新生活!洗濯機だけは絶対買え!

林竜佑です。

4月も終わりかけなので、皆さん新生活に慣れてきたころだと思います。
僕は周囲の人間関係や仕事も変わることなく新生活感はゼロですが。

唯一変化したことは我が家に洗濯機が来たことです。
結論、他の家電は無くてもいいけど、洗濯機だけは絶対買った方がいいです。
今どき洗濯機を持ってない人のほうが少数派だと思いますが。


今1Kのアパートで1人暮らしをしているのですが、前の家から引っ越す時に洗濯機が古くなっていたこともあり捨ててしまい、1年ほど洗濯機が無い生活をしていました。

幸い今の家から徒歩3分ぐらいの場所にコインランドリーがあるため、洗濯することには困らなかったのですが、
雨の日も、風の日も、健やかな時も、病める時も、
週1,2回の頻度でコインランドリーに通っていました。

洗濯乾燥までを約1時間で終えてくれるので時間はかなり短いのですが、何よりコインランドリーに通うのが面倒になってきました。
とはいえ洗濯機が家に無いので通わざるをえない。


そんな生活を1年続けて「もう買おう!」と思い立ち、先日1年越しで我が家に洗濯機がある生活をしています。
まだ1週間ですが。笑
久しぶり過ぎて洗濯機に電源ボタンがあることすら忘れていました。笑

洗濯機があるって素敵!
洗濯機があるって最高!
と、今洗濯機があるありがたみを凄く感じています。

ドラム式洗濯乾燥機を買ったのですが便利!
家で洗濯機のボタンを押したら乾燥までしてくれるなんて!
乾燥完了まで3,4時間かかるけど、コインランドリーに通わなくてもいいなら最高!


1年前まで洗濯機があるのが当たり前の生活をして、この1年は洗濯機が無い生活をして、
洗濯機のありがたみを凄く感じました。

自分が普段当たり前と思っていることにも目を向けると、ありがたみを感じることがたくさんありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?