りょい

カメラ好き。ペンタックス好き。 K-3IIIとGR IIIで写真撮ってます。

りょい

カメラ好き。ペンタックス好き。 K-3IIIとGR IIIで写真撮ってます。

最近の記事

2023年9月27日宮城旅行1日目①

お久しぶり。 車で一泊2日の宮城旅行行ってきました。 朝5時に起きて高速で松島へ。 ETCの東北割引を利用。 松島は我々夫婦にとって縁起がいい。 今回もあやかりに行きました。 円通院のこれ目当て。 少し赤くなってた。 牡蠣カレーパンとずんだ餅メロンパンと写真は撮ってないけどずんだソフトも食べる。 もちろん遊覧船も乗った。

    • 2023年9月5日ひさびさ。

      1ヶ月ぶりくらい? 日記早速飽きてきている。 夏休みは実家帰って、初めて大江戸温泉いって、軽井沢で美味しいお土産菓子見つけて。 台湾ラーメンとアサリ炒めと酢豚食った。 朝は写真が綺麗。 実家から帰って台湾ラーメンを作る。具材だけ ラーメンはインスタント。めちゃうまい いつもの御岩神社。暑い。

      • 2023年7月30日福島県双葉

        妻子が実家に帰ってるのでひとり休み。 車のバッテリーを回復させるためにドライブ。

        • 2023年7月17日ポストまで

          GR3を持ってポストまで歩く📮

        2023年9月27日宮城旅行1日目①

          2023年7月16日栃木の壬生町

          行きました。 車のバッテリーの充電のために走らせました。カメラは31mmとGR3です。 パスタ美味かった

          2023年7月16日栃木の壬生町

          2023年7月2日ディズニーシー🤫

          今年2回目のディズニー。今回はシー。 JCBゴールドとゴールドザプレミアの特典で期間中パスポート13000円以上の購入でもれなく2枚のパスポートが貰える。タダで! なので急遽弾丸で行ってきました。 気温30度。日陰は涼しかった。 11月以降にパスポートもらえるから次は冬かな。

          2023年7月2日ディズニーシー🤫

          2023年6月17日大宝八幡宮

          前日まで雨続き。土日は晴れるみたいだったのでおでかけ。 今年はまだ紫陽花見に行ってない。 毎年雨引観音に行ってるが今年は別のところに。 北茨城のあじさいの森は何となく人多そうだったので諦め、何となく行ったことのない下妻市へ。 大宝八幡宮。紫陽花の規模も大きくないので人は比較的少なかった。 20-40と55-300を持っていった。 案の定娘の機嫌が悪くて抱っこ続き。 帰る前にかき氷 そしてラーメン。、 ふじ田 下妻店 うまかった。 真っ直ぐ帰宅。少し休憩してから1

          2023年6月17日大宝八幡宮

          2023年5月31日北海道3日目

          前日飲みすぎて折角の朝食バイキングほとんど食べれず。 グロッキーのままチェックアウトして美瑛へ。 青い池手前の白金ビルケになんとなく寄る。旭山動物園で転んでお気に入りのサングラス壊れたから駅前のイオンで買わされる。もう壊すなよ! この辺りで機嫌が悪くなり青い池では娘と妻は車で留守番。 露出とか明暗はいじったけど青い池はまじで青かった。ほぼこの色。 早々に切り上げ富田ファームへ。 時期的に花は少なめだった。綺麗だったけど。 メロンも美味かった。 そしてランチは「ふらの

          2023年5月31日北海道3日目

          2023年5月30日北海道2日目②

          ラーメンを食べてそのまま車で15分くらい。 母親のリクエスト。ここに来るために旭川まできた。 娘も喜ぶからいいか。 東門でしたベビーカー借りれないって聞いてたけど西門にも置いてあった。どうなんだろ。 構図ムズイ。55-300のみで撮った。 めっちゃ歩いて疲れた。旭川駅前のアマネクにチェックイン。少し休憩してイオンで前日にもらったクーポンを使う。 そのままジンギスカン。 他にも色々食べた!めっちゃ満足! 家族はここでホテルに戻る。 同期が仕事終わってるらしいので合流。

          2023年5月30日北海道2日目②

          2023年5月30日北海道2日目①

          2日目の朝。 ホテルで朝食は取らずに海鮮丼を食べに行く。 小樽と言えば三角市場や南樽市場が定番のようだがそこには行かず、駅から少し離れたところにある こちらに来た。 地元民がよく利用するらしい。観光客は全然いませんでした。朝食を食べれる店は2店舗有り、今回は朝市食堂へ。 これを食べに来たのよ。美味かったけどまぁ正直ウニはこんなに要らんな笑 前日結構食べたから丁度いい朝食でした。 親は市場でお土産を家に配送してた。 そのまま旭川へ向かう。高速で大体2時間ちょっとかな。旭

          2023年5月30日北海道2日目①

          2023年5月29日北海道1日目②

          1日目の後半。 余市から小樽のホテルへ チェックインしたのが17時頃。休憩もせず町を散歩、 当初はオルゴール作りを検討してたけど時間の関係で諦める。ただ折角なので娘の思い出に購入しようということで、 アナ雪のレリゴーが流れるちょっとした物を購入。 さらに散歩。 街の雰囲気がいいねー。 来た道を戻り晩飯を食べに「なると本店」。 半身揚げ!!クラシック!! 皮が美味かったーー。 2件目は諦めて酒を買ってホテルで写真取り込み。 2日目は旭川へ。

          2023年5月29日北海道1日目②

          2023年5月29日北海道1日目①

          前日楽しみすぎて寝れませんでした。困ったモンですね。 カメラはいつも通りGR3とK-3mk3を持っていく。 広角はGRに任せるとして(少し物足りないが)K-3IIIはどうしようと悩む。 いつもレンズたくさん持っていっても子供の対応でほとんど使えないので今回は2本に絞る。 旭川動物園も行くので55-300は確定。もう一本は大好きな九秋があるHDFA43mm。というかこの日本が旅行で固定になりそう。31mmも好きだが九秋が好きすぎる。 というわけで車で空港まで行く。 結構人

          2023年5月29日北海道1日目①

          5月28日明日から2泊3日北海道

          土曜からリフレッシュ休暇で9連休が始まった。 昨日今日は準備とか散歩とか。 ずっと家だとストレス溜まるからね。娘の。 駄菓子屋にお菓子も買いに行ったな。遠足みたい。 明日は朝早いから寝よう。

          5月28日明日から2泊3日北海道

          5月24日久しぶりの日記

          めっちゃサボってました。 今月はかなり休みが多い。ゴールデンウィークとリフレッシュ休暇があるからだ。 出勤日数はたったの12日。 ゴールデンウィークはどこに行っても混むので実家に帰った。名古屋と三重。 娘も楽しそうにしてた。 そしてこの前は久しぶりの同僚と飲みに行った。 そして27日からリフレッシュ休暇。 親の還暦祝いで北海道に行きます!

          5月24日久しぶりの日記

          4月10日 娘の入園式

          あっという間の年少さん。 その後ココスへ。

          4月10日 娘の入園式

          2023年4月1日初めての野鳥撮影とラーメン

          年度が明けました。4月ですね。 この素晴らしい日に偶々新しいことに挑戦することになりました。野鳥撮影。 娘と妻とは別行動なので単独。身軽。 とりあえずググって県内の一番近いスポットが涸沼自然公園。 キャンプ地として知っていたが来るのは初めて。 とりあえずなんでも撮ろうと思ったが撮れたのはこの子だけ。Googleに聞いたら百舌鳥らしい。モズの早贄! あとは結構いいロケーションだったので望遠スナップも。 うん綺麗。 1時間半ほど散策してラーメン食う 五代目むじゃき。

          2023年4月1日初めての野鳥撮影とラーメン