#8 初案件獲得するためにやったこと


ちわっす!脳筋です💪


本日クラウドワークスにて初案件を獲得しました!(2つ)


ライターとしての案件1つと


もう1つは動画編集スクールのモニター案件。


モニター案件はスカウトから応募させていただきましたので、ライター案件の方をメインに取り扱っていきます。


ライターとしての案件の内容は


おすすめの筆記用具をインタビュー形式で500字程度で書くというもの。


この案件は、

自分が文房具が好きなので初めてでも取り組みやすいなと思って応募してみました!


今回はクラウドワークスにて、初案件獲得までにやったことということなので、

そちらについてこれから書いていきます。


初案件獲得までにやったこと

①プロフィールを整える
②値段気にせず案件応募してみる

たったこれだけです。

では、それぞれ話していきます。


①プロフィールを整える


Google先生で、「クラウドワークス プロフィール 例文」

と調べてもらうと、

プロフィールの例が色々出てきます。


実際に僕が参考にさせていただいたサイトはこちらです!⬇️


こちらに沿って整えていきました。


プロフィール写真に関してですが、自分は顔出しした方が信頼感でるかなと思いましたので載せています。


クラウドワークス内では、

・自分の写真も載せてない
・プロフィールも適当

などが8割みたいなので


そりゃ案件貰えないでしょ笑


って感じらしいです!


②値段気にせず案件応募してみる

案件取れない〜って言ってる人でよくありがちなのが、



実績も何もないのに良い案件貰おうとしすぎ問題


そりゃあ案件取れないよね〜


自分が発注者側の視点にたってみたらすぐ分かること。


だから、低単価案件でもとにかくやってみて、経験を積むこと。


実際に案件獲得して、納品する。

こういうことにも慣れていく。


10件もやれば、凄く成長しているはず。


だから値段気にせずやる!

最初はそのくらいじゃないとね。



何事も少しずつ!


まあこれ全部けんたろうさんに教えてもらったことなんですけどね笑

まだWriting Galaxyのコンテンツを1周したところで

noteも投稿してない状態だったのですが、

けんたろうさんに、もう案件獲得してみましょう💪と言われ、


「おお、まじか笑」


と内心思いましたが、


じゃあいつになったらやるんだよって感じなのでとりあえず言われたままにやってみました笑



けんたろうさんはアドバイスされたことは素直にやってみるということを実践されていて、そこは絶対自分もマネしようと心に決めてます!


そうすることで、少しづつ自分の色んなマインドブロックが外れていくのかなと思います!


そんなこんなで初めて1000字超えた〜!


こういう小さな成功体験を積み上げていくのも大事ですよね!


では、今日はこの辺で!


読んでいただきありがとうございまっちょ💪🏻









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?