見出し画像

しっとり柔らかい「焼き豚」、120℃で1時間

こんばんは。ゆのきりょうこです。

しっとり柔らかい「焼き豚」。


休みに入り、OTTO様
焼き豚を作ってくれました。

600~800gくらいの豚肉のブロック肉を2本。

ちょっと甘めの醤油だれに
紹興酒とにんにくや生姜、葱の青いところと
八角2かけと五香粉を少し入れ、2日冷蔵庫で寝かす。

冷蔵庫から取り出したら、室温にもどし。

一度、フライパンに油をひき、表面をまんべんなく焼いて、

天板の上に網を乗せ、そこに乗せて。
それからオーブンへ。

今回は、120℃に予熱したオーブンで30分焼き、
一度取り出し、ひっくり返して
さらに20分。
ここで中心温度が67℃くらいだったので
さらに10分ほど焼いて中心温度を69℃まであげてました。

そのあと、アルミホイルで2重に包み
キッチンペーパーでもさらに巻き
オーブンの庫内に30分ほど入れてました。

このあたり、OTTOが作っていたので写真なし。

そのあとは、すぐに食べてもいいし
冷蔵庫で5日ほど大丈夫。

焼く温度が低いので
しっとりと仕上がります。

画像2

7~8ミリの厚みで切ると美味しいね。
タレは、漬けだれを煮詰めてもいいし、お好みのタレでOK。

焼き豚丼になりました。


画像1

おせちの一品にいかがでしょう。

漬けとくのは1日でもOKです。

管理栄養士 ゆのきりょうこ

おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡