見出し画像

るぅるぅおすすめ☆SpaceFi

遠い先日、記事を書いて投稿したところ
「キミ(私)はSpaceFiについて、どんな宣伝をできる?」
的な事をピンポイントで上司に聞かれたので素直に答えましたw
(いや~~ん怖かったぁぁぁぁぁぁぁwwウソww)

そもそも
①$Evmos という仮想通貨自体ががまだマイナー
②$Evmos を今現在購入できる場所が少ない
③デリゲート、バリデーター、その意味を理解するのが若干難しい
④デリゲートをするには先ず、Keplrウォレットを作成するけど、先ずそこが難しい
⑤BTCの下落で相場が不安定

👆 👆
以上の点で$Evmosは、なかなか御新規参入者が増えない現状です😥
そう!!!
$Evmosを買う、そこまで新規の人はなかなかたどりつけない🥲

日本人に有名な名前で
$ATOM という仮想通貨がありますが
$ATOMをバリデーターにデリゲートすると
エアドロップが貰える
それを$Evmosという生まれて三か月にも満たない仮想通貨が
$ATOMの真似(表現が適切かな??😅)をしている
イメージ的にはそんな感じです

バリデーターと呼ばれるものの中の一つ
「Citadel.one」
Cosmos圏にお住いの方々には超有名バリデーターさんです

SpaceFiはまだローンチ前の仮想通貨なのと
SpaceFiを買うにはまず$Evmosが必要なのですが
$Evmosは今現在日本人がまだ買いづらい仮想通貨なので
そこらへんでも来年~に向けて寝かせておくのに個人的にはおすすめします
(おすすめはしますが投資は全て自己責任でよろしくお願いします)

イメージ的には👆こんな感じです

私はこのSpaceFiで日本人向けに広報担当していますが
このNOTEを通じて私の記事を読んでくださった方には
SpaceFiの世界を知ってもらえたらと思います

ローリスクハイリターン
ローリスクローリターン
先行者であること

投資の世界は100%の保証も保障もないので
明日はもしかしたらこのプロジェクトがないかもしれないw
でもそのデメリットはどの仮想通貨にも言える事です

SpaceFiはローンチ前なのでWLも不定期でTwitterやdiscord内で発表されています
私は大した記事も書いていないのにSpaceFiのNFTメダルをもらっちゃいました😮🪐
TOFUで取引可能なNFTですが、このNFTメダルも不定期で若干名にプレゼントしています、日本人でもメダル保持者が数名います😻
このNFTメダルを保有している人だけの特典もあります
(詳しくはdiscord内に書いてあります)

こんな相場ですが
まだ夢が見れるwプロジェクトな気がします
次回の記事で御新規様へ向けてエアドロップ等詳しく書きます
(SpaceFiのWLやメダルNFTプレゼントは仮想通貨を何も保持していなくても大丈夫です😄💕)

ぜひdiscordへ遊びにきて
giveawayやWL(ホワイトリスト)に応募してみてください🌟

💙https://twitter.com/spacefi_io💙

💚discordはこちら💚

💛SpaceFiのサイトはこちら💛

💜ロードマップなどはこちらから💜

有益かつ利益になりそうな情報を
皆様にもおすそ分けがしたいだけの私ですw

※投資は無理のない、余剰資金で、リスクもしっかりと把握しましょう※

🌟SpaceFi 広報担当 Ruuruu🌟より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?