紗樹

20代後半 文字は、書くのも読むのも好きです。 いらっしゃいませ、どうぞごゆっくり。

紗樹

20代後半 文字は、書くのも読むのも好きです。 いらっしゃいませ、どうぞごゆっくり。

最近の記事

相手も自分も好きになりたい。

きのう投稿したnoteに想像以上の反応があり、 驚きと嬉しさで胸がいっぱいの私です。 見てくださってありがとうございます。 日々の心の動きを、こうして文章に起こしてみると 改めて、自分ってこんな風に考えているんだな、 こんな人間なんだな、と気づかされます。 さて、きょうは少し自分の恋愛観についてお話したいと思います。 私は恋愛をすることが苦手です。 誰かを好きになることを億劫に感じてしまいます。 元々、人の好き嫌いがあまりない人間なのか、 この人を好きだと思う感情もな

    • どうして私たちは人を羨ましいと思うのだろう

      嫉妬という感情は厄介だ、と思う。 このところの私が一番頭を悩ませているものです。 なぜ人は誰かと自分を比べてしまうのでしょうか。 他の誰でもない自分自身を誰かと比べたって何の意味もないと、 みんな頭では分かっているはずなんです。 私もそうです。 自分にないものを持っているあの子が羨ましい、 皆に助けてもらえるその性格が妬ましい、 そんなことばかり考えているこの時間こそが無駄だと、 頭では分かっているのに、 感情を上手にコントロールすることができないんですよね。 嫉妬し

      • 食べることってどうゆうこと?

        きのうは自分のことについて少しお話をさせていただきましたが、 きょうももう一つ、自分のことを書こうと思います。 皆さんは食べることは好きですか? 私は大好きです。 レバーとラム肉以外は基本的に何でも食べられるし (この2つはどうやっても苦手で克服できません・・・  こうして食べたら克服できたよ!という人がいれば教えてください) 高級なレストランに行かなくても、 スーパーに売られているお惣菜で十分おいしいと感じられる人間です。 そして、食べることが好きだと思うのと同じくらい

        • 自分を知るということ

          noteを始めて今日で3日目。 あす投稿できれば、何とか3日坊主は免れそうです。 きょうは何を書こうか、と考えてこれと言って話題が思いうかばなかったので 自分のことについて少し語りたいと思います。 (自分語りが苦手な方はここでUターンをお願いします) 3人姉弟の長女として生まれた私。 気が付いたときには優等生キャラの仮面を被っていました。 「さきはしっかりしているから大丈夫、心配ない」 元々、感情の起伏があまり激しくない子どもだったのかもしれませんが、 いわゆる反抗期

        相手も自分も好きになりたい。

          三代美人の湯 龍神温泉

          私は今、訳あって 和歌山県の龍神村という場所に来ています。 日本三代美人の湯 龍神温泉 皆さん、ご存知ですか? 島根県の湯の川温泉、 群馬県の川中温泉、 そして和歌山県の龍神温泉 この3つが美人の湯として古くから人々に 愛されている温泉なんだそうです。 夜になるとぼんぼりに明かりが灯って なんだかいい感じです。 朝の7時から夜の9時まで営業しています。 私は温泉が好きで、 これまで色々な都道府県に旅行に行っては 温泉に入ってきたのですが、 ここのお湯はものすごく自分

          三代美人の湯 龍神温泉

          始めてみる。

          先日、妹に誘われて占いに行きました。 柔らかい話し方と 優しい笑顔が素敵な女性占い師。 彼女は私に、 「貴方はコラムを書く才能がある」と言いました。 はて、コラム…?? 最初はピンときませんでした。 でも話をしているうちに段々と思い出してきました。 皆がテレビゲームを楽しんでいた小学生の頃、 図書館で借りられる冊数ギリギリまで 本を借りて読むことが楽しかったこと。 今見返すと恥ずかしくて火が出そうなレベルの 設定と文章だけど、 ファンタジー小説を書いていたこと。 (主

          始めてみる。