見出し画像

田中義一内閣

おらは田中義一。
おらは長州出身の陸軍軍人だ。
山県さん(山県有朋)の人脈のおかげで首相になれたぞ。
先の内閣(第一次若槻内閣)では、片岡君の失言で金融恐慌になってしまったが、おらの内閣ではなんとかこの恐慌をおさめることができたんだ
それは大蔵大臣の高橋君(高橋是清)が行ったモラトリアム(支払い猶予令)のおかげだ(以下注)
でも人々はそれでも不安だったんだな。
「小さい銀行だと、いつつぶれるかも分からねえ」
「そうだな、銀行がつぶれたら預けてたお金もパーになっちまう。やっぱり預けるとしたらでかい銀行のがいいよね」
そんな感じで5つの大銀行に預金が集中するようになったんだ(三井、三菱、住友、安田、第一)。

また、わしは普通選挙を実施した。
まあ、これは加藤君(第一次加藤内閣)の時に「普通選挙法」ができて、普通選挙をすることになっていたから行ったわけだがね。
しかしだ。いざ選挙をやってみると、驚いたことに社会主義運動や労働運動をしているような輩(無産政党)が8人も当選してしまった。日本労働党といった奴らがな。
そして、これに勢いをつけた日本共産党が公然と活動を始めたんだ
共産党め、非合法政党のくせに生意気な
そこでおらは徹底的に共産党を弾圧した(三・一五事件、四・一六事件)
「国体を変えようとする無政府主義者どなぞ死刑にしてしまえ」
おらは緊急勅令で、治安維持法を変えて、最高刑に死刑を追加した。
そして全国に特別高等警察をおいたんだ

あとオラはパリで不戦条約にも調印した
パリ不戦条約は、戦争の放棄を宣言したものだ
中国に対しては力でねじふせる外交をしていくが、欧米に対しては協調路線でいこうと思っているのさ

ともあれ、おらは幣原君のような軟弱な外交はせんかった。
おら自らが外相もやって、中国へも強圧的に出たんだ。
たとえば、山東出兵などだ
どんな出兵だったかっていうと、こんな感じだ。
満州を支配してる人物に張作霖という者がおった
「日本さん」
「張作霖くん」
日本と張作霖は仲良しじゃった
でも、それを見た蒋介石は怒ったんだ
蒋介石「てめえ、ふざけんな、おら。日本となんか仲良くすんじゃねえ」
張作霖「いや、そう言われても、満州でうまくやってくには日本ともうまくやってかなきゃならんのですよ。満州には日本の権益もたくさんあるから、日本には歯向かえないですよ」
蒋介石「ふざけんな、じゃあ、まずはお前から攻める。力づくで言う事きかかせてやるからな」
怒った蒋介石は張作霖を倒すために出兵したんだ。(北上して討伐しようとしたので「北伐」といいます)
それを見た日本。
「なに?張作霖が倒れたら、日本も困る。日本と満州の絆がきれてしまうやないか~い。それにあちらに住んでい日本人だっているわけだし。よし、ではそこに住んでいる日本人を助けるという名目で日本も出兵しよう。張作霖を助けるのだ」
そうして日本は山東半島へ出兵したのじゃ(計3回)。
これが山東出兵だ
つまり日本と仲良しにある張作霖を守るために出兵したのが山東出兵ってわけだ

だが、わしも中国に対して強く出たが、さすがに関東軍(満州においた日本軍)の暴れぶりには閉口した
やつら、とんでもない事件を引き起こしおった
それが「張作霖爆殺事件」だ。
「張作霖爆殺事件」とはこのような事件だ。
日本は関東軍を通じて張作霖を支援していたというのは前に言ったとおりだ。
しかし。
関東軍「張作霖どの。いっしょに蒋介石と戦って満州を守ろう」
張作霖「いえ、ちょっとそれは・・・」
<蒋介石と戦いたくないなあ。もう満州へ帰ろう(←この時張作霖は北京にいました)>
そんな弱気になった張作霖に対して関東軍はこう思ったらしい
関東軍「張作霖のやつは弱腰で駄目だ。もう見切りをつけよう。それよりも張作霖を殺して満州を日本の支配下においてしまおう」
「それがよい。奴は列車で満州に帰るから、闇夜に紛れて列車ごと爆破してしまおう」
「そうしよう」
こうして関東軍は移動中の張作霖を列車ごと爆破して殺してしまったのだ
しかも、それを奴ら、中国のせいにして報告をしてきおった
わしら政府は何の指示もしておらんのに、奴ら関東軍め、独断で行いおったわい
困った、実に困った
まさか「関東軍の自作自演です」とも言えんし、わしは「満州某重大事件」と言ってはぐらかそうと思ったんだ
でも、天皇から「あの件はどうなったんだね」と厳しくしかられ、総辞職することになったんだ

それにしても、関東軍の暴走ぶりはもうわしでも止められなんだ
あの「満州某重大事件」は、けっきょく中国にもバレてしまい、張作霖の息子「張学良」が日本に反旗を翻した。
まあ、当然のことだろう
自分の父親を殺されたんだから
張学良は、「ふざけんな、日本め。オレは日本とは手を切って、蒋介石と手を組む」と憤り、日本との蜜月の関係はなくなってしまったんだ



(注 東方会議)山東出兵と同時にわしは、東京に中国関係の外交官や軍人をあつめて会議を開いていた。で、「中国には軍事力も使って強気な外交をしてくぞ」ということも確認したんだ(東方会議)。

(注)モラトリアム(支払い猶予令)
「銀行がつぶれるかもよ」
そうなったら、みんな自分の預けたお金を守りたいから、我先にと預金を下ろそうとするよね
でもみんなが「お金下します」って銀行に殺到したら、銀行がつぶれちゃう
じゃあ、どうしたらいい?
「銀行はつぶれません、大丈夫ですよ、安心してください」
と安心させてあげればいい
そこで、政府は「とりあえず3週間だけ、預金おろすことはできません。でも、この間に政府から銀行に大量の融資をしますんで、安心してください。大丈夫、銀行はつぶれませんし、皆さんの預金もちゃんと無事です」
そういう政策をとって安心させてあげたんだ
「おお、よかった。銀行はつぶれないし、俺たちの預金は無事みたいだ」
人びとは安心して、落ちついた
こうして金融恐慌は収まったんだよ


~田中義一内閣まとめ~
1927年
モラトリアム発令
山東出兵(張作霖を助けるために山東へ出兵するぞ)
東方会議(中国関連の軍人や外交官を集めた会議。「中国には軍事力を背景にした力任せの外交をするぞ」)
1928年
第一回普通選挙実施(公布は加藤高明のとき)
三・一五事件
済南事件
張作霖爆殺事件(関東軍が電車ごと張作霖を爆殺しちゃった→満州某重大事件→天皇の怒りを買い後に総辞職)
パリ不戦条約
1929年
四・一六事件



この記事が参加している募集

スキしてみて

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?