見出し画像

子どもに教えられたこと

「はい。はい。」って聞き流してればいいんだよ。ママは真面目に聞きすぎ。返事していればすぐに終わるんだから。

息子が小5の時、私に言った言葉だ。


この頃はすでに家庭内が崩壊している状態だった。
俗にいう家庭内別居状態。

食事・洗濯・掃除、家事全般は当たり前にこなしていたが、旦那と顔を合わせないように生活していた。

朝は玄関から出ていく音を確認できてから、自室から出る。
夜は帰ってきたら私と子供たちは自室へ移動。

子供達も父親の存在が少し怖くなっていたんだと思う。
こわいというか、高圧的で押しつぶされる感じ。

21時頃に帰宅したかと思えば、歯は磨いたのか?早く寝ろ。
今日は学校どうだった?とかじゃないんだ。。。と思いながら横で聞いていた。
ドリフじゃあるまいし。。。

玄関のカギが開く音がすると、私と子供たちはいっせいに動き出し、おかえり~おやすみ~と言ってそそくさと自室に逃げていく生活。

土日は子供達と父親の3人の時間。私は仕事に逃げていた。子供達には申し訳なかったが、そうするしか自分のメンタルが保てなかった。

仕事が終わって帰宅すると、リビングの収納棚の扉に穴が開いていた。
旦那は2階の自室にいたため、子供達に理由を聞いた。

「パパがけった。俺たちが部屋を片付けなかったからキレてけった。」と。

子供達を守らなければ。。。と必然的に離婚を決心した。

よく怒鳴る人でもあった。
特に息子はよく怒鳴られていた。
さすがに手を上げそうになった時は私が助けたが、怒鳴っている男の人は私にとって恐怖でしかなく、怒鳴る=暴力とまで思っていた。

いつだったか息子に、「怒鳴られるのってこわいよね。怒鳴られてる時はどんな事考えてるの?」と聞いたことがある。

てっきり恐怖におののいていると私は思っていたのに、息子の答えは意外なもので「え?怒鳴られてる時?あーーー…何も言い返さないでしばらく我慢してれば終わるでしょ。」と言ったのだ。

これ、父親に怒鳴られた小5のリアクション???

唖然としてしまった。

でも、心が壊れかけているんじゃないかと少し心配にもなった。
いろいろ否定されてきた息子は、父親に対して何も期待していなかった。

どうせなにやっても褒められないし。といって、通知表も見せたがらなくなったし、やりたいこともどうせ反対されるし。という状態に陥っていた。

息子は年中から小4の秋まで空手を習っていた。
私が体験に連れて行ったのが始めるきっかけだ。

小3の時に、空手を辞めたい。と言い出したことがあったが、順調に昇級していたし、他にやりたいこともなかったので、私と息子の二人で話し合った結果もう少し続けることにした。黒帯目指してみようって。

でも小4になって、やっぱり空手に楽しさを見出せない。辞めたい。とため息が出るようになっていた。母親の私から見ても、週に3回なんとなく通っているようにしか見えない、強くなりたいという前向きな姿勢が見えないのは気づいていた。そして、算数が好きだからもっと算数を勉強したいと言い出した。

初めて自分から、やりたいことがある!宣言をされたのだ。

私は嬉しくなり、息子を応援してあげたいと心の底から思った。

が。。。

ここで問題になるのが父親だ。

空手を辞めるなんて言ったら、怒鳴られるのが目に見えている。

そこから息子と作戦会議。

いつ言う?ママ一人で言う?ママ一人じゃこわいよ!一緒にいる時に言ってみようよ。そんなやりとりをした。

数日後、旦那が早めの帰宅をしたので、旦那がプシュっとビールを開け、食事が始まり少し落ち着いたところを見計らって、空手の話をふってみた。

空手を辞めて、算数を習わせたいと思うんだけど。。。

。。。。。。。。。。

は?空手頑張って続けるって言ったのお前らだろ?何言ってんの?ふざけんな!

くらいの勢いで怒鳴られた。思ってた通りの怒鳴り具合だ。

こんな状態じゃ一生空手辞められないし、楽しくないことにお金と時間をかけるのはもったいないので、速攻辞めて、算数を習い始めた。

辞めたことを旦那に伝えたそのあとは、ご想像通りの怒鳴りっぷりですよ。

私の稼ぎから習い事させるわ!の勢いで終わらせたけど。

やっぱり怒鳴られるとこわいし、心臓バクバクするし、悔しいし。

2階で泣いていたら子供達に見られてしまった。

その時に息子に言われた言葉。

「はい。はい。」って聞き流してればいいんだよ。ママは真面目に聞きすぎ。返事して聞き流していればすぐに終わるんだから。

小5の息子に慰められる母。しかも、こんなセリフで。

でもね、今も楽しく習い事を続けられているのは自分で選択して決定したからだと思っている。
学年よりも先へ先へ進んだ学習で壁にぶち当たっている時もあるみたいだけど、本人が頑張っている。なんでもスムーズに進まないことで忍耐力もついている。

男の子だからスポーツを。みたいな考えは私には無い。
旦那はスポーツマンだったからやらせたかったみたいだけど。
そこには本人の意思もある。やりたくないものは、やりたくないのだ。

空手を辞めることを先生に伝えた時にも、「何か新しいことを始めるんですか?」と聞かれたので「勉強です」と答えたら、少し納得いかない顔をしていた。

息子には息子の人生がある。大人になってやりたいスポーツができたらやればいい。興味が出た時が、一番やる気も出る時だ。
来年度の中学ではどんな部活を選んでくるか楽しみで仕方ない。

子供っぽさが少ないわけではないが、息子に言われた大人びた言葉で私は救われた。
そして、離婚に向けて前進する決意ができた。

学校が変わらなければ、家はどこだっていいよ。と。

息子よ。。。なんて大人びているんだ。

娘は新居を見てルンルンでいたので、口止めを守れるかヒヤヒヤもんだった。w

子供たちがいるから前に進めるし、いろんな決断をくだせる。

子供と思っていても、しっかりとした意見を持っていたりします。そこを尊重してあげると子供ものびのび育ってくれると我が子を見ていて感じます。

子供が教えてくれることってたくさんあるんです。
だって子供達がいるから私たちが親になれたんです。

子供と共に成長していきましょう。


#子どもに教えられたこと

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

よろしければサポートお願いします。子供達と大好きなコンビニスイーツを食べて、素敵な時間のことを投稿できたら嬉しいな♪