見出し画像

対話のある生活を*【オンラインCafeBarDonna vol.97】

七月のオンラインCafeBarDonnaの予定です。

100回を迎えるカウントダウンがはじまっております。100回記念は、みなさんとご一緒に楽しいことができるばいいなと思っています。ねぇ、何する?

〈CafeBarDonna vol.97〉
「雑」を愛す「談」義

7月27日(水)
21:30~23:00
(限定6名)

「オリジナリティは無駄から生まれる」という思想で日々を過ごしています。何でもない中から、何かを発見できるといいな。発見できなくとも、それはそれで楽しい時間になればいい。そのための時間です。

毎回、濃密な時間になる『「雑」を愛す「談」義』。テーマを決めずにはじめたジャムセッションのような対話が、様々な形で展開してゆく楽しさを毎回味わっております。大笑いで晴れやかに終わる日もあれば、気持ちが高まって目頭を熱くさせる日もあります。「対話」の後ろには「人」がいて、「人」の後ろには「ドラマ」がある。今月もそのドラマをみなさんと共有できるとうれしいです。



また、Twitterアカウントを作成し、オンラインCafeBarDonnaのSpacesをひらいております。今までに数回ひらきましたが、クローズドかつ穏やかな対話の場に仕上がっております。こちらもぜひ遊びにいらっしゃってください。※フォローいただけると、通知が届きます。

特に、月初めに開催したビブリオバトルは予想を超えた盛り上がりを見せました。「ぜひ、あらためて」という声も多く、月末にもう一度開催してみようと思うのですがいかがでしょう?(プレゼンテーターとして出演してくださる方が一定数超えれば開こうと思います)

〈Spaces CafeBarDonna #7〉
(仮)第2回 ビブリオバトル

7月28日(木)
21:00~

自分の好きな本についてプレゼンテーションし合う会です。自分にとっての特別な本、みなさんに勧めたい本、その本を通して何を感じ育んだかBOOK LOVERのみなさん、共に本を語り合いましょう。

前回は和やかに本を紹介し合いましたが、今回はしっかりとバトルしたいと思います。切磋琢磨。もちろんリスナーとして楽しんでいただくだけでも構いません。

〈Spaces CafeBarDonna #6〉
ことばのアトリエ

7月18日(月)
21:00~

突然ですが、今夜です。

大切な仲間が旅立ちました。彼とつくった空間で、一緒に時間を過ごすことができればと思います。



オンラインCafeBarDonnaへ参加ご希望の方はTwitterのDM、あるいはメールアドレスまでご連絡ください。

▶ donna.the.primal@gmail.com

※こちらのイベントはサークル&マガジンメンバー対象です(メンバーはどなたでも参加いただけます)。

【サークル&マガジン】




Bar Art
週末だけひらかれる、対話のBar
※日程は随時アナウンスします
19:00~
場所:大阪府茨木市

リアルな「対話の場」。オンライン上でポップアップ的に立ち上げるBarをはじめて二年。数々の対話を重ね、物語を編んできました。この気軽さと、歓びを、オフラインでも。大阪にお立ち寄りの際には、ぜひ。

先月、ソルトレイクシティとルワンダの仲間が遊びに来てくれました。あの日は、わたしにとって“忘れられない体験”として記憶に刻み込まれています。どうもありがとうございました。

マガジン・サークルメンバーの方へは、わたしからギフトを。

※Bar Artへはどなたでも遊びに来ていただけます。問合せはDMへ。


ここから先は

0字

「繭が風を手に入れ、シルクとなった」 文章のこと、仕事のこと、考えるということ。

「ダイアログジャーニー」と題して、全国を巡り、さまざまなクリエイターをインタビューしています。その活動費に使用させていただきます。対話の魅力を発信するコンテンツとして還元いたします。ご支援、ありがとうございます。