見出し画像

【ありふれた日常から】映画館の座席の選択が悩ましい

映画はよく観にいく方だ。
映画館の座席はどこを選ぶか迷ってしまう。。

座席からスクリーンまで適度な距離にしたい。 
近過ぎず遠過ぎず。
それには映画館の大きさを考慮しないといけない。

一つのシネコンの中でも個々の広さが倍半分違う劇場がある。
距離は明示されていないから選択が難しい。

隣の席が予約されていない座席がいい。
しかも自分が予約した後から、隣が予約されないような座席・・・。
この選択が難しい。

なるべくスクリーンの正面に座りたい。
でもその日の体調が良くないと、上映中にトイレにいきやすい隅っこの席がいい。
これも選択に考慮しないといけない。

映画館の座席の選択は、あれこれと考えることが多過ぎる。


▼毎日ふと思うこと、エッセイのような、詩のような、サラリーマンのつぶやき

「通勤電車の詩」を読んでいただきありがとうございます。 サラリーマンの作家活動を応援していただけたらうれしいです。夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。よろしくお願いします。