見出し画像

よっちゃんの山日記No1583屋久島その1これまで

令和6年5月2∼6日 
させぼ山酔倶楽部の仲間7名
四度目の屋久島行でした。

昭和58年5月が最初でした。
二度目が平成14年12月冬の屋久島で淀川から。
三度目が平成22年8月夏の屋久島愛子岳、モッチョム岳でした。

主稜縦走は実に22年振りです。
実は太忠岳に登りたかった私です。
2度流れた今回の計画は日程変更で2名の方が不参加となり恐縮でしたが、
7名の参加で実現しました。
やっと皆さんに付いて行った感が強い山行でした。
当初思っていたとおり永田岳はカットしました。
Yシュフ、K女史には付き合っていただき感謝です。

新高塚小屋手前での泥沼転倒は、一番の思い出になるでしょう。
屋久島行を振り返ってみます。

最初の屋久島は41年前


No346屋久島(宮之浦岳∼永田岳∼黒味岳∼)でした。 
昭和58年4月29日∼5月4日
T女史と私
大雨の中、ビバークしたのが記憶に残っています。
今年1月16日にブログ投稿しています。

この付近でビバークか

4/29佐世保出発
4/30白谷雲水峡より入山白谷山荘泊り
5/01大株歩道からウィルソン株・縄文杉、永田岳分岐直下(ビバーク)
5/02永田岳・宮之浦岳主稜縦走、淀川小屋泊り
5/03屋久杉ランドからタクシー下山、尾の間温泉・平内海中温泉泊り
5/04宮之浦港離島し帰路

二度目は22年前、冬の屋久島です。

No750屋久島
平成14年12月29日~平成15年1月3日
K女史と私 
12/29佐世保出発
12/30宮之浦港タクシー淀川小屋入り
12/31主稜縦走し宮之浦岳、新高塚小屋入り(今回四度目に同じ)
01/01晴れ、風強し。小雪舞い、山は荒れている。
  大株歩道を下り荒川登山口タクシーで平内海中温泉
01/02宮之浦港離島し帰路高千穂河原へ

三度目の屋久島は新九州百名山踏破

No965 愛子岳・モッチョム岳
平成22年8月13~16日 I先生、Iと私
8/13佐世保出発
8/14高速船で宮之浦港上陸。
  レンタカーで小瀬田移動。愛子岳登山=尾之間温泉=千尋滝駐車場幕営8/15モッチョム岳登山=湯泊温泉=安房キャンプ場幕営
8/16安房より高速船で離島。
宮之浦港でレンタカーを借りて登山口に直行する。
屋久島は世界遺産の指定で有名になり、
愛子岳は内親王「愛子さま」にあやかり
一躍クローズアップされた山である。
モッチョム岳は九州百名山完全踏破の山となった。
2021年11月10日ブログ投稿済。

モッチョム岳山頂

今回四度目の屋久島は、14年振り。

させぼ山酔俱楽部の仲間7名で。
2日(木)佐世保出発21:00
3日(金)鹿児島本港南埠頭フェリー乗船宮之浦港上陸13:10ジャンボタクシー 
  ⇒14:20淀川登山口→15:25淀川小屋入り
4日(土)小雨 出発4:00→花之江河→宮之浦岳→永田岳→新高塚小屋
5日(日)曇り 出発5:30→縄文杉→大株歩道入口→辻峠→13:50白谷雲水峡バス
  16:10 ⇒宮之浦→オーシャンビューキャンプ場幕営 
6日(月)小雨 宮之浦港13:30⇒17:40鹿児島本港南埠頭⇒22:45佐世保
一人参加費30,000円 

縄文杉前 
ウィルソン株

次回はその2淀川入りを予定しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?