見出し画像

読んだ本をもう一度読み返す

僕は買った本を一度しか読まなかったのですが、グラレコをやりたい!と思って以前読んだ本を再度読むように…

グラレコの本は知識程度に入れておく予定だったのですが、自分の目標ができ読むことに、再度読むことになったのですが、前回は図書館で借りて、今回は書籍を購入しました!

図書館のいいところは、読みたい本はすぐ手に入るけど、返却期限までに読み切らないといけない、ペンなどでマーカができないところ、お気に入りの本があったら改めて買うのもいいな!と思いました


本を読みながらメモを取っているのですが、よーく見てみてると、気づかなかった点、見落としてた場所がたくさんありました

本を一度読むだけでなく、2度、3度読むと新しい発見ができるって本当なんですね!1ヶ月はこの本を2,3回読むと決めるのも面白そう!


今、グラレコで上手くなるにはどうしたらいいのか、試行錯誤中ですが、
まずは作ってみました!

グラレコを描く時のレイアウトです。
字が下手でごめんなさい(汗)

初めて作品を作ってみたことは文字を描くのが、紙と違ってかなり難しい。
ペーパライクは貼ってるのですが、これは力の加減が必要なのかな

イラストもアイコン程度だけど、丸は曲がってしまうし、四角も変な形になる…

グラレコ レイアウト

このままやっていても、ストレスが溜まる一方なので、遠回りになりますが、まずはタブレットでの「字の練習」と「図形の練習」を朝に

一通り作るのに慣れてきたら、作品を描こうと思います!
まずは一度やってみることですね!


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?