴かせてw)スクスク育ち、小さいころはそれはそれは可愛い男の子でした。
 そんな息子くんも大きくなり、3年前に家を出ました。街で勉強するためです。学生アパートで一人暮らしをしながら

もっとみる

マレーシアのフェスが中止になった件

マレーシアで行われていた音楽フェスが中止になったらしい
天候不良や疫病が理由ではなく、ヘッドライナーをつとめたバンドのフロントマンが政府批判をしたというのが中止の理由
僕はこの件、さっきネットで知ったばかりで、このフェスのこともそのバンドのこともよく知らない
だから普通黙っとくとこなんだけど、どうも何か言いたくなって、こんな文章書きはじめてしまった

どっちが悪いとか、誰が悪いとかはわからないし、

もっとみる
僕はどこへ行くのか

僕はどこへ行くのか

罪悪感があって。
ずっと前から。
僕という人間は、自分が1番大切で、他の事にまるで興味がない。
運動オンチで運動会が嫌いだった。移動が苦手だから修学旅行も面倒なだけ。
みんなが楽しみにしてることは、僕は楽しみじゃなかった。
それに罪悪感が生まれたのはいつだっけ。学校の授業で「沈黙の春」を習った。あの時かな。
人間が生活するせいで地球に迷惑をかけてると。ショックだったんだろうと思う。
自分みたいな人

もっとみる