見出し画像

透明なイカが私を待っていてくれた夏の日

前回の記事はこちらからどうぞー!
↓↓

フェリーターミナルからバスで函館駅に向かう途中、
『ラビスタ函館ベイ』前で停まったので下車してみました。お昼はとっくに過ぎていたのですが、はこだて海鮮市場というところがあり、寄ってみたいと思ったのです。
お目当ては!

ザ· イカ

私は、イカ、タコ、エビ、カニ系が大好きなんだよね。
コレステロール高くなるので、要注意ですなんだけど、(熟年あるある)特に、今はイカも高級魚。たくさん捕れなくなっているらしいですよね。

いかいか亭レストランは昼はやってないようでした。


フードコートで、活イカが食べられるようです。

あ、イカが泳いでいるのかしら?どれどれ。


ホヤやツブや、


ホッキ貝もホタテも、牡蠣もあります。北海道は海の幸天国です!
何も知らずに泳いでるイカちゃん
この子にしますっ!
まずは北海道といえば!
サッポロクラシック生よ。。


ジャジャジャじゃーーーん。
自販機で食券を購入したら後は呼び出されるのを待つだけ。

活イカさばきあがりました!

うわーー!透明です。よく、ゲソは天ぷらにしたりすると思うのですが、新鮮なイカならでは!コリコリとした食感です。
そして、このイカの肝!ピッとしていて、まったく臭みもなく、味わいは濃厚です。


ホタテ貝もバター焼きで調理してもらいました。


一人旅だと、なかなかレストランなどは、ハードルが高いのですが、市場のフードコートだとこんな風に、好きなものをお刺身や焼いてもらうことも出来るので、いいですね。

他にも(活ウニ)とかもあったのですが、この日はもう売り切れになっていました。


ここからバスにまた乗って函館駅へ着きました。
この日のホテルはやはり前日に予約したビジネスホテルで、駅からは10分ほどです。

駅のオブジェ!ジブリっぽい。


駅の新幹線推しのポスター!イカもびゅーんです。



イカも食べられて満足です。

食べてばっかり!
なのですが、『旅する飲んべえ』なんで、お許しを。

       

               つづく。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?