Style-Bert-VITS2のGoogle Colabにおける学習でエラーが出たときに確認したこと(ド素人)


おことわり

これは、素人が素人の為に、不正確な用語で書く備忘録です。
もうめちゃくちゃなので許してください。

①保存場所が違う

デフォルトではこうなっています。

このまま進めると、

クローン:content/Style-Bert-VITS2
保存ディレクトリ:content/drive/MyDrive/Style-Bert-VITS2/

となり、永遠に交わりません。

こうするとうまくいきました。

# このセルを実行して環境構築してください。
# エラーダイアログ「WARNING: The following packages were previously imported in this runtime: [pydevd_plugins]」が出るが「キャンセル」を選択して続行してください。

from google.colab import drive
drive.mount("/content/drive")

# Google Driveの適切なディレクトリに移動
%cd /content/drive/MyDrive/

# リポジトリをクローン
!git clone https://github.com/litagin02/Style-Bert-VITS2.git

# Google Driveの適切なディレクトリに移動
%cd /content/drive/MyDrive/Style-Bert-VITS2/

!pip install -r requirements.txt
!python initialize.py --skip_jvnv

ver 2.4.1において、ここでエラーが出ました。
内容はよくわかりませんが、Claude3に丸ごと投げたら「preprocess_text.pyの19行目でpyopenjtalk_worker.initialize_worker()の呼び出し時に、"サーバーに接続できませんでした"というTimeoutErrorが発生している」とのことでした。

調べてみると既出だったので、

直接ファイルを開き、


数字を先人の通りに変更すると、うまく稼働しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?