rx178xx

ガンダム・政治・パソコン関係について書いていきたいと思います。

rx178xx

ガンダム・政治・パソコン関係について書いていきたいと思います。

最近の記事

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/03/news034.html 民営化の末、サービスの低下・値上げ・詐欺・不祥事、どれも悪いことだらけ。馬鹿が行った馬鹿による政策を支持した馬鹿な国民の始末。今年は総選挙が有るので皆さん投票に行きましょう。

    • Gmail

      本当に良いのか? なんか怖い・・・ 画像のようなメッセージが出てきた・・・ 便利になるのか? 成るんだろうな・・・ しかし、個人情報をぶっこ抜いているのは解っていたが、こんな加工をするとは・・・ まあ取り敢えずスマート機能有効にしました。 フリーで使用しているから、漏れたときなんか怖い。 お金払って居たとしても、漏れたときなんか怖い。 はぁ個人情報はどうやれば守れるのかと。 Googleのサービスは使わない方が良いのか? ブラウザはFirefoxが一

      • プラスチックに思う

        今コンビニなどで配布しているスプーンやホース等のプラスチックを有料化することが閣議決定された。 その有料化に反対の声がなんと多いことか。 有料化にしても効果ない・科学的根拠がない・等の声が多い。 でも、今プラスチックのゴミ問題は大きいことを知らないのかと思ってしまう。海洋に有る・出てしまうプラスチック、マイクロプラスチック等と埋め立ててしまう永遠に消えないプラスチック、焼却に回されて地球温暖化効果ガスを出すプラスチック、後進国や発展途上国に押しつけてしまう放棄プラスチッ

        • とほほ

          もう駄目ぽ おわんこでしたよ。 せっかくデュアル起動設定していたのに。Windows10とUbuntuです。 まずWindows・遅いし重いしキビキビしていない、昨年の夏に購入したのですがね・・・、CPUはAMDのRayzen 7 3700X です、GPUがGeForce GTX 1650 SUPERです、メモリーはDDR4-2666で48GBです、WindowsはSSDにインストールし、Ubuntuは自分で増設したHDDにインストールしていました。Ubuntuの問題は

        https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/03/news034.html 民営化の末、サービスの低下・値上げ・詐欺・不祥事、どれも悪いことだらけ。馬鹿が行った馬鹿による政策を支持した馬鹿な国民の始末。今年は総選挙が有るので皆さん投票に行きましょう。

          二日目

          まだ使い方解らないよ。 とりあえず書き込んでみる。 言いたいこと ブログをやっているのだが書くネタが無くて休止している状態だ、そんなブログなのに一日に50~200ぐらいのPVが有る。誰が見ているんだか?どんな記事を読んでいるんだか?そんなに興味あるような内容を書いているわけではないので、物好きな人もいるんだなと、でも、見てくれるだけなんか有り難くちょっと嬉しい。 一応ブログのアドレス張っておこうと思う。 https://blog.goo.ne.jp/rx78 どうやっ

          二日目

          おお

          此所に記入で文字制限無しかな?これならツイッターで書けなかったことも書けるかな? 改行するとものすごく隙間が出来るが何でしょう????

          此所は何でしょう? 今気がついたんだがツイッターと同じで140文字しか一遍に投稿できないのか。 ざんねん #つぶやき

          此所は何でしょう? 今気がついたんだがツイッターと同じで140文字しか一遍に投稿できないのか。 ざんねん #つぶやき