見出し画像

カフェラテを求める日々

📍 NOWAFTER

250 Orchard Rd, #03-01, Singapore

とある土曜日。
卵焼きフライパンが欲しくて、日本でいう銀座のような街、OrchardにあるNITORIまで。無印・ハンズ・ドンキ・NITORI...何でもあるシンガポールに感謝の日々です。


NITORIの向かいにあるビルの3階に、今年の9月に新しくオープンしたらしいカフェ、”NOWAFTER”へ。


よく見ると、某ファッションブランド◼️aturdaysのロゴにそっくり...!全く関係ないと思うけれど。笑


店内は韓国風無機質な雰囲気だけれど、店外は緑が生い茂っていて、断然店外が好みだったので店外のベンチでアイスラテを。気温32℃の中で飲むラテの氷は一瞬で溶けてしまったけれど、気持ちが良かったな。

Cityのど真ん中のオアシス的カフェ。ティラミスも美味しいみたいだから、今度また来てみよう。

📍Gather

328 North Bridge Rd, #01-12 Raffles Shopping Arcade, Singapore


とある日曜日。
ずっと食べたかったクレープとガレットを食べに。Raffles hotelの敷地内にある、観光客にもローカルにも人気なクレープ屋さん。

2人で行ったらクレープとガレットを頼み、シェアするのがおすすめ。オーダーは、クレープはBurnt caramel、ガレットはParma hamを。クレープはもっちもち、ガレットはサクっともちっと。ラテ(White)も美味しかった。


スタッフの方々もこの国では珍しく(?)フレンドリーで優しかったので、雰囲気&お味ともに◎だったな。Raffles Hotelの敷地内というだけで、なんだか特別な場所に感じられ、気分の良いカフェタイム。

📍Lucid

38 Hamilton Rd, Singapore


とある木曜日。
Lavender界隈散策。観葉植物を買いに来たり、ご飯を食べに来たりと最近、降りることが多いこの駅。街並みがカラフルでかわいいので、散策も楽しい。カフェも多いので、これから開拓したいエリア。

こちらのカフェも店内はコンクリート調で無機質、シンプル。

decafがあるのはありがたい。少し酸味が強いコーヒーだったかな。

一緒に頼んだこのメープルスコーンが柔らかくて、とっても美味しかった。付け合わせの味噌バターとクリームがこれまた美味しかった。

ブラックコーヒーが飲めないので、ラテを毎日飲みたいのだけれど、日本のようにコンビニで安くて美味しいラテが手軽に手に入る環境ではなく。かと言ってスタバは味・値段・サービス共に全く入店する気にならず。笑

ラテメーカーを手に入れようかなと思ったけれど、日本に帰国した時に電圧が違うため使うことができないことを考えると、勿体ない気もする。

どうにか毎日手軽にカフェインを摂取できないかと模索中。コンビニのラテならばLAWSONのカフェラテが1番好き。ホスピタリティ溢れる日本のスタバも、恋しいな。