マガジンのカバー画像

鹿児島の食文化(郷土料理やお菓子などなど)

37
南国鹿児島ならではの食文化。お野菜やお肉、その食べ方、保存食、などなど、お伝えできればと思います。鹿児島をもっと身近に感じてね。美味しいもの一杯です。
運営しているクリエイター

記事一覧

七草がゆ「鹿児島の七草がゆの習わし」

七草がゆ「鹿児島の七草がゆの習わし」

こんにちは。ゆのきりょうこです。

1月7日

今日は七草がゆいただきましょ。

七草粥を鹿児島では、「ずし」とよび、

7歳の子どもは、

この日、近所にお重を持って

7軒のお宅からずしをもらいに行くという風習があります。

七草粥(ずし) は、鹿児島郷土料理です。

小さな頃、母に手をひかれて

七五三の時に着る着物を着て私もご近所をまわりました。

ずしには、すくすく育ちますようにという願

もっとみる
母が作る豚味噌

母が作る豚味噌

こんばんは。ゆのきりょうこです。

鹿児島の美味しいもの。豚味噌。

これは、母作。

早速炊き立てのご飯でおむすびに🍙

母の豚味噌は、ミンチ肉でなくて、豚のばら肉を刻んで作ります。
甘さとお味噌の味の濃さが絶妙のバランス。少しナッツも入ってます。

おうちおうちのお母さんの味があることでしょう。
でも、きっとどのご家庭の豚味噌も一番美味しいと思います😊❣️

庭のお野菜と一緒に宅急便に詰め

もっとみる
ボウルや鉢に熱湯、練るだけ簡単「蕎麦がき」

ボウルや鉢に熱湯、練るだけ簡単「蕎麦がき」

こんにちは。ゆのきりょうこです。

練るだけであっという間に作れる
蕎麦がき

きのうが、田舎暮らし最後の日。

鹿児島での最後の晩餐。
これを食べてお昼に空港へ向かいました!

父が作る、「蕎麦がき」です。
うちでは、これを「そまんかっこ」って呼んでいます。

蕎麦粉に熱湯をだっと注ぎ、
あとは、素早く素早く
かき混ぜれば出来上がり。

幼い頃、
夜、書き仕事をする父の横でいつまでも起きていた私

もっとみる
鰹の腹がわ

鰹の腹がわ

こんばんは〜
ゆのきりょうこです!

鹿児島の美味しいもの。
鰹の腹がわ。

食べたことあります?

帰らないと食べられないもののひとつ。

鰹のお腹のほんとに真ん中の部分の干物です。
ここが美味しいの。

自分だけ食べてごめんね〜♪♪♪

ご飯にも焼酎にも。
新米と一緒に食べたよ。
幸せだ。

りょうこ

お豆腐に削りたてのかつお節

お豆腐に削りたてのかつお節

こんばんは。ゆのきりょうこです。

お豆腐に削りたてかつお節。

田舎暮らし10日目。

今日の贅沢。

削りたてのかつお節をお豆腐にぶわっとかけて。

かつお節の香りまで、ごちそうです!

美味しかったよぉ〜

そして、今日のお豆腐は、鹿児島産の大豆を使ったお豆腐です。

これがまた美味しいのよね。

管理栄養士 ゆのきりょうこ

今年最後の糸瓜(へちま)を一緒に探してね!

今年最後の糸瓜(へちま)を一緒に探してね!

こんばんは。ゆのきりょうこです。

へちま棚を片付ける
田舎暮らし3日目

夏のなごり。
最後のへちま。
先日の大きな台風も乗り越え、
最後に3つ残っていました。

さぁ、写真の中の、糸瓜(へちま)を見つけてね。

管理栄養士 ゆのきりょうこ

茹でたて里芋はやっぱ醤油よね〜♪

茹でたて里芋はやっぱ醤油よね〜♪

こんにちは。ゆのきりょうこです。

里芋茹でたて

お醤油つけていただきましょうかね。

田舎暮らし2日目
いただきもの。
知り合いの畑で採れた里芋。

柔らかくなったなぁと思ってから、さらにとろんとなるまでぐつらぐつら、ぐつらぐつら、と煮る。

茹で上がり

茹でたてを皮をずるっと剥いて

一度、鹿児島の甘いお醤油で、食べてみて。

こんな贅沢はない。

管理栄養士 ゆのきりょうこ

野菜の日に思う

野菜の日に思う

こんばんは。ゆのきりょうこです。

今日は、野菜の日。

父の庭の野菜たち。

コロナがない時の、実家での夏の日の日常。

ちょっと前の写真です。

夕飯何作ろうかなぁって思いながら、

庭につっかけ履いて降りて、

その日の夕飯のためにぱちぱちって、

食べ頃のお野菜たちを摘む暮らし。
こういうの大好き。
豊かだなぁって思う。

でっかいきゅうりも、ゴーヤも、へちまもちゃんとある。

あとは、パ

もっとみる
へちまの味噌炒め

へちまの味噌炒め

こんにちは。ゆのきりょうこです。

へちまの味噌炒め

鹿児島の味です。

材料は、へちまだけ。あとは、味付け。
これが最高に美味しい。

炊き立ての熱々ご飯に、とろ〜んとかけて、ちょっとお行儀が悪いけど、
ずるずるっと食べるの。ご飯何倍でもいけます!

実は、はやり病に罹って、やっと復活しました。しばらくぶりにご飯を食べました。なんだか、過去写真とか、夫が作ったワッフルとかいろいろ載せてましたが

もっとみる
鳥刺し

鳥刺し

こんにちは。ゆのきりょうこです。

冷蔵庫にあるもんがかなりそこをついてきたのですが、従姉妹が送ってくれてた、黒さつま鷄の鳥刺しと炭火焼きが冷凍庫の奥にあって、今夜は、思った以上のご馳走になりました。

鹿児島では、鳥刺し食べるんですよ。

甘いお醤油とおろし生姜で食べるのが美味しいの。

冷蔵庫でじんわり解凍して、切ります。

鹿児島だと、普通にスーパーに鳥刺し売ってます!

切ります!

甘い

もっとみる
衣ザクザク、炭酸水で作る天婦羅

衣ザクザク、炭酸水で作る天婦羅

こんばんは。ゆのきりょうこです。

いつも夜遅いアップにお付き合いくださりありがとうございます。

仕事が終わってから夕飯を作り

その日のことをアップしていると遅くなってしまって。

でも、読んでくださるみなさまに感謝です。

炭酸水で作る天婦羅

衣、ザクザクです。

今日は、

従姉妹が鹿児島から送ってくれた

「たかえび」を揚げました。

お刺身用だったのですが、天婦羅に。

「たかえび」

もっとみる
端午の節句には、「あくまき」と「かからん団子」🎏

端午の節句には、「あくまき」と「かからん団子」🎏

こんにちは。ゆのきりょうこです。

あくまきとかからん団子

同級生が、送ってくれました。ありがたや💓

鹿児島では、あくまきは、子どもの日の頃にいただきます。

一年中売ってはいるのですが、この頃にいただくのが習わしです。

あくまきは、もち米を竹の皮で包み、
木や竹を燃やしたアルカリ性の灰汁で何時間も煮て作ります。

常温で保存できるので、昔の人の知恵が詰まった保存食です。

これから、梅雨

もっとみる
ちまきに黒蜜きなこ!これはおいしい!

ちまきに黒蜜きなこ!これはおいしい!

こんにちは。ゆのきりょうこです。

今日のおやつ
「ちまき」

食べやすい大きさに、切ったら、きな粉をたっぷりかけて、その上から黒蜜をとろんとろんとかけて。

いつもはきび砂糖かけてたけど、こないだ、黒蜜かけて食べるってお友達に教えてもらったの。

今まで、知らんかったぁ。

すっごい美味しい❣️

ちまき食べることがあったら、黒蜜バージョン、やってみて♪

管理栄養士 ゆのきりょうこ

ふだん草のオイスターソース炒め

ふだん草のオイスターソース炒め

こんばんは。ゆのきりょうこです。

今日は、花粉がビュービュー飛んでる気配がする。さてさて、そんな中でも料理は作る。頑張る‼︎

ふだん草は、和え物、お味噌汁、炒め物、煮物に添える青菜、なんにでも合うお野菜です。

「うまい菜」ってお名前や
「スイスチャード」っていうハイカラなお名前でスーパーで売っているときもあります。

葉っぱが肉厚で、つやつや。

今日は、お肉とごぼうとで炒め物。

濃口醤油

もっとみる