noteを始めた出来事。

先日X(旧Twitter)の方でこんな
投稿をさせて頂きました。

僕自身、何気なく、その日楽しく嬉しかった
素敵なフットボーラーな子供達と素敵な時間を
過ごした事。footballて最高だ。と思い
出来事を投稿させて頂いたところ
この投稿が多くの反響とコメントを頂きました。 中には記事にもしてくれるフォロワーの方も。

前回の投稿にも書きましたが
noteを始めるタイミングをいつにしようか
以前から考えていました。
そして、今回このような反響やコメントを頂き
今回の事を伝えたいな
僕の思いをもう少しX(Twitter)では
文字数もありますので、
伝え切れない事を表現できたらと思い
noteに投稿していこうと
思い始めさせてもらいました。

話は今回の出来事になりますが
僕は今、現在(1月14日)
Jリーグの佐賀県を拠点とする
サガン鳥栖(J1)との契約が切れ、
昨シーズンレンタル移籍でプレーしていた
滋賀県を拠点とするレイラック滋賀(JFL)とも契約延長をせずフリーの状態です。

そんな状況の中、日々できる事は
ジムで体を動かしてボールをもって
近くの公園でサッカーをする。
たまに、知り合いのチームに練習参加をする
そんな毎日です。

そんな中今回、X(旧Twitter)で投稿させてもらったような出会いがありました。

子供達はすごく楽しそうに
ボールを一緒に追いかけて
気づけば日が暮れる頃に。
親御さんや学校の方達が
心配になるから帰ろうと僕が言うまで
子供達は夢中にサッカーをしてました。

子供達の中にはサッカーを習ってる子
サッカーを習ってない子
別のスポーツをしてる子
様々な子達が、ボール一つで本気で楽しんでました。
そんな楽しそうな僕達をみて
また次から次に仲間にいれてよ!と
サッカーをする子達が増えていきました。
帰り際には、次は何曜日の何時ね!約束ね!
またやろうね!友達になってね!
帰ったら家で自慢するんだ!
学校でも!プロサッカー選手が友達だって!
と子供達の純粋さと素直さに凄く元気をもらい
ほっこりしました。

X(Twitter)投稿後、
親御さんからもメッセージをもらい
凄く喜んでました。と嬉しい言葉を
頂きました。

今回の出会いで
これからサッカーを続ける子
始める子、やらない子にしろ
子供達にサッカーていうスポーツは
素晴らしくて楽しいと
少しでも伝えられているのなら
僕は凄く嬉しいです。

ただ、1番ここで伝えたい事は
今回の出会いで1番感謝しているのは
『僕』と言う事。
毎日、苦しく難しい日々を過ごす中で
サッカーの楽しさ、素晴らしさを
改めて実感させてくれた、素敵な子供達。
そして、その子供達を育ている
ご家族、地域の方達に僕は感謝を伝えたくて
今回noteを書かせてもらいました。

いつか、ご家族、地域の方、
子供達にまた色んな形で
恩返ししていけたらと思います。

本当にありがとうございます😊

その辺で、ふらっと僕がサッカーしてる際は
みんな、声かけてね〜⚽️

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?