見出し画像

毎日

画像1

画像を整理しながら2020年8月2日の御買物画像が出て来ました、、、

コロナでか!?装苑出なかったんだね、、、久田尚子さん思い出す、、、笑、

新しく出来た石川のサンエーにて購入、宮脇もあるし、キャンドゥで眉毛描きや綿棒、スポンジ、食品館で今の季節だからと食べたかったイカのなんとか、、、

イカのなんとかが食べたかったけど、カンズメしかない生活、、、沖縄南城市近辺ではイカ漁が盛んとのことで、行かなければならない、、、

海産物料理は苦手で必ず腐らせたりとか良く無いコトが起きる、、、

イカは三つ葉と一緒に和え物にして食べたけど、以外に普通、、、、

やはり地物を地元迄御出掛け仕手食べるコトが大切、なのかもしれません、、

終わり。執筆時間1時間あまり。イカの箱舟を食べに行かないと、、、

コロナ自粛だけど、沖縄、面白いと思う!、




#装苑
#トビイカ
#セーイカ
#奥武島
#沖縄
#眉毛難民
#セリア
#石川サンエー
#缶詰
#烏賊
#記録メディア
#写真
#業
#カルマ
#強欲
#毎日
#日々
#倦怠の上塗り
#心惹かれるもの
#毎日の喜び
#田舎暮らし
#ステマ
#シマノアジ
#口は災いの元
#呪いのインスタ
#ヒノアタラナイバショ
#クソリプ御遠慮願います
#誰でも作れそうで作れない世界
#誰でも作れるけど継続は出来ない世界
#SADAHARUHIGAHAUTECUTURE

テキスタイルを活用した衣類の製造販売。 minne bace hands creema iichi 催事等で販売。 フツーに着れない系が得意、フツーに着れるものも作っているつもり。 三つ子の魂百迄。心に無い事しない。無責任で上から目線の先輩後輩ごっこ御断り。自由度が高い生き方。