見出し画像

SixTONES VVS in 京セラドーム 2/18 感想

やっぱりSixTONESが好きだぁぁぁ!!
めーちゃくちゃ楽しかった!!
もうこれまでの人生でこんなにはしゃいで興奮したことないかもってくらい、過去一楽しかった!終わった後、数日経って虚無感やばいし、余韻引きずりまくってます。

友達のおかげでアリーナ15列目に入って、花道はもちろんメンステも肉眼で見れて、ギャンギャンのSixTONESのオーラを浴びてしまったのでずっと夢みたいでふわふわしてた。6人全員がすっごく楽しそうにしてるのがわかって幸せ。やっぱりSixTONESしか勝たん!!

構成は事前に知ってしまったけど、セトリは何も踏まずに参戦しました🔥

360°ステージ、個人的には好きだった!!(アリーナに入れたからというのはあると思うけど)確かに鉄骨でメンステいる姿とか反対の花道に行った時に見えずらいということもあったけど、ちゃんと満遍なく回れるような動線とモニター管理が素晴らしすぎて何も問題なかった。逆にいろんな角度のSixTONES見れたし、6人が円になるタイミングが多くてメンバー同士の目配せとか多かった気がする!アリーナでもパフォーマンス中に埋もれることが少なかったのはとても救いです。ずっとSixTONESが近くにいる!という感覚を味わえてやばすぎた。そして何より、SixTONESがこのステージ構成にしたことが、ファン全員をどうやったら楽しませられるのかたくさん考えてくれていることの証明だなと思えてそれだけで良い。実際、良席が多い構成だなと思ったし、どこ見てもモニターで姿を追えるし、みんなが楽しめるんじゃないかと個人的には思った!いつも新しいことに挑戦する大好きなSixTONES!!

セトリは神すぎ!天才!セトリ予想なるものを事前にしていたので入れて欲しい曲とか曲の流れとか色々考えたんだけど、今回のセトリには脱帽でした。↓脱帽ポイント
・序盤からOutrageous からのABAREROは攻めすぎ!好き!
・思ってたよりJr.曲多くてびっくり(ちなHysteria とBE CRAZYのセトリ入り予想は当たって歓喜)初ドームツアーにかけるSixTONESの思いの強さが伝わった
・Alright→House of cardsの流れ!
・JAPONICA STYLE をバチバチに踊ってMC入るの素晴らしすぎた
・Needs you →TOP SECRET →WHY NOTの流れ!!!(この3曲は絶対に入れて欲しかったので大歓喜)
・DON-DON-DONとBang Bang Bangingの間にRAM-PAM-PAM挟んでくるとこ最高!
・そこから最後までの流れ(良すぎて言いたいことありすぎるので省略)
・特にラストこっから締めは天才すぎます
・アンコールWHIP THATは全く考えておりませんでした。言わずもがなです。最高です。
生バンドを意識したセトリなんだなと思ったし、曲の繋がりがなめらかすぎて休む暇与えないところ攻め攻めSixTONESらしくてめっちゃよかった!(情緒不安定すぎたし体力鬼消費したけど)

生バンドも、ずっとやって欲しかったし、ここ最近生バンドでのパフォーマンス見る機会多かったから期待してたけど遂にきたので嬉しかった、、このライブのためにアレンジしてバンドさん呼んでたくさんリハしたのかなと考えると尊すぎます。SixTONESの熱量が一つ上がったものになってて大好きでした。バンドやってた身ではないのでアレンジについて詳しくはわからないし正直全然覚えてないけど、アレンジが素敵だったということだけは書き残しておきます。円盤のみならず音源としても残して欲しい、、、こっからの間奏でバンドメンバー紹介するくだりも、MCとかでバンドさんの名前出しちゃうところも、SixTONESとバンドさんの絆が垣間見えてとても良きでした。バンドさんのSNSも追いましょう。

終わった瞬間一言目が「楽しかった〜また入りたい!!」なのは恒例だけど、まじでまた入りたい入りだすぎる。
SixTONES好きでよかった
これからもついていこう


さて、セトリの順を追って振り返ろう

1 アンセム
出だしアンセムはもう勝ち!ペンラを首にかけて待機してたけど、秒で手に取ってぶん回した🔥去年、登場位置がバラバラで悲しいと言ってたから今年は一緒に登場するものだと思ってたのでリフターで別登場は予想してなかった、、メンバーとバイバイしてからリフターに向かったのかな、、尊 奇跡的に大我くんのリフターが近い位置だったのは強運すぎた!自分の真上をリフター通ったので、私は大我くんにひれ伏しました。

2 Rollin’
もう無いと思ってたから嬉しい!大我くんがスタッフさんから何かを受け取ってるなぁと思ったら杖でした☺️魔法使いビジュ良すぎて、、手のタトゥーシールも見えました。花道でヘドバンしてる大我くん肉眼で見れてやばかった。あれ夢じゃないよね?センステに集まった時に、ちょうど慎太郎くんが私たちのブロックの方をとーっても良い顔して見渡してて、ときめいた、、てか慎太郎くんのゴーグルビジュ良すぎた

3 Outrageous
ここでもうやっちゃいますか?天才ですか?擦り切れるほど見た慣声のダンスそのままやってて大歓喜だし会場のボルテージもギャン上げ!大我くんは魔法かけまくってるし、相変わらずフードの扱い神がかってるし、大我くんタイムの流し目エロいし、ジェシーの下ぺろエロいし、大発狂でした

4 ABARERO
去年ドームで見た時より、めちゃめちゃカッコよく感じた!ステージ回りながら全方面に向かってバチバチに踊っててこっちまで汗ビッチョリです。特攻もやばかった。ここで使ってた魔法が1番輝いていた気がする()

ここで挨拶〜!!
大我くんのあっかんべー!!去年のミニーちゃんもやばかったけど、あっかんべーは可愛すぎた、、レアなもの見れて嬉しい。
慎太郎くんの謹賀新年を生で聴けたのも地味に嬉しかった

5 Hysteria
みんなはけた後なんか椅子出てきたな、ん、、これは、、Hysteria !!待ってました!期待してました!Jr.のパフォーマンス擦れ切れるほど見てたけど、もうこれは大人SixTONESすぎて、、色気やばかった、、魅せ方うますぎ、、椅子にね寝転がったり乗り越えたり上向いて喉仏アピールしたり立ち上がったりなんか色々しててやばかった(語彙力)早く円盤みたい。大我くん、髪結んでた、、漢感増しててやばかった、、あと歩いてる後ろ姿を拝見しまして、可愛いお尻が見れて嬉しかった()大我くんは高音パートをアレンジで低めに歌ってるところが多かった気がする。低い声もとっても色気のある素敵な歌声、、シェルブールで鍛えられたよな、、あとHysteria Aaaa〜⤴︎(伝われ)のロングトーン素敵すぎました。

6 君がいない
いやさぁ〜SixTONESには手が届かないことを見せつけられました(どゆこと)真ん中のカメラ様に大感謝🙇‍♀️ドアップでSixTONESのキメ顔見れるのやばい。360°でモニターに映る映像も違うの発想が素晴らしすぎる。大我くんは、なんだか首のラインに指滑らせてエロかった、無理だった()あと、メンバー同士の絡みもちょこちょこ合って、一瞬きょもほく絡みがあった気が致します(やばすぎて総じて記憶曖昧)

7 Alright
きょもゆごじゅりでなんかイチャついててニコニコしてたらAlright 始まった〜!そして大我くんは真反対へ行ってしまった〜悲しい〜 ダンスめちゃ可愛かった!!北斗くんの手足の長さを生かしたしなやかなダンスの後ろ姿、ジェシーの背中のデカさ。慎太郎のイケイケ感を目に焼きつけた。

8 House of cards
ここでやるのね!僕僕を連想させるスタンドマイクで歌う姿が光り輝いておりました。大我くんのロングトーン&ビブラートが頭に響いて、とっても耳が癒された!

9 希望の唄
待ってました!静寂の中モニターに”希望の唄”と映し出されてから始まる感じがとっても好きだった!めちゃ邦ロックでフェスのテンション感を思い出した!きょもしんがめちゃくちゃ楽しそうに歌って、バンドマンに絡んで、見合って、煽ってて、もう大好きな幸せ空間すぎた。掛け声やりたかったから、泣いて〜は大熱唱してしまいました。周りの方々申し訳ないです。

10〜12 ラフライ、フィギュア、パリピ
そしてファンサトロッコタイム〜!(多分ここから髪は結んでいなかったし、ジャケット脱いでレーストップスになってた)大我くんがどこにいるのか確認しつつ、近くに回ってきたメンバーを拝んで、忙しかった〜😂私事としましては、トロッコに乗った高地くんがアリーナの脇道を通って半径2m圏内に来たのは感激してしまった😭絶対に近くに来ることはないと思ってたから大歓喜!!日々笑顔くんの笑顔の威力やばかった、、やられた、、庶民派とか嘘だ、、キラキラすぎたよ、オーラやばかったよ、、外周をトロッコで回る大我くんも拝めまして、樹とのトロッコ乗り換えする時にお尻フリフリしてて可愛かった☺️

13 DRAMA 
と、浮かれてたら、DRAMA キタ-🙃🙃
アウトTV!!AAAAHAHAHA〜!!
腰振りのオンパレード。Bellaの100倍。特にジェシーと樹がやばかった。そんなに映しちゃって大丈夫ですか?見ちゃって良いんですか?みんな生きてますか?
大我くんの腰振りは控えめだけど優雅で誘う系のやつ(とは)でお色気ムンムンでした。
もう空いた口が塞がらないし、声も出ないし、まじ自分アホずらだったと思う
後半に向かってエスカレートしていくし、もう勘弁ですっ!もう十分ですっ!と思ってたら、北斗のCome on, get it to me のあと高地優吾大先生がバーンって脱いじゃって、まあ!!何をやっているの!!最後には腰抜けました冗談抜きで。

14 JAPONICA STYLE
でも秒で立ち上がりました。だってJAPONICA STYLE なんですもの。(情緒不安定すぎる)それも!あのダンスまんまで!大我くん持ち上げられてるー!!大我くんの下アレンジも素敵だった〜花道で慎太郎くんのキレキレダンスを近くで拝めて、改めて慎太郎くんのダンス好きだなぁと実感。
ここでジャポやるところに今回のツアーの重みを感じた。泣きそうだった。夢見た生ジャポ、、桜めちゃめちゃ舞ってきたし、あの頃からファンであったらと何度も願った景色を少し感じ取ることができて本当に嬉しかった。

グリコ→MC
恒例の座ってくださーい〜!のボケの応酬から始まるMC😂
ジ「みなさん座ってください!!」
樹「みんな座ってるよ!」
慎「僕も座ってた方がいいですか?」
樹「お前は良いんだよ!」
京「肝が据わっている場合はどうしたらいいですか?」
樹「あなたはちょっと黙っててください」
田中樹様のツッコミの速さ😂改めてすごい😂あと大我くんのボケ好き😂

グリコは慎太郎の「ンッ、グーリーコ!」という休符付きのやつが肉眼で見れたからか1番面白かった笑 大我くんは勝率高くて毎回樹に嘘つくなよって言われるくだり好きだったし、着実に一歩ずつ歩んでいて可愛かった☺️あとは北斗くんの一歩が相変わらず大きくて美しかったのと、ゆごじぇで一緒に進みたいの尊すぎた😇

MCはずーっと面白かった記憶😂樹のトイレを見送るためにトンネルを作って3月9日(その他もろもろ)歌うSixTONESめちゃ可愛かったし、ジャポで大我くんが持ち上げられる瞬間に盛り上がっていきましょーって言うの違和感ありすぎて大爆笑したし(てかこれ大我くん発案😂流石😂)、煽り動物園の大我くんのニャーオは手招きの動作付きで可愛すぎて天を仰いだし、すずめの戸締り見に行った報告する高地くんに絡む北斗くん可愛すぎたし、、
なんといっても1番の盛り上がりは高速優吾笑笑 ジェシーくん、好きすぎな?(と心の中でツッコんだタイミングが慎太郎くんと被ったの個人的にアツかった)北斗くんの、今からやるのは高速な優吾という動作であることを念頭に置いて見てください、という前触れにセンスを感じながら、ムービングステージが上がっていき、ピンクの照明がひかり、ペンライトは元気色に照らされ、慎太郎のゆるーい合図と共に始まった高速優吾。これは見た人にしかわからない面白さがあります。私の位置はちょうど高地くんが前を向いているめちゃ良い席だったので肉眼でバリバリ見ましたし、大我くんと樹くんが下で爆笑してる姿も見れたのでとても良かった☺️

15 Call meへ〜
いや、ここでCall me はずるいって。アレンジもチル系にしてておしゃぼんてぃだし、ひたすら耳が癒された。
18 Imitation rain
私はセトリ踏んでなかったから知らなかったけど、周りがざわついてのは日替わり曲だったからなのね。生で聴けて私は本当にしわあせものです。ピアノオンリーでしっとりと歌い上げる姿がカッコよかった、、

17 スーパーボーイ
入りまでの話の流れがスムーズすぎて感動。あまりにも私が見たかったスーパーボーイの雰囲気まんまのラフな感じでめちゃめちゃ好きだった!特に、北斗の表情が完璧!あと、モニターに映るイラストが可愛すぎた

18,19,20 Need you, TOP SECRET, WHY NOT
Need youとTOP SECRET は6人の影を映すような光の演出が素敵だったのと、ダンスが好きだった!!ここでようやくステージがあがるのよね!WHY NOTは大我くんのロングトーンが素敵だったのと、ゆったりとしたお色ダンスに見惚れてたら終わってた☺️
大我くんの衣装はハットがあまりにも政樹さんすぎた笑 あとこの時の高地くんのキャップ衣装が似合いすぎてて惚れました


21 Blue Days
最初離れた位置から歌い始めるのが悲しすぎた涙 モニターに映し出される歌詞が手書き風なところ良かったし、二人の表情が良すぎた。最終的にセンステに揃って、2人で目を合わせて身を寄せ合って歌うのはゆごじぇすぎて世界平和でした

22 DON-DON-DON
23 RAM-PAM-PAM,
24 Bang Bang Bangin’
そして来ましたデコトラ〜🤩あのストチューブは伏線だったのかぁ!!どんなデコレーションされてるのか詳しく見たいです。
外周は遠かったので、スタンド席の方々が羨ましくてしょうがなかったですが、とにかくモニターでノリノリのSixTONESを拝めながらペンラをギャン振りしました。(筋肉痛を恐れない心)
Bang Bang Bangin’ではもう盛り上がりが最高潮ですよほんと!!センステに立って会場見渡すSixTONESの表情の輝きといったらもう!!特に慎太郎くんの笑顔!!半袖短パン肩掛けバッグかわいい!!あと花火が怖すぎたけど、あまりにも連発してたから途中で慣れた😂

25 Something from Nothing
これぞロックなSixTONES!大我くんのロックの乗り方やっぱり好きー!!バンドマンさんにもみんな絡みまくってて好きだった。自分もめちゃめちゃ盛り上がってしまったのでほぼ記憶がありませんが、とにかく楽しかった🔥

26 Telephone
ダンスまんまやってて最高でした。大我くんのくねらせるけどしなやかなダンスばっちり脳裏に焼き付けておいた。で、安定の北斗のCall me girlやばかった😇もう大絶叫でした。

(後半に連れて記憶が薄まっていくのは何故だろう)

27 BE CRAZY
Jr.の頃のパフォーマンスを映像で見ている感じでは、俺らに着いてこいよ!感があったけど、時が経って今のSixTONESのパフォーマンスは、俺らに着いてきたら最高だろ?という余裕が感じられて最高だった(伝われ)

28 Seize the day
大我くんのクレーンが奇跡的に見える位置だったのはまたまた強運すぎました。夢見たSeize the day!の掛け声できて嬉しかった〜幸せの最高潮に達しました。ラスサビ前の大我くんのパート最高すぎて、終わりが近づいてることに気づき泣きそうになった

29 こっから
イントロで去年のSixTONESの勢いとか年始の素敵PR動画が走馬灯のようにフラッシュバックした。SixTONESが好きでよかった。SixTONES大好き。SixTONES最高。ありがとう。幸せ〜!!!!という思いでいっぱいになった。円になって、みんなで向き合って歌うの良すぎるだろ。あの時間は忘れないと思う。
バンドさんを紹介するとき、バンドさんの表情も素敵すぎて、team SixTONESって素晴らしいなと改めて痛感いたしました。

アンコール

この星〜✨
あのですね、アリーナの脇道にですね再びトロッコに乗った高地くんが来まして、しゃがんでファンとの距離近めでニッコニコでファンサしてくださいまして、やばかった〜〜

と、思っていたら!!!まさかの!!

大我くんが!!トロッコに乗って!!引き返してきた〜!!!こっち向かってきた〜!!!
私そんなに徳積んでたのかしら今年
こんなに恵まれて良いのかしら
綺麗だった。透き通ってた。美しかった。可愛かった。カッコよかった。多分夢だと思う。でも多分目が合った。そういうことにしておきたい。
一瞬だった。

でさWHIP THATですよ!もうはしゃぎまくった!!アンコールにもってきた天才誰ですか?大感謝すぎる。フリーダンスタイムはもちろんこの日の主役だった高地くん😂再び高速優吾かましてた😂大我くんの高速優吾はちょっと恥じらいがあって可愛かった☺️

捌ける時、カメラ目線くれるのも神でした。男性スト担に銀テ渡したジェシーくん完全に彼氏の顔してた惚れた

総じて、とても恵まれてたし、めちゃくちゃ楽しかったんです🔥

銀テは取れなかったけど近くにいためちゃノリの良いギャルちゃんに譲っていただけて(このギャルちゃんたちめちゃ可愛かった)本当に幸せな公演になりました。

ありがとうSixTONES
これからも着いていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?