見出し画像

2022/11/12 歯は大事

娘の矯正相談で歯医者に行ってきた。
娘の顎はとても小さい。上顎のレントゲンを見ると、これから生えてくる歯があらぬ方向を向き、正しく生えてくる気配は0だ。
というわけで、今後の治療の方針を伺う。
まずはマウスピースで様子を見る。
これが7万。
それでもダメなら(多分ダメ)、金属のごっつい器具を上アゴの内側に入れ、
じわじわとそれを広げて上顎を大きくするそうだ。
それが簡単に大きくなっていくそうで、一日に2回、ネジを回して器具を広げていくという。
これが20数万。

これをやらないと、頬の骨が落ち窪み、顎が出ていくそうで、そういえば娘の頬は今も既に結構低めである。

これはなんとかしないとならない。

というわけで矯正の次回の予約もして帰ってきた。

帰宅した夫に娘の歯の状況を説明すると、
「ああ、あれだろ、フランケンシュタインみたいな」
「ああ、そうそう、治さないとまずいよね」
と普通に会話をしたけど、あの人は多分、アインシュタイン(稲田さん)って言いたかったんだと思う。

ここから先は

0字

並盛

¥300 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?