マガジンのカバー画像

折神作品集

281
今まで作ってきた折り紙作品(折神)たちをまとめたマガジンになります‼️ 基本的にどの作品もyoutubeで制作過程を投稿していますのでよろしければご覧下さいね😆
運営しているクリエイター

記事一覧

【折神】ティロ・ラプトル /【origami】Tiro Raptor

作品No.918「ティロ・ラプトル」 17枚

テーマ「終わりからの始まり」

〔生態〕
水は流れ、最後には海となって一体となる。それを終わりと言うものはいる。しかし、それは新たな始まりに過ぎないのである。

流れは力、停滞は安らぎ二つの面を持つ水はいつしか龍となった。

〔閃き〕
力強く流れ落ちる滝と静かにある池の両方を見た時に閃いた作品になります💧💦

また、制作過程をyoutubeの方で
もっとみる

【折神】ナギト/【origami】Nagito

作品No.917「ナギト」 22枚

テーマ「青い池」

〔生態〕
空気は乾き、池が凍てつく日には彼の龍の姿があることだろう。しかし、その姿は並の人では見れず、清き者にのみが見つけられる。

〔閃き〕
北海道の青い池に行った時に撮った1枚の写真から閃いた作品です❄️

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English
もっとみる

【折神】ラルアドス/【origami】Larados

作品No.916「ラルアドス」 21枚

テーマ「モロクトカゲ」

〔生態〕
彼の龍に口は無く、糧は後脚から吸収する。龍の糧となるのは深紅の溶岩。それを得るために火山に向かい表層を鎌で取り除いて得るのである。

〔閃き〕
以前足から水分を吸収できるトカゲを見たところから閃いた作品です😊

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )
もっとみる

【折神】シンラザリア/【origami】Thinlazaria

作品No.915「シンラザリア」 18枚

テーマ「豊穣」

〔生態〕
新芽の芽吹く所に彼の恩恵あり。自然と一体であり、常に生命の傍らにあり。彼は豊穣の神龍として讃えられる存在である。

〔閃き〕
木の葉が風によって空を舞っている所から閃いた作品です🍃

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)

Wor
もっとみる

【折神】アイスカイト/【origami】Ice Kite

作品No.914「アイスカイト」 17枚

テーマ「冬の紙飛行機」

〔生態〕
凍てつく空が明け、暖かな光と共に1つの紙飛行機が空を舞った。それは天からの贈り物、人と天を繋げるものなり。

〔閃き〕
冬の雪に紛れ空を舞う紙飛行機の夢から閃いた作品です❄️️

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)

Wo
もっとみる

【折神】ヴァッサゴ/【origami】Vassago

作品No.913「ヴァッサゴ」 18枚

テーマ「ヴァッサゴ」

〔生態〕
長く魅力持つ尾を代償に龍の鎧すらも貫く爪を手に入れた龍。彼が進んだ先にあるのは、賞賛の声援か亡骸の山か。

〔閃き〕
悪魔による魅惑的な契約を受けた龍を閃いたので作り上げられた作品です😈

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)
もっとみる

【折り紙ドラゴン】アイスペルトン/【origamidragon】Ice Pelton

作品No.912「アイスペルトン」 23枚

テーマ「大雪」

〔生態〕
積もる程の雪が降雪量の日に現れる龍種。高圧で水を噴射することで雪を1箇所に集め、塊となった雪を捕食する。

〔閃き〕
北海道の方が大雪になったと聞いたのでそこから連想して閃いた作品です。

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)

もっとみる

【折り紙ドラゴン】エンゲルーダ/【origamidragon】Engeluda

作品No.911「エンゲルーダ」 24枚

テーマ「プラスチック」

〔生態〕
自然の中に放置された人からゴミと呼ばれる物質からなる龍種。そのほとんどは人工樹脂によって形成されている。

龍の姿を見れば、どれほど多くのゴミが放棄されているか自ずと理解することだろう。

〔閃き〕
放棄されたプラスチックが残り続ける様子をドラゴンにしてみました✍️

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています
もっとみる

【折り紙ドラゴン】関天龍エルカムイ/【origamidragon】Guan Tian Long Er Kamui

作品No.910「関天龍エルカムイ」 14枚

テーマ「芽吹き」

〔生態〕
乾き蒼い空に棲う赤色の龍。生命あるものたちを雲を通じて見守っており、命の循環によって生じる力を糧としている。

〔閃き〕
旅行先である北海道で見た晴天の空を見た時に閃いた作品です🏞

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)

もっとみる

【折り紙ドラゴン】ピスティリア/【origamidragon】Pistillaria

作品No.909「ピスティリア」 20枚

テーマ「再誕」

〔生態〕
凍りついた水に熱が加わることで再び水は息を吹き返した。その傍らには二足の龍。彼は動く水と共に移動を始めるのだ。

〔閃き〕
旅行から帰ってきてからの久しぶりの投稿ということで再誕をテーマとして作成した作品になります👍

心配してくださった方、本当にすみませんでした。これからも投稿を続けていきますのでよろしくお願いします😁
もっとみる

【折り紙ドラゴン】黄煙のバスロミネア/【origamidragon】Batholomineer

作品No.908「黄煙のバスロミネア」 25枚

テーマ「煙」

〔生態〕
とある地域にて突如として起こる黄煙現象。それは、天災の一つとされ農作物が軒並育たなくなる過酷な現象であった。

しかし、ある時期より黄煙が発生する直前に緑色の甲殻を持つ龍種が現れ始める。果たして彼の龍は黄煙の前触れなのか、止める者なのか。それは、出会ったものにしか分からない。

〔閃き〕
砂から出る煙の色が黄色に見えたこと
もっとみる

【折り紙ドラゴン】エルベリオス/【origamidragon】Elverios

作品No.907「エルベリオス」 27枚

テーマ「シュノーケル」

〔生態〕
温暖な浅い海域に生息する海龍種。前腕の長く伸びた翼をオールのように扱い、海中を自由自在に駆け抜ける。

また、水中の抵抗を減らすために後ろ足は折りたたまれるように変化している。

〔閃き〕
綺麗な海でシュノーケリングをした時にいたら面白いだろうと思って作成したドラゴンです🧜‍♂️

また、制作過程をyoutubeの方
もっとみる

【折り紙】エピサ・ゴラス/【origami】Episa Goras

作品No.906「エピサ・ゴラス」 14枚

テーマ「巨頭」

〔生態〕
体に比べ大きな頭部を持つ巨頭龍種の一種。主に森林に生息し、頭突きによって木を薙ぎ倒すことで中の昆虫類を糧とする。

〔閃き〕
特徴的な頭部パーツを試すために作成した作品になります🚀

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければホームページからご覧ください٩( 'ω' )و

(English)

Op
もっとみる

【折り紙ドラゴン】砂原のガルディエス/【origamidragon】Gardies of the Sandbanks

作品No.905「砂原のガルディエス」 11枚

テーマ「上半身」

〔生態〕
天を舞い、地を駆け、海を馳せた龍たちが次に向かったのは砂粒以外存在しない砂丘であった。

環境は過酷。生命を消すために存在するであろうその場所に彼らは挑むのであった。

〔閃き〕
龍の上半身のみの作品を作りたいと考えていた時に閃いた作品でございます🌄

また、制作過程をyoutubeの方で公開しています!よろしければ
もっとみる