見出し画像

DAOにおけるファウンダーの立ち位置


メタバースの学校、ニンジャ寺子屋です。 ”みんなでつくる、みんなの学校”であり、 授業から行事まで大人も子どもも一緒につくっています。 学びたいことを学ぼう 教えたいことを教えよう 好きは学びの出発点です。子どもたちの”やってみたい”を 応援したい学校です。その中で私は、さまざまな人をゲストに招いてメタバースで授業をしています。


お休みをしていました。

10月は子どもの手術入院、また自分自身がニンジャ寺子屋についての
関わり方に悩んだ時期でもありました。
少しづつ、自分なりの答えが見えてきました。
自分に合うライフスタイルと心地よい生き方の模索は
続きます。

自分の器を超えていた

思いついたら即行動!
楽しいことは何でもノリと勢いでやってしまえ!
行動がなければ学びはないので、
それ自体は悪いことではありません。
たぶん、それは私の長所であり、短所ですね。

私はニンジャ寺子屋のファウンダー(作った人)
です。
ファウンダーという言葉は多くの人にとっては、耳慣れないし、
役職でもありません。
NFTの世界においては、代表のようなその”顔”の
位置付けになるかもしれません。


何でもやってしまうから、いつの間にか
大きな荷物を背負って自分が重たい状態になってしまいました。
全然、できてないじゃん!!みたいなことがよくありました。

さらには、子育て全盛期ならではの忙しさもあります。
これは本当に自分のできることなのか?
ニンジャ寺子屋の代表なんて立ち位置ではないよな。。。
私の器を超えて、ニンジャ寺子屋は大きくなっています。

ニンジャ寺子屋は
本当の意味での自律分散型組織、
DAOに向かっているように思います。

さちこバナナは何をするか?

ニンジャ寺子屋のファウンダーは
確かに私ですが、誰にも関係ありません。
自律分散型組織においては、
それぞれの判断と責任で動きます。

私も、ニンジャ寺子屋の中で切磋琢磨
しながら
”私の成したいこと”を達成していくのです。
私にニンジャ寺子屋で何ができるのか?
私はニンジャ寺子屋で何をしたいのか?

できることは、授業です。
メタバースで授業です。
それと、伝えること、話すこと、書くことは好きです。
ただひたすらに、やるのみです。

ニンジャ寺子屋という場所を使って
”さちこバナナ”としてのブランドをつくっていきます。

ニンジャ寺子屋HP
https://ninjaterakoya.com/

てりやきバナナNFT
クリエイターのてりやきさんと私の主婦タッグで作る
NFTプロジェクト。
”ママでもできる、私でもできる”
https://opensea.io/teriyakibanana


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?