最近の記事

MTGとエボルヴが似ていると思った話

どうも、Ryukaです。 1ヶ月半前くらいにMTGアリーナを始めて、構築ランクでミシック到達できたので、記念に記事書いてみました。 エボルヴ勢が読めるように意識して書いているので、是非読んでみてください。 おまけ以外無料です。 1.MTGアリーナのやったことここだけMTG用語連発します。 カルロフ邸殺人事件発売後5日くらいで友達のすすめで始めて、とりあえず青単テンポを握りました。青単テンポで、MTG特有の打ち消しと、テンポデッキというものを学びました。 ちなみにこ

有料
100
    • 機械コントロールビショップ解説【光影の二重奏】

      どうも、Ryukaです。 今回は、私が最近好んで使っている、『機械コントロールビショップ』(以降『機械コンビショ』)について解説します。 新弾発売後まだ5日しか経っていないため、内容の信憑性を保証するのが難しいですが、私は昨年度のJCS出場、今年度はエリア予選関東Bベスト8(あと1勝でJCSだった)ですので、これを担保とします。 最強デッキとは言えませんが、少なくとも戦えるデッキだと思います。大事な所は全部無料なので、是非読んでみてください! 1.機械コンビショとは『機

      有料
      300
      • 光影の二重奏で気になるカード

        こんばんは、Ryukaです。 なんとなく書こうかなと思い立ったので、30分クオリティですが良ければ読んでみてください。結構適当に書いてます。 無料ですが、投げ銭というのをやってみたかったので、投げ銭のおまけとして完全脳内デッキを2つ載せときます。デッキに期待はしないで欲しいですが、気になる人は是非。 1.スパルタクス エボルヴで多分初?の特殊勝利。 先8後7あたりに発動は一応できそうだし、実用性あるなら強いやつ。今は仮に大丈夫でも、多分いつかやばくなる。 アプリと違って、

        有料
        300

      MTGとエボルヴが似ていると思った話