見出し画像

【#1115】最強の強みは苦手を克服した強み

お元気ですかー?
今日のnoteは「最強の強みは苦手を克服した強み」というテーマのお話です。

他の人より楽にできることが強み

「強み」とは何か。
面接でも「あなたの強みと弱みは?」と聞かれたり、「好きか得意、どちらを仕事にするべきか」という問いがあったり、人材サービス営業は一度は「強み」と言うものについて考えたことがあるはずです。

これについては、僕も明白に答えを出していて、強みとは、他に人より楽にできること、他の人が嫌なのに自分は楽しいことだと考えています。
仕事についても、他の人の困りごとを代わりにやっている側面が必ず仕事にはありますので、できるだけ強みを活かしてできる仕事を選ぶ方が苦労が少ないと思っています。

元々苦手だったことが楽にできるようになる。それが最強の強み。

ですので、強みを見つけるときには、他の人から「すごい!」と言われるけど自分としてはそうでもないと思えるようなことや、他の人がなぜ嫌そうなのかわからないこと、やめろと言われてもやってしまうことなどを振り返ると良いです。

しかし、強みの中にはそれ以上に最強の強みがあります。
それは、「苦手を克服した強み」です。
もう少し噛み砕くと、「元々は苦手だったことを努力によって克服し、気がついたら他の人よりも楽にできるようになっていた」そう言ったものです。

苦手を克服した強みの最強と言えるポイントは、他の人にも教えることができることです。
最初からナチュラルにできてしまう強みも素晴らしいですが、他の人に再現してもらうことはできません。ナチュラルだからこその強みだからです。
しかし、苦手を克服できた場合、その方法の一部は他の方にも応用できることが多いです。

例えば、人材サービス営業の現場でも、最初からずっと一日中テレアポするのも大丈夫で、アポ率も高く、商談も上手だった天才は、後輩の育成は上手ではないことがあります。逆に、最初はテレアポで苦戦して、商談も何度も練習し、決して得意とは言えないことを克服してトップ営業になった方もいます。その方の方が、そのノウハウを後輩育成に活かすことができたり、苦手な方の気持ちがわかったりして、育成に向いていたりします。

追い詰められたらチャンス

そう。これは、営業デビューの時、半年間売れなかった僕の言い訳でもありますw
僕はトップセールスではなかったですし、後輩育成も上手ではないですが、それでも全くダメだったところから、かろうじて売れるところまで成長した経験はあります。その間に、多くの気づきがあり、このようにnoteに言語化できていたりします。

苦手なことからは逃げたり、避けたり、他の人に任せた方が良い場面も多いはずなのに、なぜこのようになったのか。
今日のnoteでお話ししたいのはこの部分です。

僕は、多分、新卒で人材派遣営業になっていたら、1年で辞めていたと思います(なんとなくですが、長くて2年)。それくらい向いてなかったですし、最初は仕事が好きになれませんでした。
そんな僕が続けられたのは、大学中退して、最初の仕事も2年で辞めて、もう逃げ道がなかったからです。

このnoteを読んでくれている人の中にも、今、まさに逃げ道がなかったり、向いているとは思えない仕事を頑張らないといけない人がいるかもしれません。
僕はそう言う方に伝えたいです。「苦手だったり、向いてないと思う仕事も、逃げ道がないからこそ最強の強みに変わるチャンスもある」と。
もちろん、全てがそうだなんておとぎ話みたいには行かないかもしれません。でも、「目の前の苦手を克服したときに、人に伝えて貢献できるような、再現性があるのに誰にでも手に入るわけではない、とっても素敵な強みに変わるかもしれない」そのことを知っておいてもらえると嬉しいなと思います。

最後に

今日は「最強の強みは苦手を克服した強み」というテーマでお話ししました。このnoteを書いているのは日曜日です。明日からの仕事が憂鬱な人もいると思います。

人間関係が微妙だから行きたくない・・・
3月で更新がないかもしれなくて気が重い・・・
LINEのオープンチャットで、そんな声も聞きました。


もしかしたら。
その人間関係を運良く克服したら、多少の人間関係の悪さをスルーする技術を身につけて、最強の強みになるかもしれません。仕事の契約延長がないときの思考法を確立したら、最強の強みになるかもしれません。
そして、それをいつか、同じように困っている人に伝えてあげることができたら最高だと思いませんか?

現実はそんなに簡単じゃないけど、だからと言って諦めて鬱々と仕事に行くよりも、最強の強みに変換できる日をイメージして、真正面から挑んでみるのも良いかもしれません。

そんなことを思いながら、娘とカレーを作る日曜日の午後でした!
では、また!




派遣で働く方、正社員という働き方に悩む方、派遣会社や人材サービス企業に入社して悩んだり困ったりしている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

↓オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」(匿名&出入り自由)

↓オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」(匿名&出入り自由)

↓公式LINEで個別連絡も可能です(無料オンライン相談、有料記事プレゼントがついてきます)

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。