りょーた3人暮らし倹約家

【家族が増えてからの貯蓄】をテーマに発信していきます。   よろしくお願いします。 …

りょーた3人暮らし倹約家

【家族が増えてからの貯蓄】をテーマに発信していきます。   よろしくお願いします。 3人暮らし 妻と娘3歳と暮らしている会社員です。 低収入でも倹約、節約をし貯蓄率約30%を達成できました。 【家族が増えてからの貯蓄】をテーマに発信していきます。 よろしくお願いします。

マガジン

記事一覧

【家計簿公開】貯蓄率30%の生活費(3人暮らし)

節約、倹約を駆使して妻と娘(3歳)と暮らしている 31歳平凡会社員のりょーたです。 2023年はなんと貯蓄率約30%を達成しました! そんな家計簿を今回は公開して…

【節約】こどもの学費は全部でいくらかかる?

こんにちは 節約倹約を駆使して妻と娘(3歳)の3人暮らしをしている31歳平凡な会社員です。 昨年ほぼ1馬力で貯蓄率約30%を達成しました。 このnoteでは、家族が増…

【節約】絶望的に貯蓄できない時期もある

こんにちは 妻と娘(3歳)と暮らしていて、節約と倹約を駆使してほぼ1馬力で昨年貯蓄率 約30%達成した平凡な31歳会社員です。 家族が増えてからの家計管理をメイン…

【節約】未来の退職金計算したら絶望した話

こんにちは、 妻と娘(3歳)と暮らしている 昨年はほぼ1馬力で節約と倹約を駆使して、貯蓄率約30%を達成した平凡な31歳会社員のりょーたです。 本日は現在働いてい…

【節約】節約だけじゃなく浪費も大切

こんにちは節約、倹約を駆使して妻と3歳の娘もいながら、ほぼ1馬力で 昨年の貯蓄率約30%を達成した、平凡会社員のりょーたです。 今回は「節約だけじゃなく浪費も大切…

【節約】趣味にすべきもの3選

こんにちは 妻と娘(3歳)で暮らしていて 少ない給料でも節約と倹約を駆使して、貯蓄率約30%を達成した平凡会社員です。 本日は節約をする上で趣味にすべきもの5選と…

【節約】節約するには家計簿は必要か? 

こんにちはりょーたです。 昨年、貯蓄率約30%達成した 妻と娘(3歳)と暮らしている平凡会社員です。 今回は節約するには家計簿は必要か? というテーマでお話をして…

【稼ぐ力】平凡会社員で月3万給料を増やす方法

節約や倹約を駆使して妻と娘(3歳)がいながらも昨年手取り年収の約30%貯蓄に成功したりょーたです 昨年は節約や倹約を意識して生活してきたわけですが、稼ぐ力も意識…

【節約】5月にやるといいことはコレ

節約と倹約を駆使して娘と妻と首都圏で暮らしながらも世帯年収約550万(額面)で貯蓄率30%達成した会社員りょーたです。  今回は節約に関して「5月にやるといいこ…

【節約】最新のガジェット買うべきか?

こんにちはりょーたと申します。 今回は節約、倹約をする上で最新のガジェットは買うべきか?というテーマで話をしていきたいと思います。 よろしくお願いします! 簡単に…

【節約】夫婦で4月に見直すべきコト3選

こんにちはりょーたです。 今回は夫婦で4月に見直すべきコト3選を紹介したいと思います。 りょーたって誰だよ!? と思われている方に簡単に 自己紹介をさせていただき…

【会社員】副業で月5万稼ぐのを目指した結果

こんにちは、りょーたと申します。 5年前に副業で月5万を稼ぎたい!!! 会社員だったら、月1万円すら収入増やすの難しい。 月5万稼いだら年間60万円年収がアップす…

【家計簿公開】貯蓄率30%の生活費(3人暮らし)

【家計簿公開】貯蓄率30%の生活費(3人暮らし)

節約、倹約を駆使して妻と娘(3歳)と暮らしている
31歳平凡会社員のりょーたです。

2023年はなんと貯蓄率約30%を達成しました!

そんな家計簿を今回は公開していきたいと思います。

この記事が少しでも参考になったと思っていただけたら
イイねしていただけると嬉しいです🙇

ちなみに3人暮らしの平均生活費は

339,907円

(出典ナビナビ保険のサイトのデータ)

です。

みなさんの生

もっとみる
【節約】こどもの学費は全部でいくらかかる?

【節約】こどもの学費は全部でいくらかかる?

こんにちは

節約倹約を駆使して妻と娘(3歳)の3人暮らしをしている31歳平凡な会社員です。
昨年ほぼ1馬力で貯蓄率約30%を達成しました。

このnoteでは、家族が増えてからの節約術、倹約術、家計管理をメインに発信しております。
よかったらフォローお願いします🙇

さて今回はこどもの学費は全部でいいくらかかるのか?を記事にしていきたいと思います。

子どもが生まれて大人になるまで、学費ってい

もっとみる
【節約】絶望的に貯蓄できない時期もある

【節約】絶望的に貯蓄できない時期もある

こんにちは

妻と娘(3歳)と暮らしていて、節約と倹約を駆使してほぼ1馬力で昨年貯蓄率
約30%達成した平凡な31歳会社員です。

家族が増えてからの家計管理をメインに発信してます。
この記事を最後まで読んでくれた方はぜひイイねしていただけると嬉しいです🙇

今回は「絶望的に貯蓄できない時期もある」という話をしていきたいと思います。

私自身、昨年は貯蓄率約30%達成しましたが子供が生まれた3年

もっとみる
【節約】未来の退職金計算したら絶望した話

【節約】未来の退職金計算したら絶望した話

こんにちは、
妻と娘(3歳)と暮らしている
昨年はほぼ1馬力で節約と倹約を駆使して、貯蓄率約30%を達成した平凡な31歳会社員のりょーたです。

本日は現在働いている会社の退職金を計算してみました!!

さぁいくらくらいもらえるか気になりますよね。

まずは
日本での平均の退職金についてお話ししていきたいと思います。

大企業の平均退職金額(男性)

大学卒2,230万4,000円 高校卒2,01

もっとみる
【節約】節約だけじゃなく浪費も大切

【節約】節約だけじゃなく浪費も大切

こんにちは節約、倹約を駆使して妻と3歳の娘もいながら、ほぼ1馬力で
昨年の貯蓄率約30%を達成した、平凡会社員のりょーたです。

今回は「節約だけじゃなく浪費も大切」という話をしていきます。

もちろん節約、倹約も大切ですが節約しすぎて日々の生活でストレスが溜まってしまうのは人生において本末転倒だと思います。

そこで日々の生活に少しのスパイスを加えるのが

「娯楽」
になります。

皆さんはどん

もっとみる
【節約】趣味にすべきもの3選

【節約】趣味にすべきもの3選

こんにちは

妻と娘(3歳)で暮らしていて
少ない給料でも節約と倹約を駆使して、貯蓄率約30%を達成した平凡会社員です。

本日は節約をする上で趣味にすべきもの5選ということで
書いていきます!

皆さんの趣味はどういったものでしょうか?
もしよかったらコメント欄にて
教えてください。✨

ぜひ皆さんの節約の糧になればなと思います✨

ではやっていきましょう!!!

節約するために趣味にすべきもの

もっとみる
【節約】節約するには家計簿は必要か? 

【節約】節約するには家計簿は必要か? 

こんにちはりょーたです。

昨年、貯蓄率約30%達成した
妻と娘(3歳)と暮らしている平凡会社員です。

今回は節約するには家計簿は必要か?
というテーマでお話をしていきます

昨年、手取り年収の約30%を貯蓄できた私の家計なので、
参考になるかなと思いますので、
ぜひ最後まで、ご覧くださいませー✨
そしてイイねをしていただけると嬉しいです。

節約するには家計簿は必要か?

早速ですが結論からい

もっとみる
【稼ぐ力】平凡会社員で月3万給料を増やす方法

【稼ぐ力】平凡会社員で月3万給料を増やす方法

節約や倹約を駆使して妻と娘(3歳)がいながらも昨年手取り年収の約30%貯蓄に成功したりょーたです

昨年は節約や倹約を意識して生活してきたわけですが、稼ぐ力も意識して、取り組んでみました。

その結果なんと月5万円ほど月収が増えました。
もちろん副業とかはせずにです!!💧

ただ、ちょうど僕が勤めている会社で昇給試験などのタイミングだったりもあったので、誰でも月5万円増やせるとは言えないので、今

もっとみる
【節約】5月にやるといいことはコレ

【節約】5月にやるといいことはコレ

節約と倹約を駆使して娘と妻と首都圏で暮らしながらも世帯年収約550万(額面)で貯蓄率30%達成した会社員りょーたです。 

今回は節約に関して「5月にやるといいことはコレ」ということで書いていきたいと思います。
何かの参考になったら嬉しいです。

ぜひ最後まで読んでくれた方はイイねしてもらえると嬉しいです🤗
どうぞよろしくお願いします。

【主張】

昨年着なかった夏服を処分することです。

もっとみる
【節約】最新のガジェット買うべきか?

【節約】最新のガジェット買うべきか?

こんにちはりょーたと申します。
今回は節約、倹約をする上で最新のガジェットは買うべきか?というテーマで話をしていきたいと思います。

よろしくお願いします!
簡単に自己紹介をさせてください。
妻と娘(3)と低収入ながらも節約や倹約を意識したところ
昨年貯蓄率を約30%になった31歳会社員です。

今回の内容は節約する上である程度信頼性があるのではないかなと思いますので、
最後まで読んでいただけたら

もっとみる
【節約】夫婦で4月に見直すべきコト3選

【節約】夫婦で4月に見直すべきコト3選

こんにちはりょーたです。

今回は夫婦で4月に見直すべきコト3選を紹介したいと思います。

りょーたって誰だよ!?
と思われている方に簡単に
自己紹介をさせていただきます。

自己紹介
りょーた(会社員31歳)
今年3歳になった娘と妻と3人暮らし
首都圏住み、2年ほど前にマンションを購入。
世帯年収約530万ほどで
節約、倹約の方をここ最近は本気で考え

昨年は貯蓄率約30%達成

しました!

もっとみる
【会社員】副業で月5万稼ぐのを目指した結果

【会社員】副業で月5万稼ぐのを目指した結果

こんにちは、りょーたと申します。

5年前に副業で月5万を稼ぎたい!!!
会社員だったら、月1万円すら収入増やすの難しい。
月5万稼いだら年間60万円年収がアップするから、人生変わりそう!!!
と思って、副業に5年前挑戦した経験があります。

・プログラミング
・WEBデザイン
・せどり
・YouTube

上記の4つの副業に挑戦してみました。

結果
全て上手くいかなかったです。笑
結果、副業で

もっとみる