マガジンのカバー画像

月刊りょうかん[表で言えない本音とかさ]

無料記事では書けない内容を、こっそりと遅いインターネット上に残しておくための有料継続マガジン。最低月1本は投稿予定ですが、気分が乗ればたくさん更新することもあるかもしれません。 … もっと読む
オープンな無料記事では書けないような毒吐く姿も見えるかも・・・?(わかんないけどね)
¥780 / 月
運営しているクリエイター

#人生

思い立ったが吉日で人生は豊かになる。【2024年4月の月報】

世間はGW真っ只中だけども、疲れからくる原因不明の体調不良(もしかして早めの五月病!?)で…

りょうかん
1か月前
7

対自分との勝負だけは、365日、365戦、365勝。勝ち続けてやろうと思いますよ。

今日は珍しく駄文になりそうな予感がする。 うまく読みやすい文章にまとめられる自信はないけ…

りょうかん
11か月前
14

人生は祭りだ。そして、もっと狂ったように自由に生きよ。

8年ぶりにクラウドファンディングに挑戦している。 CAMPFIREパートナーとして累計調達貢献額…

8

自分の人生で「失敗したこと」を振り返ることは、次のフェーズに向かう最初の一歩だ。

2023年。早くも1ヶ月が過ぎ去っていった。 歳を取るにつれて時間の経過が早く感じるという「ジ…

5

完璧ではないけど、最高の人生の1ページ。

アッと言う間に、2022年7月が過ぎ去った。東南アジアの長期滞在から帰国した6月以降、人生に一…

780
7

30歳の最終日に「理想の1年後」を考える。

気づけば明日で31歳を迎える。30歳があっという間に過ぎ去っていった。 明日はきっと note を…

18

生まれてから「11111日目」の記念日。

どうも、お久しぶりです。前回の投稿で結婚報告をしてから、なんやかんや3週間ぐらいが経ってしまいました。 4月は妻の実家の宮崎をはじめ、熊本や福岡などに足を伸ばすなど、昨年秋以来のアドレスホッピング生活に突入しています。(この記事も福岡の宿で執筆してます) 書きたいことは山ほどあって、最近は毎朝30分ほど紙のノートに「いま感じていること」を書き綴っていたりもするんですけど、ありがたいことに忙しくさせてもらっていて、なかなか note にアウトプットする時間が取れずにいるのが

面白い人生は「思い込み」で進む。

昨年末、ウェブコミュニティのメンバーにZOOMで占いをしてもらった。 2021年の運勢、30代の浮…

8

いま興味の向いているものは?

正式にはまだ公表したくないことだけど、自分の決意を固めるために、今後の動き方について考え…

5

この状況を前向きに捉えられるのは、これまで悪路を歩んできたから。

最近、よく思うんです。 新型コロナを時代の好機と捉えて、この契機に乗じて変えるべきことを…

7