見出し画像

伊良部島、最初の夜は夕食難民

わたくし、白髪がすごいので、5年くらい前までは、白髪染めをしていました。1か月くらいすると、白髪が根元から出てくるので、しょっちゅう染めなくてはならず追いつきません。
美容院代もなかなかバカにならず、
コロナ時代に、すっかり白髪染めをやめてみました。

かなり、おばあさんぽくなりましたが、もうそろそろ、老いを受けとめていかなければなぁなんて思っています。
そんな思いの人が多いのでしょうか?最近は白髪ぼかしといって、白髪を染めずに、なるべく白髪を生かした髪型になるようなデザインが出てきているようです。

それにしても、美容院での希望のオーダーをするとき悩みますよね。石原さとみのようにしてくださいなんて言ったら、「自分の顔わかってんの?石原さとみには、ならないし!」と思われたら恥ずかしいし、、、、

そんな私ですが、

どう思われても良い!
と思っている場所があります。笑

そこは、
伊良部島

沖縄の宮古島から今では橋が通ったので、とても便利になった島です。→でも、フェリーで渡っていた頃の伊良部島の方が好きでしたが、、、、今はたくさんのおしゃれなホテルも出来ていて、インバウンドもあり観光ブームにノッている、伊良部島です。
今回ムリやりに休みをゲットしてここにやってきました。

羽田から宮古島→ANAの直行便を利用しました。
ちょうど、雲から、富士山こんにちは!の写真を撮りながら、お昼ごはんです。

途中、品川駅で買ったのり弁、飛行時間が約3時間と長いので奮発しました。笑

そして、飛行機のなかでは、ひっそり本を読みます。

大好きな角田光代さんの新刊本です。

宮古空港からはレンタカーを借りて、宿に向かう途中、ちょいと寄り道を。
与那覇前浜ビーチ
最近では、波や風による浸食が進んでいて地形が大きく変わっているとのこと。

曇ってます
午後到着した時点では、かろうじて晴れていました。

まずは海を見て、伊良部島へと向かいました。

私が泊る宿はこちら

https://casadehamaca.com/


カサデアマカゲストハウスです。
アマカは、スペイン語でハンモック、カサは家なので、「ハンモックの家」という意味なんだそう

今回はANAのマイルで往復ゲットしましたが、
今は伊良部島には空港があるので(下地島空港)、ジェットスター、スカイマークでも直行便で行くことも可能です。

今回の私のお部屋です。


布団は無く、ハンモックで寝ます。

宿主が、南米が好きなことから、たくさんの本が置いてあります。


テラスで、お酒を楽しめます。

夕方レンタカーで到着して、宿でつい、1本目をグビっと飲みました。
やはりここに来てからはオリオンビール一択です。

そして、夜に夕食へ、徒歩で行ける範囲の居酒屋を目指したのですが、どこも休業!閉まってます。
どーやらゴールデンウィークで忙しすぎたのか、定休日でもないのに開いてない!ビール飲んでしまったので、車でどこかへ食べに行くことが出来ず仕方ないので、

なんと!!!

夕ごはんは

「カール」でした。

お酒だけは、来る途中スーパーで買い込んできたので、酒難民にはならなかったのですが、

すっかり夕食難民でした。

とりあえず寝て、明日からの島滞在計画を立てるといたしましょう。

                 つづく

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?