りう HSPなのに営業(HSPでも会社員として活躍するには、を考える)

HSP(繊細さん)でも安心して働けるような方法・ノウハウを書いています。 アラサー会社…

りう HSPなのに営業(HSPでも会社員として活躍するには、を考える)

HSP(繊細さん)でも安心して働けるような方法・ノウハウを書いています。 アラサー会社員。 新卒:金融→2社目:法人営業 →3社目:法人営業 大学時代の就職活動で神経質すぎる性格を認識。 社会人になりHSPの気質があることに気づく。 いつか、この記事達を書籍にすることが夢です。

マガジン

記事一覧

固定された記事

HSPがよく聞く「頑張りすぎない」って具体的にどのライン?

頑張りすぎていない基準がわからなかった HSPだとよく目にする 「頑張りすぎないで大丈夫。」 「もっとラクして大丈夫。」 「HSPは無理しすぎなくて良いんです」 という…

「何でこの人達(チーム)のために働かなきゃいけないの?」と思ったら、自分中心に仕事すれば良い

会社で働いてる時にチームメンバー、 課や部などの組織の雰囲気が悪かったら 当然あなたも働きづらいですよね。 チームの状態が悪いのに成績を出さなくてはならなかったり…

250

HSP(繊細さん)の僕がセブ島へ旅行したことが今の会社員生活に役立っている話

海外旅行に行ったことで自分の人生観に 影響があった経験、あったりしますでしょうか? 僕は大学時代にセブ島に旅行したことの経験が 今の会社員生活に役立っています。 …

フォロワーさん、そして固定記事のスキ数が共に「200」を越えようとしています、、、!

いつも記事を読んでいただきありがとうございます!

これからも皆さんに見ていただいて、より良い日々を過ごせるような記事を書いていきますのでよろしくお願いします!

【鋼の自己肯定感(書籍)】でどんな状態でも自分を受け入れられるようになりたい

僕が過去、読んだ書籍の中で良い影響を受けた本に、 【鋼の自己肯定感「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された"二度と下がらない"方法】 著者:宮崎 直…

会話に緊張しがちなHSP(繊細さん)は相手の好きそうなことを聞き、良好な関係を築く

普段、人と関わることに気を遣ってしまうHSP (繊細さん)。 プライベートの日常会話でも親友以外のような少しだけ気を遣うような相手と話す場合、やはり「何を話せばよい…

HSP(繊細さん)なのにデザイン・音楽等の芸術的センスが無さ過ぎて凹んだ話

社会人になり、仕事でのミスを頻発させて 毎日怒られていた時のこと、たまたまインターネットでHSPという概念を知り、 「あ、自分ってこれなんだ」という納得感を 得た時の…

最近、気圧の変化や天候の変化が激しい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

もし体調的にちょっと厳しい状況であればいつもよりも休憩を自分に与えながらゆっくり進んでいきましょうね!

【noterさん向け】批判的・攻撃的なコメントが来た時の合理的な気持ちの落ち着け方

noterさんとして活動をしていれば一度は通る過酷な道。 それは「批判的(誹謗中傷的)なコメントが来ること」ではないでしょうか。 せっかく一生懸命考えた記事を批判され…

500

転職面接日は【最も睡眠時間が長く取れる】可能性が高い曜日に設定する

もしも何か重要な場面を自由にスケジュール設定できる場合、どの基準を持って決めるでしょうか。 僕の場合は、最も【長く睡眠時間が取れる可能性が高い曜日】に設定してい…

梅雨時期、3連休も無い6月は進んで有給を取りたい

有給を取るべきタイミングっていつなんだろ? ということを会社員であればふと考えることも あるかと思います。 毎年付与されているけれど、目の前の仕事が 忙しくて忙殺…

HSP(繊細さん)は学生時代の正解/不正解思考を社会人になったら捨てる。

HSP(繊細さん)を苦めている考えの一つとして これができなきゃ悪い/良くないという 〇×思考があります。 これが発生する原因の一つとして、「学生時代のテスト・入試」が…

おはようございます!
今日からまた1週間のスタートですね!

来週になればもう6月ですね。
アラサーになって1年間がどんどん早く過ぎ去っていきます笑
後悔の無いように時間を大切にしていきたいと思います!

フォロワーさんが150人を超えました、ありがとうございます!
noteを再開してから2か月間、想像を超える方々に読んでいただき本当に嬉しいです!
半年、1年間と続けた際により多くの方々の参考になれるような記事を展開できればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

HSP(繊細さん)が自分を守るために気をつけたいこと【卑屈になりすぎない】

非HSPさんよりも感受性が高く様々な側面で敏感なため、疲れやすさやマイナスな感情を感じやすいHSPですが、1つ気をつけていることがあります。 それは【卑屈になりすぎな…

200

大事な仕事が始まる20〜30分前はその仕事に関係することだけやる

会議の中で発表するパートがあったり、 大事な打ち合わせがあったりと僕たちには その時々で「大事な仕事」があります。 ただ、その手前で大事な仕事の欠陥を見つけたり、…

HSPがよく聞く「頑張りすぎない」って具体的にどのライン?

HSPがよく聞く「頑張りすぎない」って具体的にどのライン?


頑張りすぎていない基準がわからなかった

HSPだとよく目にする
「頑張りすぎないで大丈夫。」
「もっとラクして大丈夫。」
「HSPは無理しすぎなくて良いんです」
という内容ですが、自分の中で
どのレベル感が「頑張りすぎてない」基準なのか
わからない時期がありました。

自分が考える「頑張りすぎていない」基準

「どれくらいだったら自分ってちょうど
よく働けてるの?」ということを考えるように

もっとみる
「何でこの人達(チーム)のために働かなきゃいけないの?」と思ったら、自分中心に仕事すれば良い

「何でこの人達(チーム)のために働かなきゃいけないの?」と思ったら、自分中心に仕事すれば良い

会社で働いてる時にチームメンバー、
課や部などの組織の雰囲気が悪かったら
当然あなたも働きづらいですよね。

チームの状態が悪いのに成績を出さなくてはならなかったり、それを上司や先輩が自分の手柄としていたら最悪です。

今日は僕が過去に体験した
「どうしてこの人達のために頑張らなきゃ
ならないのか?」と考えた経緯と
その後の行動を共有していきます。

結果として、もちろんクビにはなりませんでしたし

もっとみる
HSP(繊細さん)の僕がセブ島へ旅行したことが今の会社員生活に役立っている話

HSP(繊細さん)の僕がセブ島へ旅行したことが今の会社員生活に役立っている話

海外旅行に行ったことで自分の人生観に
影響があった経験、あったりしますでしょうか?

僕は大学時代にセブ島に旅行したことの経験が
今の会社員生活に役立っています。

結論から言うと、
「世界にはもっと自分よりも明るく、もっとポジティブな意味で気楽に働いてる人がいるんだ」ということが僕の会社員人生に非常に役立っています。

デパートにいけば雑談の片手間に仕事をしている人たち

僕が当時、学生時代にセ

もっとみる

フォロワーさん、そして固定記事のスキ数が共に「200」を越えようとしています、、、!

いつも記事を読んでいただきありがとうございます!

これからも皆さんに見ていただいて、より良い日々を過ごせるような記事を書いていきますのでよろしくお願いします!

【鋼の自己肯定感(書籍)】でどんな状態でも自分を受け入れられるようになりたい

【鋼の自己肯定感(書籍)】でどんな状態でも自分を受け入れられるようになりたい

僕が過去、読んだ書籍の中で良い影響を受けた本に、
【鋼の自己肯定感「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された"二度と下がらない"方法】
著者:宮崎 直子
発行所:株式会社かんき出版

があります。

この本で「自己肯定感」について、自身の中できちんとした定義づけができるようになりました。

そもそも自己肯定感と一見似ているが非なる考えとして
・自己有用感
・自己効力感
があるとしてい

もっとみる
会話に緊張しがちなHSP(繊細さん)は相手の好きそうなことを聞き、良好な関係を築く

会話に緊張しがちなHSP(繊細さん)は相手の好きそうなことを聞き、良好な関係を築く

普段、人と関わることに気を遣ってしまうHSP
(繊細さん)。

プライベートの日常会話でも親友以外のような少しだけ気を遣うような相手と話す場合、やはり「何を話せばよいのかわからない」状態にならないでしょうか。

僕もいまだに話題について迷う場面は多々ありますが、1つ良い方法として
「相手の好きそうな(興味のある)話題を聞く」ということがあります。

具体的にどのように話をしていくのか、今日は共有し

もっとみる
HSP(繊細さん)なのにデザイン・音楽等の芸術的センスが無さ過ぎて凹んだ話

HSP(繊細さん)なのにデザイン・音楽等の芸術的センスが無さ過ぎて凹んだ話

社会人になり、仕事でのミスを頻発させて
毎日怒られていた時のこと、たまたまインターネットでHSPという概念を知り、
「あ、自分ってこれなんだ」という納得感を
得た時のことは今でも忘れていません。

ただ、そのHSPの1つの特徴を見て勝手に落ち込んだことがありました。
何を見て、落ち込み、どのように立ち直ったのか。
今日はその話をしたいと思います。

「HSPは芸術を活かした仕事が得意」という文言を

もっとみる

最近、気圧の変化や天候の変化が激しい季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

もし体調的にちょっと厳しい状況であればいつもよりも休憩を自分に与えながらゆっくり進んでいきましょうね!

【noterさん向け】批判的・攻撃的なコメントが来た時の合理的な気持ちの落ち着け方

【noterさん向け】批判的・攻撃的なコメントが来た時の合理的な気持ちの落ち着け方

noterさんとして活動をしていれば一度は通る過酷な道。

それは「批判的(誹謗中傷的)なコメントが来ること」ではないでしょうか。

せっかく一生懸命考えた記事を批判されたり、
悪口を言われてしまえば深く傷つくことに
つながりますよね。

僕自身も少し最近、自身の記事やフォローしている方々の記事を見ている中で書かれているコメントに対し、少しネガティブに感じることもありました。

ただ、その批判的な

もっとみる
転職面接日は【最も睡眠時間が長く取れる】可能性が高い曜日に設定する

転職面接日は【最も睡眠時間が長く取れる】可能性が高い曜日に設定する

もしも何か重要な場面を自由にスケジュール設定できる場合、どの基準を持って決めるでしょうか。

僕の場合は、最も【長く睡眠時間が取れる可能性が高い曜日】に設定しています。

特に面接時など、最も集中力と気力を使うような場面であれば睡眠が取れているかどうかが非常に大事になっていきます。

今日は面接などの大事な場面のスケジュール設定の基準についてご共有できればと思います。

面接の場ではその場でタイム

もっとみる
梅雨時期、3連休も無い6月は進んで有給を取りたい

梅雨時期、3連休も無い6月は進んで有給を取りたい

有給を取るべきタイミングっていつなんだろ?
ということを会社員であればふと考えることも
あるかと思います。

毎年付与されているけれど、目の前の仕事が
忙しくて忙殺されて結局有給消化できてない、、、なんてことも多いのではないでしょうか。

僕は有給を取得した方が良い月として、
6月は進んで有給を取るべきだと考えています。
今日はその背景含め、ご説明したいと思います。

三連休がゼロなので自分で休む

もっとみる
HSP(繊細さん)は学生時代の正解/不正解思考を社会人になったら捨てる。

HSP(繊細さん)は学生時代の正解/不正解思考を社会人になったら捨てる。

HSP(繊細さん)を苦めている考えの一つとして
これができなきゃ悪い/良くないという
〇×思考があります。

これが発生する原因の一つとして、「学生時代のテスト・入試」があると僕は考えています。

・問題については正解があるものと考えてしまう
・正解まで辿り着けない場合は悪い状況=点数がもらえない状態になる
・なので、一生懸命頑張って◯をもらえないと正しいと認められないから頑張らないといけない

もっとみる

おはようございます!
今日からまた1週間のスタートですね!

来週になればもう6月ですね。
アラサーになって1年間がどんどん早く過ぎ去っていきます笑
後悔の無いように時間を大切にしていきたいと思います!

フォロワーさんが150人を超えました、ありがとうございます!
noteを再開してから2か月間、想像を超える方々に読んでいただき本当に嬉しいです!
半年、1年間と続けた際により多くの方々の参考になれるような記事を展開できればと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

HSP(繊細さん)が自分を守るために気をつけたいこと【卑屈になりすぎない】

HSP(繊細さん)が自分を守るために気をつけたいこと【卑屈になりすぎない】

非HSPさんよりも感受性が高く様々な側面で敏感なため、疲れやすさやマイナスな感情を感じやすいHSPですが、1つ気をつけていることがあります。

それは【卑屈になりすぎない】ことです。

どうせ自分には無理だし、、、
何やってもムダだろうし、、、
今回も良い結果にはならないでしょ、、、
みたいに思っていたら一旦自分にブレーキをかけるようにしてます。

自分の思考・行動にマイナスな影響を与える
卑屈さ

もっとみる
大事な仕事が始まる20〜30分前はその仕事に関係することだけやる

大事な仕事が始まる20〜30分前はその仕事に関係することだけやる

会議の中で発表するパートがあったり、
大事な打ち合わせがあったりと僕たちには
その時々で「大事な仕事」があります。

ただ、その手前で大事な仕事の欠陥を見つけたり、別のことを考えて急に不安になったり、
大事な仕事中に別のことを考えたりすることは
ないでしょうか。

今日はそのような大事な仕事の前や最中に
「別のことを考えて不安になる現象を減らす取り組み」について書いていきたいと思います。

直前は

もっとみる