見出し画像

AWSユーザーグループ勉強会情報 5/13版 5/13-6/16 (5weeks)

東北6県最後のリブート会が5月10日に山形市で開催されて、30名弱が参加!これで東北6県すべてがこの1年で活動をしたことになりました!東北は県単独で企画・開催せずに、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の運営メンバーが協力しあって各県の勉強会の開催支援をお互いに助け合う形をとっています。熱いパッションをもった仲間がそばにいるのは素晴らしいですね。

今週は AWS Expert Online for JAWS-UG が5月15日(水)に開催、9つの支部が参加してくれます。セッションタイトルは「生成 AI ユースケースを考え倒すための Generative AI Use Cases JP の魅力と使い方」で AWS SA の岡本晋太朗さんに登壇いただきます。このセッションでは、AWSの生成AIサービス概要と、ビジネスに生成AIを取り入れるための勘所、そして試行錯誤を高速に行うためのオープンソースアセットGenerative AI Use Cases JPの魅力と使い方をご紹介します。

それでは向こう5週間の勉強会情報と先週の勉強会開催報告などをお楽しみください。

AWS ユーザーグループ、コミュニティプログラムについて

AWS User Group - Japan (JAWS-UG) 支部一覧

AWS Startup Community

AWS Amplify Japan User Group


5月14日(火)

5月15日(水)

5月16日(木)

5月18日(土)

5月22日(水)

5月23日(木)

5月25日(土)

5月27日(月)

5月29日(水)

6月1日(土)

6月7日(金)

6月8日(土)

6月14日(金)

アーカイブ/勉強会開催報告

その他

AWS Startup Loft Osaka Pop-Up

2024年5月13日-5月17日の間、期間限定でAWS 大阪オフィスStartup Loft Osaka Pop-Up を開催します!
Pop-Up の期間中は、東京と同じく 10:00-18:00 まで無料でコワーキングスペースの提供、AWS の技術的な質問をしていただける Ask an Expert コーナー、VCの方と1:1で壁打ちなどができる VC メンタリング、その他様々なテクニカルセッションやハンズオンなどを開催予定です。
「挑戦をカタチにする場」として関西エリアのスタートアップの方、スタートアップ業界に興味のある方、関西を盛り上げたいエンジニア及びデベロッパー、そして学生の方などのお越しもお待ちしております!AWSを利用されている方も、これからAWSを利用始めたい方も歓迎いたします。
ご参加いただける方は AWS Startup Loft ウエブサイトから事前の会員登録が必要です。入館方法記載のご利用マニュアルはこちらから

AWS GenAI articles in AWS builders.flash

AWSのGenAIの取り組み、ユースケースなどをAWS Japanのエキスパートが日本語で AWS Developer Web マガジンの builders.flash で紹介してます。今月は5つの記事が GenAI 関連!ぜひご覧ください。

AWS Summit Japan 2024

AWS Summit Japan は6月20日~21日幕張メッセにて。2024年5月8日より一般登録が始まっています!

以上となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?