見出し画像

紛失防止タグ Apple Find My対応 カード型で超薄型を見つけました

Appleの探すにハマっています
以下の持ち物は対応済み

 鍵
 バックパック
 自転車

あと残すところ財布です
しかし財布に入れるには、今まで購入していた丸型のTagは厚さもあるため小銭入れに入れることを躊躇していました

ところが先日、Youtubeを見ていたところカード型で1.6mmの超薄型で、
しかもワイヤレス充電で繰り返し使える商品があることがわかりました

今までもカード型がある事はもちろん知っていたのですが、
電池がなくなると電池が交換出来ない使い切りタイプ(約3年)で
しかも分厚いものでしたので、ちょっと違うなぁと思って
手を出さない状況でした

この2点が解消されているため、即購入です!

ここでちょっとした問題が発生
最近全然使っていなかったワイヤレス充電器は、
先日、GWに実家に設置してきたため、ワイヤレス充電器の
持ち合わせがないので、合わせて購入です
購入したワイヤレス充電器、安いのになかなか多機能で
良かったので、別記事で書きたいと思います

早速到着です。

穴の下にちょこっと白丸があるのが、電源スイッチです。

裏面?は、スピーカーマークが付いており、こちら側を
財布の外側に向けるように入れたほうが、ブザーの音がよく聞こえると
思います

今までは、クレジットカードが曲がらないように、カードを模した鉄板を
入れていました
厚さ的には2倍くらいでしょうか、今後は鉄板は入れずに、
タグだけを入れるようにしても良さそうです
かなり硬いので折り曲げ防止の効果もありそうです

早速充電してみました
ワイヤレス充電器に載せると、LEDが赤色に光りました
フル充電まで1時間程度かかります
充電が完了すると青色に光ります 良くできていますね

2~3ヶ月に1回充電は必要となりますが、
財布をワイヤレス充電器に置けばよいだけなので、
全く手間はかかりません。

フル充電してiPhoneに登録作業開始
登録はすんなり完了です

これ以上、付けるものはなさそうです。

こんなに、いろいろ対策していますが

ただの趣味です

ものを落としたのは、記憶がある限り2度です。
鍵は落とした事がありますが、その鍵も次の日見つける事が出来ました
また、iPhoneも落とした事があります。
これは車から降りる時にポケットから落としたらしく、
雪の中に埋もれているのを発見しました

ということで完全に紛失したことはないので
こんなに対策しても とは思っていますが
いつ、紛失するかはわからないので準備は大事です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?