見出し画像

はじめましての方へ。自己紹介です。

(2021年1月10日作成)
(2023年7月18日更新)

はじめまして。星明聡志(ほしあきさとし)です。仕事は、障害のある人の就労支援をしています。

この仕事を始めて、17年。主に、自閉症、知的障害、発達障害の方とたくさんご一緒してきました。個人的には、「障害福祉」の仕事が好きです。障害のある人と関わる中で知り得ることはとても多くて、素直で、真面目で、一生懸命な皆さんからたくさんのことを教えてもらってきました。

noteを通じて、自分の感じたことを少しでも発信できればと思い、この業界が少しでも明るい未来に向かっていけるよう自分なりにできることを考えていきたくって、「障害福祉×未来志向」って名前にして書いてみようと思っています。

今ごろになってしまって、ごめんなさい…。簡単ですが、自己紹介させてもらいます!

これまでの所属は、

長野県の長野市にある「社会福祉法人森と木」で9年間仕事をさせてもらいました。

・障害のあるお子さんの放課後支援
・グループホームでの生活支援
・平日の夕方や土日の余暇支援(お子さんも成人の方も)
・就労移行支援での就労支援、企業開拓、ジョブコーチ支援
・パン屋・レストラン・喫茶店(福祉施設として運営)でのサービス管理責任者
・生活介護事業所でのサービス管理責任者
・自立支援協議会しごと部会の部会長
・就労支援に関する研修会の講師・トレーナー・ファシリテーターなど

上は、9年間で担当した仕事。本当に、たくさんの経験をさせてもらいました。
時には激務もあったけど、今となってはとてもいい思い出。一緒に働く人はみんないい人だったし、上司は最高に面白かったし、ホント言うことなし!って感じの法人でした。

「いずれは関西に帰りたい」って思っていて、9年で退職。

でも、今でも、森と木のことを思い出すことは多くって、2019年に久々に遊びに行かせてもらいました。岸田さんや奥村さんたちにお会いでき、新しくできた事業所もたくさん見学でき、とっても刺激的な時間でした。

やっぱり森と木はすごい!久々に行って、改めてそう思いました。そのときのことをnoteでまとめてるので、よかったら読んでください。

今の所属は、

森と木を3月に退職して、4月からは「社会福祉法人北摂杉の子会」で働いてます。自閉症や発達障害、知的障害のある人が多く利用されている法人で、大阪の高槻市、豊中市、枚方市、それに大阪市内で事業展開をしている法人です。

法人で働くスタッフは、たぶん全部で500人近くいて、事業規模は17億円ぐらい。
たぶん、森と木よりもでっかい法人なように思います。

理事長の松上さんはじめ、特に管理職の皆さんにはいつもたくさんお世話になっています。

この法人の特徴は、利用者の方の人権を何よりも大切にしていること。権利擁護・虐待防止委員会を法人内で定期開催していますが、人権意識の高いスタッフばかりで委員会はいつも勉強になること多いです。

それに、自閉症支援の専門性は、たぶん日本でトップクラス。行動障害のある人、療育支援、相談支援、高機能の人への支援など、ライフステージに応じてきめ細かく支援しているところは、手前味噌ですが素晴らしい現場ばかりです。

今の担当①は、

就労移行支援、自立訓練、就労定着支援、ジョブコーチ支援などの事業を実施している「ジョブジョイントおおさか」高槻市と大阪市で2つの事業所があり、そこで所長をしています。

長野から帰ってきてやりたかったことは「就労支援」。障害のある人が企業で就職できるよう、職業訓練、就活支援、定着支援がやりたいと思っていました。

ジョブジョイントおおさかは、自閉症、発達障害、知的障害の方が主に通所されています。今年で開設13年目を迎え、就職した方は190名になりました。

やりたかった仕事に就かせてもらい、優秀なスタッフに囲まれて、トライ&エラーをしながらも新しいことにたくさんチャレンジさせてもらっていて、とてもいい職場です。

今の担当②は、

法人内でもうひとつの事業所も担当しています。

それは、就労継続支援B型で運営している「LaLa-chocolat TAKATSUKI」。
チョコレートと焼き菓子の専門店です。

主に、自閉症、知的障害のある人が通所されていて、店舗の厨房で作業されています。それ以外にも受託作業や施設外作業などにも取り組まれていて、日々の仕事をご一緒しながらやりがいや達成感につながるよう就労支援をさせてもらっています。

店舗運営や作業支援、お客様との接客など、様々なことを求められるLaLa-chocolatは、働くスタッフにとってもとても難しい仕事。

利用者の方を第一に考えつつ、売上と雰囲気と働きがいのバランスを意識しながら運営側としてサポートさせてもらっています。

今の担当③は、

ジョブジョイントおおさかの所長として、対外的な仕事をいくつかさせてもらっています。

・NPO法人ジョブコーチ・ネットワーク 理事
・日本職業リハビリテーション学会 運営理事
・日本職業リハビリテーション学会近畿ブロックの代表理事
・NPO法人全国就労移行支援事業所連絡協議会 理事
・JSN研究所 外部研究員
・ミルマガジンのコラムニスト
・複数の団体へのコンサル・SV
(障害者雇用企業、就労系福祉事業所、就業生活支援センター、大学のキャリアセンター など)
・就労支援に関する講演会や研修会の講師・トレーナー
・兵庫県障害者しごと体験事業 障害者雇用促進アドバイザー

どの仕事も、法人や職場を通していつもたくさんお世話になっている関係機関からのご依頼で、ぼくらをご指名いただき、役割期待を与えていただけることはとてもありがたいと感じてます。

対外的な仕事は緊張することも多いですが、自分の経験が他の方に少しでも役立つことがあれば嬉しいですし、いただいたご依頼はできるだけ受けれるよう努めています。

これからは、

これからは、ってゆうかこれからも、今の職場でやれることはたくさん挑戦したい。自分たちでできることや思いつくことはやれるだけやってみて、少しでも利用者の方に貢献できる存在でありたい。

その上で、noteを通して、「障害」「雇用」「地域福祉」「QOL」をキーワードにしながら、理想の未来を考えたいです。

未来のために自分しかできないことも、noteを書きながら考えていきます。

noteの皆さま、これからもよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?