Sachie@ヨガ哲学でしあわせをつくる

ヨガ講師|コーチング|キャリア相談|沖縄リトリート企画&民泊経営|これらの知見…

Sachie@ヨガ哲学でしあわせをつくる

ヨガ講師|コーチング|キャリア相談|沖縄リトリート企画&民泊経営|これらの知見を総まとめした「KAHOO ACTION」メソッドで、キャリアや生き方を考えたいクライアントさんにセッションをしています。LINE登録で無料個別セッション🎁→https://lin.ee/GgG5JUH

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介🌿経済的不安から解放されて、いかに楽しく生きるか、を模索しつづけて20年✅

こんにちは。 私、Sachieは、「人生100年時代。今のあなたにふさわしい経済的自立をして、あなただけのキャリアやライフをうわっつらではなく、本気で一緒に考える」個別セッションを提供しています。 シングルマザーとなり、起業して、10年以上。 今ほど働く母に理解のなかった当時から、苦労ではなく、「どうやったら経済的不安から解放されて楽しく生きられるか」を徹底的に模索してきた結果、こうなりました。 ▼現在 ✅多岐にわたる収入源(⇒経済的リスク分散) ・ライフコーチ ・

    • 会社員かフリーランスか、それが問題だ~to be employed or not to be, that is the question~

      ざっくりですが、 ざっくり過ぎて専門家からはツッコミが入りそうですが、 日本の労働人口で雇用者が占める割合は9割、自営が1割 です。 私はフリーランスなので、自営の部類です。 やっていることは ・ヨガ講師 ・コーチング ・キャリア相談 ・民泊経営 ・沖縄リトリート ・会社や経営者のお手伝い と多岐にわたり、 大方の仕事はオンラインなので就労場所を問わず、東京と沖縄の二重生活をしています。 よく、うらやましい、と言われます。 特に、際立ってめだつ&うらやましいと言わ

      • ”できる”営業の共通点は「だから」をつくること

        できる営業の共通点は、 ・相手をしる ・まず話を聞く だと思います。 しかも、自分の商品やサービスを売る前に。 私は、 法人営業 個人営業 海外営業 経験しましたが 営業を語れるほど、 営業のプロかといわれると、そうではありません。 でも、哲学的に物事を観察するのが得意です。 そうすると、勘所がわかってくる。 そうすると、はじめての仕事でも、成果を出しやすくなります。 これは、営業をされる側でも学べます。 昔、システムHP制作でITベンダーさん3-4社の営業

        • 人類は、もはやスキルや手段やテクニックなど求めてない

          人類の精神性が、確実に進化しているな、と思います。 月額30万円稼げます より給料の高い/ブランドのある会社への転職戦略 副業・起業のテクニック わかりやすい方法論やテクニックだけに興味を示す人、無条件にとびつく人は少なくなっていると思います。一般論というより、私のところに来てくださる方は、ということはあるかもしれませんが、それを差し引いても、これらに無条件にとびつくことが自分の本当の幸せに結びつかないことに、気づき始めてる人が多くなっているように思います。 この場

        • 固定された記事

        自己紹介🌿経済的不安から解放されて、いかに楽しく生きるか、を模索しつづけて20年✅

          民泊経営から日本の購買力を思い知らされる

          沖縄でリトリート民泊経営をしています。 プラットフォームはAirbnbほか、載せていますが、ほぼAirbnb集客です。民泊経営界隈では、Airbnb一辺倒は危険論も出ていますが、ほぼAirbnb集客です。 何か事業をしようとするとき、営業努力、集客努力はつきものです。サービスを知ってもらって、そこに価値を感じてもらって、お金をはらってもらわなくては、ビジネスとしてなりたたない。いくら商品やサービスがよくても、まず知ってもらう、という土壌に立たないといけない。 そのために、

          民泊経営から日本の購買力を思い知らされる

          朝活ランをしていたら盛大にこけました

          先日、朝活のランをしていたら盛大に転びました。 ランを始めてから、これまでも何度かつまづく程度のことはあったのですが、昨日は 両ひざ 手のひら 流血 へこみました。 そこでランを取りやめました。 実は私はランより散歩のほうが好きで、何時間でも歩いていられます。瞑想に近い感覚があるからです。よって即座に散歩に切り替えました。 3キロの海沿いの街を走っていたので、そのまま広大な海を見ながら3キロの道のりを引き返す。 昔、歩きながら日本を横断している人の話をメディアで聞

          朝活ランをしていたら盛大にこけました

          つよみはなんですか、という愚問

          企業の面接では、 つよみはなんですか よわみはなんですか という質問がたまにあります。 愚問とまではいいませんが、本質的な質問じゃないなあ、と思っています。 人には強みも弱みもありません。特性があるだけです。 たとえば、会話がうまい、というのは一般的には強みと思われることが多いですが、あくまで特性であって、強みではありません。どういうことかというと、会話がうまい、ということが弱みになることもある、ということです。 日本の営業マンで、2位以下は、会話のうまい人です。で

          つよみはなんですか、という愚問

          ヨガの視点から考察「リュックが前デフォルト」の効用

          私は一応ヨガの先生なので 姿勢には一般の方よりも、意識が向くほうだと思います。 そんな中、私は日常的にリュックを前にしょっています=「リュックが前デフォルト」=「前デフォ」です。そうすると、良いことがいくつかあります。 ① 電車で邪魔じゃない 車社会の方にはあまり関係のない話かもしれませんが、混雑した電車の中では前デフォが、ひと昔からマナーになっています。東京では電車移動が基本の私には、便利です。 ② ものを取り出しやすい これも電車移動の時に多いと思いますが、財布を出

          ヨガの視点から考察「リュックが前デフォルト」の効用

          今の私ができること

          人は死ぬとき、やってしまったことより、やらなかったことを後悔するといいます。それなら、やってみようと思います。自分がこの世を去るまでに、世の中に何を提供できるのか、まとめてみました。 自己紹介ヨガ講師 コーチング キャリア相談 沖縄リトリート企画&民泊運営 これらの知見を総まとめしたメソッド「KAHOO ACTION」を開発し、キャリアや生き方を考えたいクライアントさんにセッションやヨガリトリートを行っています。 ここにたどり着くまでは、多業界多職種を経験してきま

          おみくじの末小吉が教えてくれたこと

          末小吉ってなに!? と、思いました。 最初は。 調べると、こんな順番。 大吉 吉 中吉 小吉 半吉 末吉 末小吉 凶 小凶 半凶 末凶 大凶 吉は吉だけど、一番下。凶の寸前。 でも、書いてあることが、悪くないのです。 「今が悪いわけではない。 これまでたくさん苦労してきたし、これからも浮き沈みあるだろうけど、その先には幸せがまってる。人生の中では少し遅かったかもしれないけど、確実に開けるよ」 みたいなことが書いてある。 ようは、大吉のような大当たり!ていうことは

          おみくじの末小吉が教えてくれたこと

          水まわりと風まわりと金まわり

          風まわり 私の沖縄の家でエアコン設置工事をしたとき。 工事業者の方が、 「この家はものすごく風がとおる」 とおっしゃっていました。 そこは沖縄特有、 室外機の台風対策をばっちりしてくれました。 窓をあけると、とにかく、風がとおりまくるのです。 このことは、内覧をしたときから感じていて、 家の中、家の周辺にたったときの風が とても心地よかったのを覚えています。 海が近いこともあるでしょうが、 新築3棟建っている中で、 私の家がダントツだったのです。 この家で民泊経営をす

          水まわりと風まわりと金まわり

          勉強会では教えてくれない、経営で成功するポイントとは

          沖縄の家で民泊経営を始めました。 スタートから、予想外の高い稼働率で、自分でも驚いています。 観光大国、沖縄。 観光収入にも(おおいに)頼っているところがあるので、活性化させたい意図も行政にはあります。そして、来年には沖縄北部にテーマパークができるので、いまやもう、民泊開発合戦。 私は事業開始前に、民泊関連の本を読んだり、すでに民泊経営をやっている人から実際に話を聞いたりして、人の経験から学びました。そして、実際に自分の民泊経営をやってみました。さらに、民泊経営をはじめた

          勉強会では教えてくれない、経営で成功するポイントとは

          携帯電話の修理ができる人はマネジメントはできない

          ある人が、壊れてしまった携帯電話を修理に出しました。 ■修理屋さんAのケース 修理屋さんAは、携帯電話の1~10あるパーツの壊れている箇所=7番をすばやく見つけ出し、7番を直すことで、すぐに修理を終えました。 ■修理屋さんBのケース 一方、修理屋さんBは、携帯電話の1~10あるパーツの正常に稼働している箇所=7番以外を観察し、正常に稼働していることに感心していました。7番の不具合はわかっていても、あまり注力することはありませんでした。 Aが、従来、一般的に、「仕事が

          携帯電話の修理ができる人はマネジメントはできない

          生かしていこうぜ、お金も、家も、車も。

          昔、あかちゃんに必要な栄養と必要な環境だけ与えて、一切コミュニケーションを絶つ、という実験がありました。すると、あかちゃんは1年以内に、亡くなりました。特に病気があったわけでもない。健康上、亡くなった理由は不明でした。 今は禁止実験になっています。 当たり前です。 よう、こんな実験やろうと思ったわ!! 「うさぎって、さみしいと死んじゃうの」 というセリフが流行った時期がありましたが、私は万物共通じゃないかと思うのです。生きもののみならず、モノでも。 昨年、沖縄で家を買い

          生かしていこうぜ、お金も、家も、車も。

          何が刺さるかわからない

          私の友だちが言いました。 「私、金で解決できるなら、するわよ」 かっこいい~~!!と思いました。刺さりました。 仕事で大成功している=稼いでる友だちがいうものだから、なおいっそう、刺さりました。 お金をだしたくないな、と思ったとき、迷ったり、もやもやしたり、人にそれを相談したり、ということがあると思います。友だちは、そんなことに、時間やマイナスのエネルギー費やすくらいなら、払って解決しちゃおうよ! という、思い切りのよさ、気持ちの良さ、潔さが、私にとっては爽快だったので

          人はたいてい、溺れてるし、弔いをしているし、妻を亡くしてます。

          エピソード① 私は海の沖で溺れています。とても苦しいです。沈むまいと、必死でもがいて、手足をバタバタさせました。すると、そんな私の姿を見た海岸の人々は、笑顔で手を振ってきました。海岸の人からすると、私が楽しく手を振っているように見えているようなのです。私はそのまま海の底に沈みました。 エピソード② 私たちは海の中でいきるイワシです。あるとき、漁師の網にかかって、大勢の仲間たちとともに、釣り上げられてしまいました。海岸では、「大漁だ!」といって、お祝いをしています。海の中では

          人はたいてい、溺れてるし、弔いをしているし、妻を亡くしてます。