もりもと🔥

クラウド界隈で細々と活動しているエンジニアです。

もりもと🔥

クラウド界隈で細々と活動しているエンジニアです。

記事一覧

スマホのカメラが超絶進化する前に楽しむべき一眼カメラの世界

はじめに スマートフォンのカメラが飛躍的に進化し続ける中、コンデジという世界線は一部を除いて消滅し、一眼カメラすらも少しずつ影が薄れてきています。今後、AI技術の…

14

2022年にコミットすること

2021年の振り返り2021年は新卒から約13年勤めた会社を辞めて転職したこともあり、大きく環境が変わった激動の年でした。仕事の内容も大きく変わり、新しい会社で生き残るた…

2

Zero Trust Society

一般的にこんな用語があるのかどうかは知らないが、昨今の新型コロナウイルス (COVID-19) が大流行している世界は Zero Trust Society と呼べる状態に陥っているのではなか…

箱根駅伝で感じたテクノロジーの進化とスポーツの関係

2020年、令和最初の箱根駅伝は青山学院大学の優勝で幕を閉じた。今年の箱根駅伝 (というか一昨年頃からずっとだけど) はナイキのヴェイパーフライというシューズがレースを…

2

自分流、働き方改革の話

オトンとオカンの自分時間捻出術 Advent Calendar 2019 の24日目の記事です。今年は諸事情あって多忙でアドベントカレンダーへの参加を控えていたのですが、kusuwadaさんか…

6
スマホのカメラが超絶進化する前に楽しむべき一眼カメラの世界

スマホのカメラが超絶進化する前に楽しむべき一眼カメラの世界

はじめに

スマートフォンのカメラが飛躍的に進化し続ける中、コンデジという世界線は一部を除いて消滅し、一眼カメラすらも少しずつ影が薄れてきています。今後、AI技術の劇的な発展が写真撮影に関するソフトウェアも加速度的に向進化するでしょう。多くのカメラマンが感じていると思いますが、近い将来、ソフトウェアが一眼カメラの光学性能やハードウェアの性能を凌駕し、スマホで一眼カメラに匹敵する画質を実現できるよう

もっとみる

2022年にコミットすること

2021年の振り返り2021年は新卒から約13年勤めた会社を辞めて転職したこともあり、大きく環境が変わった激動の年でした。仕事の内容も大きく変わり、新しい会社で生き残るためにもがいていたらいつの間にか新年を迎えていた、というのが正直な感想です。

転職して半年少々が経過し、ようやく地に足つけて働けるようになってきましたが、2021年は色んなことに手を出しすぎてすべてが中途半端になってしまったなとい

もっとみる
Zero Trust Society

Zero Trust Society

一般的にこんな用語があるのかどうかは知らないが、昨今の新型コロナウイルス (COVID-19) が大流行している世界は Zero Trust Society と呼べる状態に陥っているのではなかろうか。

これは言わずもがな、Zero Trust Security とか Zero Trust Network のアナグラムのようなものである。オンライン上は Zero Trust Network の考え

もっとみる
箱根駅伝で感じたテクノロジーの進化とスポーツの関係

箱根駅伝で感じたテクノロジーの進化とスポーツの関係

2020年、令和最初の箱根駅伝は青山学院大学の優勝で幕を閉じた。今年の箱根駅伝 (というか一昨年頃からずっとだけど) はナイキのヴェイパーフライというシューズがレースを支配していた。青山学院大学の選手だけでなく、実に全体の9割近い選手がこのシューズを着用していたようだ。トラックの10,000mのタイムを見ると、それほどスーパースターと呼ばれるような選手はいなかったようだが、それでもほとんどの区間で

もっとみる

自分流、働き方改革の話

オトンとオカンの自分時間捻出術 Advent Calendar 2019 の24日目の記事です。今年は諸事情あって多忙でアドベントカレンダーへの参加を控えていたのですが、kusuwadaさんからDMでお誘いをいただいたので、せっかくなので参加することにしました。
そしてこれが初めてのnoteへの投稿です。

※ かなりポエムになってしまい、このアドベントカレンダーの趣旨からやや外れている感がありま

もっとみる