見出し画像

自立の第一歩!「常識」をぶっ飛ばしましょう!

「それは常識だから」
「みんな出来るのに、どうして出来ないの?」

こんにちは。女性の自立応援団さちよです。
ブログご訪問ありがとうございます。

以前の私は「常識」大好き人間でした。
あなたは……
これ常識でしょ!」って口癖になっていませんか?


常識って何かな?


常識(じょうしき)は、社会を構成する者が有していて当たり前のものとなっている、社会的な価値観、知識、判断力のこと。
また、客観的に見て当たり前と思われる行為、その他物事のこと

ウィキペディアより

常識とは18歳までに培った
偏見のコレクションである

アインシュタイン

常識とは、いつの間にか
そう思い込んでしまった誰かの意見だ!

ひすいこたろう

あなたは「常識」について考えたことはありますか?

私は考えたこともありませんでした。
「常識」は「常識」!
過去からの人が積み上げてきた正しいこと・・と信じて、
疑うこともなく、子供を「常識」という鎖で縛り付けようとしていました。
いいえ、子供だけではなく、自分自身も縛り付けていました。

これは、私が親から受け取った「思考のバトン」です。
それを忠実に子供にバトンタッチしようとしただけ・・・

「常識」の鎖から抜け出さないと、自由に楽しく生きることは出来ない!
こんなこと気がつきもしませんでした(*゚▽゚*)

マインドセットで常識をぶっ飛ばせ!


「常識」大好き人間だったけど・・
「常識」を振りかざしても「幸せ」を感じないことが少しずつわかってきました。
そんな時に出会ったマインドセットが・・・
「失敗なんて存在しない。貴重な経験が一つ増えるだけ」

え~~失敗が貴重な経験????
今迄、失敗は

悪いこと
避けたいこと
人に負けること
自分をダメにするもの

と考えて、子供にも

失敗しないように・・
人生のレールから外れないように・・・

こんなふうに声をかけ、気を配ってきました(*゚▽゚*)

脳のプログラムを変えたら……
「失敗は悪いこと」という私の「常識」が一つ消えました。
あなたは 常識の鎖 で自分を縛って、自分を苦しめていませんか?
常識の鎖をほどくと・・・生きることが楽しくなります。

頑張らなければ幸せになれない
いい成績を取らないとお金持ちになれない
有名大学・有名企業に就職出来ないと、幸せになれない

こんな常識ぶっ飛ばしませんか(*゚▽゚*)

楽しい方を選んでみましょう!


あなたは、何かを選択するとき、何を基準にしていますか?

人に負けてはいけない
恥をかきたくない
皆と違うことをしてはいけない
真面目に振舞わなくてはいけない

こんなことを基準にして、自分を制限していませんか?

私も以前はそうでした。
でもね~~こんな基準で選んだことは、少しも ワクワしません!

「たのしくない」「面白くない」!

心が叫んでいました。
「やらなくてはいけない・・こうするべき」と思って行動しても、魂は喜びません。
だから・・・幸せを感じないんです。

私、50代後半で、常識をぶっ飛ばすことにしました(*゚▽゚*)
「たのしい」か「たのしくないか」で選んでみませんか?

楽しいことは不思議なくらい、やっていてもつかれません(*゚▽゚*)
あなたもそうでしょ・・

「たのしいこと」で自分をいっぱいにしてみましょう。

マインドセット今日のポイント


「失敗なんて存在しない。貴重な経験が一つ増えるだけ」

この、マインドセット、あなたが新しい自分に会うために役立ちますよ。
失敗が貴重な経験だと分かれば、何をしても怖くない(*゚▽゚*)

「あ~~貴重な経験がひとつ増えたわ。有難い」と感謝できますね~~

落ち込むと感謝するでは、モチベーションが全然変わります。

「考え方を変える」「物事の見方を変える」

マインドセットを変えただけで・・あなたの人生は輝きだします。

たった一度の人生を楽しみましよう。
さちよはいつだってあなたを応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次の記事もよろしくお願いします




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?