見出し画像

間取りの考え方~ウッドデッキでつながる家事動線

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

今日は土曜日です!
恒例の『間取りの考え方』始めていきます。

プランブック用間取り

今回の間取りは私がお世話になっているビーンズホームの会社案内用に作ったプランブック用の間取りです。

BEANSHOME Instagram

ビーンズホームInstagram

結構前につくった間取りですが、結構綺麗に納まった間取りなので気に入っています。

まぁ敷地とかの縛りが無い分自由に間取りができるので綺麗に納まるわけです。

間取り

ウッドデッキでつながる家事動線の間取り図

この間取りは家事動線に重点を置いて作りました。
キッチンでの家事と洗面所での家事が回遊できる動線でスムーズに行えるようにと考えました。
またウッドデッキの使い方次第で動線がスムーズになると考えました。

ウッドデッキの使い方

裏庭にあたる位置に配置したウッドデッキの活用方法を何パターンか考えました。

パターン① 洗濯物干しスペース

2階にバルコニーもありますが、普段はウッドデッキを洗濯物干しに使うと洗濯機からの洗濯干し動線が最短になります。
上部バルコニーが庇代わりになります。

パターン② 屋外ダイニングスペース

平面図にも書いたように屋外のダイニングスペースと使った場合、キッチンからの動線もスムーズになる配置にしています。
例えばウッドデッキでBBQする場合キッチンが近い方が便利ですよね。

パターン③ 屋外キッズプレイルーム

これは夏のプール遊びを想定しました。
ビニールプールで遊んだあとお風呂へ直行できる動線にしました。
またキッチンから見れる位置にウッドデッキがあるので屋外で子供を遊ばせていても目が届くので安心できるのかなと思いました。

LDKのパース

プランブック用に作ったので内観のパースも気合入れて作っていました。

LDKパース

ブルックリンスタイルの内観パースにしました。
キッチン背面のタイルはレンガ調タイルで、実際施工するなら名古屋モザイクのBURGUNDYのセミマットのイメージです。

さいごに。

以前バルコニーって必要?っていう記事も書きました。

個人的にはバルコニーより1階にウッドデッキがある方が使い方も様々で有効活用できると思っています。
まぁ敷地形状、周辺環境次第で設置できるかどうかといったところですが。

さて今日は少し仕事が片付いたのでBEANSHOMEの年賀状を作ろうと思います。『いってきます』
関西は昨日から木枯らしが吹いてかなり寒くなりました。お出かけする方ぬくぬくで『いってらっしゃい』

週末恒例『間取りの考え方』を応援してみようかなと思ってもらえたらフォローとスキをよろしくお願いいたします。

左巴建築設計事務所 さわ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?