見出し画像

道を聞かれる精神状態

最近、よく道を聞かれます。
ここ数日、連日5日。人が集まる場所に行くことが増えているのもあるのですが、立て続けだとやはり少し気になります。

元々、よく道を聞かれる方ではありました。
観光地に行くと観光客に声をかけられて、
いや、私もよくわからないので、、、
となることが。
友人には、地元感つええんじゃね?
と言われていました。

よく言えば、教えてくれそうな人に見える、
悪く言えば暇そうに見えているのでしょうか?

とりあえず、知らない人に道を聞かれると言うことは、危なそうな人には見えていないということだと思うようにしています。

ただ、それも、ここ数日の話。
連日で道を聞かれて、それまでしばらくの間、あまり人から道を聞かれていなかったことに気がつきました。
久しぶりに知らない人に道を聞かれると、ちょっと慌てます。連日で聞かれると、あまり心はざわつかず。

別に聞かれたいわけでもないのですが、聞かれなかった期間は、聞きにくい雰囲気を出していたのでしょうか?

気が張っている時、あまり声をかけられないような気がします。少し落ち着いてきた証拠なのか。

自分ではなかなかわからないものですが、自分の精神状態は外に漏れているのかもしれません。
忙しい時でも、余裕が必要だと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?