見出し画像

【きのうのごはん日記】今年も1年、ありがとうございました。

おはようございます。繊細な心を持ったハムスターが太鼓や爆竹を打ち鳴らしているかのような部分を持つ双子座の青柳です。(しいたけ占いより引用)

しいたけさんの占いは思わず首を傾げたくなるような表現がたまにありますよね。そういうところが好きでチェックしてしまうのですが……。

そんなしいたけさんの2024年上半期の占いが公開されたのでチェックしてみました。

遊ぶのが仕事。
遊ぶことが義務。
残りの時間でやらなければいけないことはやるけど、まずは遊ぶ

なんと😳

2024年上半期、息抜きも大事だよ~ということでしょうか?

しいたけ占いによると2024年は「次の大人計画」を表すピンクが出ているようです。

2022年の修行ゾーンを自分なりになんとか乗り越えて、2023年に迎えた青春チャンス。そして2024年はこれからどういう風に生きていくのかについて考え始める「次の大人計画」が始まるとのこと。

確かに2022年はわたしにとって修行の年でした。納得。

2023年はnoteでたくさん記事を書きました。

なるべくnoteには楽しいことを書こうと思っているのですが、生活しているとなかなかそういう気持ちになれない日もありますよね。でも、そういうときに限ってnoteで嬉しいことがあったりして。またがんばろうと前を向く。そんな日々の繰り返しでした。

noteのために書いたり作ったりした時間はわたしにとって宝物です。

忙しいなか読んでくださった皆さま、本当にありがとうございました🙇

「次の大人計画」はぼんやりとですが自分のなかにあって。

2024年は書くのも読むのもゆっくりになってしまいそうですが、これからもnoteはマイペースに続けていきたいです。

……という内容の記事をきのう公開する予定でしたが書いたり消したりを繰り返していたら間に合いませんでした🙃

そんなきのうの晩ごはんはチキン南蛮。参考にさせていただいたのはコウケンテツさんのレシピです。

材料
・鶏むね肉……1枚
・塩、薄力粉、揚げ油……各適宜
・卵……1個
・万能ねぎ……適宜
【甘酢だれ】
 ・酢……大さじ1と1/2
 ・しょうゆ、みりん……各大さじ2
 ・砂糖……大さじ1
 ・片栗粉……小さじ1/3
【タルタルソース】
 ・マヨネーズ……大さじ2〜3
 ・玉ねぎのみじん切り……大さじ2
 ・しょうゆ、酢、砂糖……各小さじ1/2

まずは甘酢だれとタルタルソースを準備。材料を全て混ぜ合わせておきます。

タルタルソースは玉ねぎ→マヨネーズを混ぜてから砂糖、酢、しょうゆを加える

鶏むね肉はそぎ切りにして軽く塩を振っておきます。

実家から頂いた冷凍むね肉さんを使用

フライパンで多めの油を熱したら、薄力粉をまぶして卵をからめた鶏むね肉を入れ、両面をこんがりと焼きます。

両面2分くらい(残った卵液もかけちゃう)

余分な油を拭き取ったら火を止めてから甘酢だれを加えます。再び火をつけて、全体に甘酢だれをからめたら完成です!

チキン南蛮

タルタルソースに卵を使っていないので重くならずさっぱりと軽やかな一品に仕上がります。鶏むね肉なのにとってもジューシーなんですよね~。簡単で美味しくてお財布にも優しいのでリピートしているレシピです♬


今年も残り僅かですね。2023年の投稿は今日が最後になります。年末年始は美味しいものをたくさん食べたいのでウォーキングしてカロリー消費したいと思います!笑

それでは皆さま、良いお年をお迎えください~🎍

きのうのおやつは冬のチョコパイ濃厚仕立て。いつものチョコパイよりも濃厚なチョコ感が贅沢でご褒美にぴったり。食べ過ぎ注意です。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。