見出し画像

好きの正解(ってなんなんだ!)

わたしは多分どっちかといえば趣味が多い方だと思う。というか好きなものが多い。でもジャンルがかなり偏っている自覚はある。



春は、自分の好きなものを他人にさらけ出すことが一番多い季節だと思う。自己紹介欄に「趣味」があったりだとか、新歓とかの飲み会で「休みの日何してるの?」だとか、そういう場面がやたらと多いのが春です。


最初に言ったように、わたしは趣味が多いけれど、偏っている。本が好きです、音楽好きです、写真撮ります、映画もときどきみます。インドアが多いし、文化人かぶれっぽさがぷんぷんする。ぱっと聞いたらちょっといけ好かないやつな気すらする。


わたしの仕事は子どもと関わる仕事なのですが、この前仕事場で、子ども向けにわたしに関するクイズを5問くらい作るみたいな流れになって、先輩職員に「なんか得意なスポーツとかありますか?うち(の職場)にはサッカークラブとかあるから、そういうの好きだと趣味が一緒だ!ってなるんだけど」と言われ、唸った。スポーツを全く通ってきていない。中学時代に女子ソフトテニス部だったけれど、入部理由は「朝部がないから」だったし、てゆーか途中で顧問代わって朝部導入したし。つまり運動を好んでした記憶がない。ちなみに別に嫌いじゃないんだけれど、自らやるほどではない、という感じ。


結局「あーうーん、運動ですよねー...」という盛大デカ苦笑いをして、みんな察し、他のクイズになった。
「じゃあ...好きな芸能人は?」
唸った。全然いない。いるけど、好きだと公言できるかわからない。そもそも好きだなと思う芸能人を言って、子どもの反応がいいとも思えない。アイドルが好きなわけでもない。本当に困って、でも答えなきゃなと思ってハッと思いついた。
「星野源です」
職員さんが「おお〜笑」という感じだった。文だと伝わりづらいが、「そこくるのか」みたいな驚きの笑いでした。わたしも星野源が正解の答えじゃない気がするのはわかってる。芸能人っていうか歌手の方が印象強いし。もう全然正解がわからなかった。


でもだからって言って、その場の正解みたいな「好き」をいうことはできなくて、だってそれって嘘だし、わたしではないし。22歳社会人になってもそういう塩梅が全然わかんないな。ブルーピリオドに「好きって言うのは怖い」みたいなセリフがあって全然わからなかったけれどこういうことだったのかなあ。


そんなことを考えながらの新社会人春です。日々一喜一憂どたばたですが、楽しくやってます。あわよくば、一人くらい星野源好きな子どもがいたらうれしいな〜。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?