見出し画像

ポルトにある「世界で最も美しい書店」(2017年旅)

私は俗人間なので、
「世界一高いビル」や、
「世界一美しい島」とか、
「世界一お金持ち」という言葉に、つい反応してしまいます。

他にも、「ここでしか売ってない」
とか
「限定10食」
とか、

『限定』とか、『特別』とかに目がありません。


ポルトでも、そんな言葉の書店にやってきました。

《世界で最も美しい本屋》

という書店があり、実際本も販売しているのですが、あまりにも人が訪れるため、


入るのにお金取ります(笑)
4€です。→(2017年当時)

(本買うと入場料は返却してもらえます!)

ハリー・ポッターのイメージとか?
今にも階段が動きそうな感じです。

天国への階段といわれていて

装飾もすごく凝ってます。

何せ観光客でいっぱいなので、写真を撮るのがとても難しかったですが、実際に本屋さんですので、綺麗な表紙の外国の絵本なども見ているだけで楽しかったです。

ハリー・ポッターシリーズも並んでいました。

とにかく窓から入る光と重厚な装飾が絵になりますね。


ここの書店!観光名所なので午前中がオススメです。ちなみに入場するチケットは本屋さんの先の角にあるお土産物屋さんで販売していますので、

ご注意ください。
レロ・イ・イルマオン🎵(書店)でした。


そして、本屋の近くに


世界一豪華なマクドナルド

っていわれたこともある!とかない?とか?


マクドナルドとは思えない、シックな店内でした。



ポルトでいちばん高い建物クレリゴスの塔に登るぞ!
ここからも、遠くに見えるかな?18世紀に建てられたバロック様式の教会なんです。



この絵のとおり、高さが抜きん出ています。

入場料金は4€(2017年当時)


ぽかっと空いた窓から見ると、まだまだです。

螺旋階段みたいな、狭ーい階段をぐるぐる登ります。途中体の大きな人が降りてくると、少し広い踊り場で待たないと、すれ違えません。


けっこうゼィゼィ

こちらも又、ジブリの《魔女の宅急便》を連想するような素敵な風景でした。

空を飛んで、ポルトの町並みを上から見てるようです。

  次はポルトの食です。お楽しみに。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?