Ryo@S.O.R.A.

多趣味、特に旅や写真、カメラなどの機材や飛行機が好きです。 最近はカメラ用アクセサリや…

Ryo@S.O.R.A.

多趣味、特に旅や写真、カメラなどの機材や飛行機が好きです。 最近はカメラ用アクセサリやプラモデルパーツを3Dプリンタで作ったりもしています。 https://www.soraphoto.net/

マガジン

  • プラモデル製作記

    プラモデル製作記の自分の記事まとめです。

  • 旅行記(国内)

    国内旅行の自分の記事のまとめです。

  • 旅行記(海外)

    海外旅行の自分の記事のまとめです。

  • 自作レンズ「Miauor」

    自作レンズ「Miauor」についての記事まとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #11 熊本空港から羽田空港へ

前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は花岡山から万日山へ向かい、標高100mあまりの低山ハイキングを楽しみました。 今回はいよいよ熊本旅行最終回です。 まずは熊本空港に向かい、到着したら早速の展望デッキへ。 目的はもちろん「この子」です。 天草エアライン(AMX)の「みぞか号」の着陸を見るため、時間を合わせて空港に到着しました。 先代の「DHC-8-100」だった頃に見ておきたかったのですが、こちらは後継となった「ATR4

    • プラモデル製作記 イタレリ 1/72 AH-64D アパッチ ロングボウ

      イタレリの「1/72 AH-64D アパッチ ロングボウ」を作りました。型番は「No 080」です。 普段あまりヘリコプターは作らないのですが、中古で見かけ、思っていたよりも安かったため購入しました。 (箱に元々の価格シールが残っていますが、それよりも安かったのです) 「AH-64」は、マクドネル・ダグラス(現ボーイング)にて開発されたヘリコプターで、頭に「A」が付くように「攻撃ヘリコプター」に分類されます。 機首のターレットにM230 30mmチェーンガンを固定装備し、

      • プラモデル製作記 エレール 1/72 バンパイア FB.5

        エレールの「1/72 バンパイア FB.5」を作りました。型番は「№283」です。 いわゆる「エレールの黒箱」と呼ばれるもので、中古で入手したものです。 「エレール(Heller)」とはフランスの模型メーカーで、英語的にはヘラーとなりそうですが、フランス語の発音上「エレール」と表記されます。 さすがフランスメーカーだけあって自国の航空機模型が多くラインナップされており、日本のメーカーがあまり製品化しないような航空機ばかり。 会社の変遷もあり、何度かパッケージが変更になってい

        • ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #10 花岡山から万日山へ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回からいよいよ熊本最終日、熊本駅から歩いて花岡山へ向かいました。 今回は、引き続き近くの「万日山」へ向かいます。 花岡山は熊本駅の北西に位置しますが、万日山は熊本駅の西側に位置します。 山の中腹伝いに進み、「万日山トンネル」の上を渡り、緑地公園へ。 観光案内の写真のように、桜の時期はお花見にとてもよさそうです。 緑地公園内にも何か所か「展望スポット」が設けられており、中腹からの眺めを楽し

        • 固定された記事

        ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #11 熊本空港から羽田空港へ

        マガジン

        • プラモデル製作記
          14本
        • 旅行記(国内)
          41本
        • 旅行記(海外)
          2本
        • 自作レンズ「Miauor」
          2本

        記事

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #9 熊本駅近くの花岡山へ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本城を後にして、近くの神社をめぐりつつ熊本駅へ戻ったお話でした。 この旅行記も、ようやく最終日のお話です。いよいよ終わりが見えてきました。 この日は天気も良く、帰りの便まで半日以上時間があるため、午前は近隣の低山ハイキングに向かうことに。 まず向かう先は「花岡山」です。 頂上に「仏舎利塔」があり、熊本城の天守閣からもよく見えたため気になっていました。 駅から県道へ向かうと、周辺案内

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #9 熊本駅近くの花岡山へ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #8 熊本城を後にして

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本城へ向かい、急ぎで観光したお話でした。 熊本城を後にする前に、ちょっと寄っておきたい場所が。 それはこちらの加藤神社。 熊本城の城内にある神社で、名前の通り熊本藩初代藩主である加藤清正公を祀っています。 こちらの境内からの熊本城の眺めが「熊本城近望の名所」となっており、まさしく夕映えの見事な景色を見ることができました。 城を降り、熊本博物館の方へ。 残念ながら閉館時間を過ぎて

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #8 熊本城を後にして

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #7 いよいよ熊本城へ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は水前寺成趣園周りを散策したお話でした。 熊本駅でカフェに入り、ひと休憩。 時間は午後を回ったあたり。2泊3日の中日、近場でまだもう一か所くらいは余裕があります。 せっかくならばと、熊本城まで散歩がてら向かってみることにします。 市電を目印に歩みを進めていると、唐人町にて何やら趣のある建物を発見。 調べてみると、旧第一銀行熊本支店とのこと。 1919年に建てられたとのことで、現在は空調

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #7 いよいよ熊本城へ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #6 水前寺成趣園へ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本市動植物園を出て、加勢川上流へ向かって江津湖畔を練り歩いたお話でした。 上江津湖を過ぎ、市電の健軍線まで戻ってきました。 ちょうど市電が通りがかったので一枚。たまたま9200形の「ハイデルベルク号」でした。 市電を渡ると、向かいにはレトロな洋館が。 こちらは「熊本洋学校教師ジェーンズ邸」です。 元は別の場所にあったのですが、熊本地震の際に倒壊してしまい、こちらに移築して再建された

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #6 水前寺成趣園へ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #5 江津湖畔散策

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本市動植物園の遊園地ゾーンと植物ゾーンの様子をご紹介し、動植物園を後にしました。 江津湖はひょうたん型で、上流側の上江津湖と下流側の下江津湖に分かれており、上流に位置する水前寺成趣園から流れる加勢川から形成してできた湖です。 江津湖周辺は水前寺江津湖公園として整備されており、遊歩道を散策できるようになっています。 熊本市動植物園は下江津湖の一部となっており、今回は動植物園から加勢川沿い

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #5 江津湖畔散策

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #4 熊本市動植物園・植物ゾーンへ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本市動植物園の動物ゾーンの様子をご紹介しました。 今回は、残りの植物ゾーンの様子をご紹介したいと思います。 と、その前に。 園内には遊園地ゾーンもあり、写真の子ども列車「弁慶号」や観覧車、モノレールといったアトラクションも豊富です。 遊園地ゾーンの一角には熊本市の姉妹都市であるサンアントニオ市から寄贈されたキャビンがあり、アメリカンな雰囲気となっています。 さて、いよいよ植物ゾー

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #4 熊本市動植物園・植物ゾーンへ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #3 熊本市動植物園を楽しむ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。前回は熊本市動植物園の入り口付近の様子をご紹介しました。 入り口付近には、やはり人気のある動物が勢揃いしています。 ライオンやトラといった動物も、とても近くで観察することができます。 クロサイを見ることができますが、かなりの近さではないでしょうか。 こうして間近で見ると、なかなかかわいいですね。 どこでも人気者のカピバラさん。 触れ合うことこそできませんが、こちらも距離の近さが感じられる展示

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #3 熊本市動植物園を楽しむ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #2 熊本市動植物園へ

          前回に引き続き、トクたびマイルで熊本まで行ったお話です。 前回の記事はこちらから。 今回は、熊本に着いて2日目の、第1回です。 タイトルにあるように、まずは熊本市動植物園に行ってみることに。 (行く先々で「動物園」や「水族館」に行くことの多い筆者です。) 熊本市動植物園へは、今回は熊本駅から市電の「健軍行き」に乗車し、動植物園入口駅で下車して徒歩で向かいます。 市電は通勤や通学といった「市民の足」として使われているため、曜日・時間帯によっては混雑するかもしれません。 ちな

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #2 熊本市動植物園へ

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #1 いざ熊本空港へ

          なんやかんや間が空き、随分と久しぶりの空旅となってしまいました。 特典航空券が、通常よりも更に少ないマイルで交換できるローシーズンは2月いっぱいまで、期限の近づくANAマイルを効率よく消費しようと、今回もトクたびマイルを使っての旅行です。 今回は、今まで行ったことのない、かつマイルの交換比率(1マイルあたりの区間マイレージの多さ)が大きな熊本空港へ。 「1マイルあたり何円」ならともかく、「1マイルあたり何マイル」(これだけ見ると頭が悪そうですが)というのは普通はあまり考えな

          ローシーズンの熊本旅行へ行ったお話 #1 いざ熊本空港へ

          プラモデル製作記 ハセガワ 1/72 ハリアー GR Mk.3

          ハセガワの「1/72 ハリアー GR Mk.3」を作りました。型番は「00236」です。 少し前の再販分ですが、新品で購入して積んでいたものです。 「ハリアー」と聞けば、飛行機好きなら車ではなくこちらがすぐ思い浮かぶくらいには有名かと思います。 イギリスで開発された、初めて実用化されたVTOL(垂直離着陸)機で、ジェット機ながらエンジンノズルを偏向することでヘリコプターのように垂直に離着陸できることが特徴です。 (実際には垂直離陸可能なペイロードに制限があるため、短距離離陸

          プラモデル製作記 ハセガワ 1/72 ハリアー GR Mk.3

          千葉市動物公園の動物科学館へ

          千葉市若葉区にある「千葉市動物公園」。 千葉都市モノレールで「千葉駅」から「動物公園駅」まで一本で行くことのできる、アクセスのよい動物園です。 動物公園内の「動物科学館」がリニューアルのために一年ほど休館になるとのことで、最終日に顔を出しに行ってみることに。 リニューアル工事は、令和7年3月末までを予定しているそうです。 動物科学館内には、夜行性の動物や小型のサル類のほか、珍しい鳥類を近くで見ることのできる「バードホール」があり、お気に入りの場所でした。 中でも「オニオオハ

          千葉市動物公園の動物科学館へ

          プラモデル製作記 アリイ 1/72 一式戦隼一型甲

          アリイの「1/72 一式戦隼一型甲」を作りました。型番は「53001」でしょうか。 最近はジェット機ばかり作っていたので、前回に引き続きプロペラ機を。 棚から比較的簡単に作れそうな第二次大戦機ということで旧陸軍の隼を選びました。 このキットは古くは「エルエス」というメーカーから出ていた「1/75のキット」で、エルロンやエレベータ、ラダー等が可動するなかなか凝ったキットです。 「エルエス」から「アリイ」そして「マイクロエース」へとパッケージが変わりながら、ありがたいことに現在

          プラモデル製作記 アリイ 1/72 一式戦隼一型甲