見出し画像

銚子海岸、2泊3日の旅

こんにちは。東京に住むテレワークの会社員です。2月に、千葉県銚子市で2泊3日した記録をします。

旅行のきっかけとしては、自宅マンションの工事に伴い業者さんが部屋に入るため、夫が掃除をしたいと。掃除の際には私がいない方がやりやすいので、近場のホテルにでも行ってくれと要請されたため、これ幸いと、少し足をのばして海を見るために銚子へ行くことにしました。私は海が好きなので、銚子に行くのも、ここ1年で3回目ぐらいです。

1日目:金曜日

金曜日に出発し、日曜日に帰宅する旅程です。この日は銚子のホテルへ移動するのみ、という計画。午前半休を取得しました。

普段より寝坊し、7時ごろに起床。ゆっくり旅支度をして、9時ごろに自宅を出発しました。JRを乗り継ぎ、銚子駅に到着したのが12時ぐらいです。

アニメ絵が多い。

銚子駅にくるといつも、駅前のマクドナルドに吸い込まれてしまいます。大きな駅なのですが、パッと見た感じ、休めるお店がほかに見つからず・・。よく探せばあるのかな。マクドナルドでノートPCを開き、14時半ぐらいまでお仕事しました。

ホテルへ移動する途中で、りんご飴の自動販売機を発見。気になります。今度銚子に行ったら、朝ごはんかおやつに買ってみようかな。

2泊するホテルは、大浴場があるビジネスホテル、ルートインです。ドーミーインみたいな感じね。15時からチェックインなのですが、そのちょうど15時からWeb会議があったため、14時50分ぐらいにホテルに着いて無事、部屋に入れてもらいました。

シングルルームだと狭く感じるので、少し奮発して、セミダブルルームにしました。

広めのデスク。ここでノートPCを広げて仕事をしたり、ノートPCを片づけてごはんを食べたりするので、このぐらいあると安心です。

テレビでネット動画配信サービスを観ることができます。U-NEXTなどに自分のアカウントでログインをします。海外ドラマを観ることが普段の生活に染みついている私、これがあるとメンタルが安定します。

この時期は、「特殊作戦部隊:ライオネス」というドラマを観ていました。

テロ戦争で、身元を隠してターゲットに近づくCIAの戦いを描いているんだけど、大好きなニコール・キッドマンがCIA高官役です。

大好きなニコール・キッドマン、顔がパンパン・・。顔のハリとツヤにこだわってしまう50代。何もしない方が魅力的なのでは、と思ってしまうけれど、恐ろしいほど大量の視線にさらされる仕事なので、本人の好きにするしかない。少し怖いけれど、これからも見守ります。

ホテルのベッドマットは西川の「エアー」。旅行中にありがちな悪夢も見ず、ぐっすり眠れました!2日目は次回に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?