見出し画像

「長生きレース」を生きるために、新見正則医師が考える【究極の健康習慣】とは?

人生は長いのか?短いのか?難しい問いです。実質どんなに長くても、120年くらいの命です。しかも健康で楽しく笑いながら過ごしてられるのは、それよりも短いことでしょう。

「明日のことは考えるな、今夜楽しければそれだけでいい」という破天荒な歌があります。この言葉だけをとらえると、少なくともサラリーマンの生き方ではありません。行き当たりバッタリな生き方で、風来坊か、ならず者のようなイメージを受けます。

でも世の中の生き方というのは、そんな極端ではありません。記事の中で、新見正則先生が言われています。

これから何か新しいことを始めようとする人も、何も健康が理由じゃなくて「楽しそうだから」「知り合いができそうだから」という軽い気持ちで行うのも良いと思います。気に入った習慣というのは案外続けられるもので、私は自分の健康法として、日光浴と赤身のお肉を食べると調子が良いなと感じています。このように、楽しく気持ちよく続けられそうならそれは健康につながるのではないでしょうか。

「ガンになるから〇〇を食べるな」「健康寿命を延ばすためには〇〇をしなさい」こんなことを私もいろいろ書いてきました。しかし現実はどうでしょう?

そんな綺麗ごと言っていたら食べるもの無くなるし、誰とも会えなくなるし、息の詰まる生活を虐げられるようになっていきます。それが本人にとって「楽しい」ならば、それで良いでしょう。しかしほとんどが楽しくないはずです。それなら、多少のことは良いとして、楽しい方を取りましょう。先生はそう言われているわけです。


「明日のことは考えるな、今夜楽しければそれだけでいい」という歌詞が入っている、44Magnumの「Baby, Come Together」。その場限りで生きている人のことを歌っているように聴こえます。20歳くらいの頃はそんな姿がカッコよくて、鵜呑みにしがちです。私もその一人で、44マグナムに憧れてライブに行ってました。

ならず者と言えば、イーグルスの「Desperado」。ところが、ぜんぜんならず者っぽくない、しっとりした名曲です。歌詞もまったくそんな感じではありません。日本人には分からない感覚なのかもしれませんね。

健康を気にするがために、早死にする人の方が多いそうです。本末転倒ですよね。多少のことなら気にしないくらいが、ちょうどなのでしょう。

無様でも自分らしく生きた方が本当は一番なんですよね。気持ちの赴くままにやりたいことをやってみましょう。失敗するかどうかは関係ありません。「年甲斐もなく」なんて言われても、気にすることありません。自分の人生ですから。

ちなみに私は、「Desperado」の弾き語りができるようになりたいです。今はピアノまったく弾けませんけど(笑)なのに、キーボード買おうかな~、なんてね。

サポートしたいと思われるくらいまで頑張って書きますので、今はシェアかコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。