見出し画像

なつまつり

どうも、市童です。

今日は歌舞伎座に行ってきました。
一緒に二人会をやっている、このお方と!

雷門音助さん!

素敵なお方です。お芝居もお好きです。
次回の市童音助二人会は

よろしくね!

昼の部
双蝶々曲輪日記 引窓
七福神
夏祭浪花鑑

引窓は何度か観たことある演目です。
路銀を投げつけてホクロを取るシーンが謎すぎていいです。パワプロだと、コントロールS、対ピンチ◯、キレ◯、ポーカーフェイスです。

七福神は舞踊。目出度い!
七福神が船に乗ってる姿!有難い!拝みたい!
外国の方が一幕見するのはこういうほうがいいよね。短いし、派手だし。

夏祭浪花鑑
文楽で観た以来の夏祭浪花鑑。
だいぶ印象も変わるもので、それもそれで楽しかった。

とにかく団七、徳兵衛がかっこいい。愛之助さんと菊之助さん。
磯之丞はどうしようもない奴だよな。磯之丞が人間として出来ていたら、誰も死なないのにね。モテてるのも腹立つ。

文楽でみたときに頭の中で情報を色々補填して、落語と同じように想像して観ていたので、芝居になると、自分の思い描いていたものじゃない感が若干出ることが新しい感覚だったな。

私は漫画読まないから分からないけど、アニメになったら「この役はこんな声じゃない!」みたいなことがあるらしい。それと似ているかも。「原作と声が違う!」って貴方はどこでその声を聞いたんだよって話。

お芝居に入り込んだら、そんなことは感じなくなるんだけどね。

楽しかったー。


一階席で観てたのですが、後ろの席のおばあちゃん二人、ぺちゃくちゃ喋るわ、頻繁にカバンから何か取り出すわ、物は落とすわ、ビニール袋ガシャガシャやるわで、団七以上に大暴れでした。釣船の三婦よろしく、「喧しいわい!!俺が切るのはこのビニールじゃ!!」とビニール袋バラバラにしたろかと思うたわ。ホンマに。

よっぽど注意しようかと思ったのですが、おばあちゃんの舞台を見る目線上に私がいなかったために、注意し難く、断念しました。

最後の団七が義平次をヤル場面で、ビニール袋畳み始めたのはびっくりしました。たぶん、おばあちゃん、あの音域聞こえないんだろうな……。ビニールの音って現代の音なんだよな。着信音と一緒でさめてしまう。

それとも、私が敏感なだけなのかな。文句ばかりじゃ折角のお芝居も台無しです。気をつけてもらうのが第一だけど、そういう方に出会ってしまったら、あんまり気にしないようにするというのも、楽しく観劇する一つの方法かもしれない。


デモ、キニナルヨネ……


ラーメン食べちゃった…
ご飯もつけちゃった…
歌舞伎座の近所にある「はしご」
排骨担々麺 大辛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?