見出し画像

銀行口座相続手続き

さいごにのこしていた手続き
キャッシュカードはあったけど
暗証番号がわからない
取引もほとんどない
残高もあまりないはず
あっても20万くらい
0ということはないだろうけど
数万円ってこともある
でも記帳もしていないから
はっきりとはわからない
手続きの煩雑さ考えたら
もうやめちゃおうか、と思うけど
銀行にこのまま取られちゃうのはイヤ
ただそれだけの理由で
頑張ることにした
母の戸籍謄本
生まれた時から全部の戸籍謄本???
死亡届提出の時
母の本籍、わたしも妹も知らず、
後で訂正できますからと
葬儀社の人に教えていただき
なんとなくここでよくない?と
妹と探し回って出てきた
母子手帳に記載してあった住所
番地が不鮮明で読み取れなかったけど
あてずっぽうで書いた
(結婚したらそこが本籍になるものね)
数万円のために
これだけの書類集めて
そのための手間と費やす時間と
引き合わないよね、と思いながら
これも勉強、だと諦める
そして自分の時は絶対に
こんな苦労、あとに残された人にはさせない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?