見出し画像

ブートキャンプ2回目の講義

こんばんわ
るる【深雪】です!

一週間があっという間。
もう金曜日ですね〜
今週もいろいろと出来事がありました

ブートキャンプ2回目の講義

月曜日はマーケティング&ブランディングブートキャンプの2回目のオンライン講義がありました。

まずは前回のおさらいでもあるターゲット設定や思考のプロセスなどを宿題を通して再確認。

画像1

そこまではよかった・・・

今回はマーケティング実践編となり私の苦手な数字のお話がたくさん。
頭からぷすぷすと煙が出る講義を聞き取るのに必死の状態。
インターネット効果の方程式は丸暗記で!
と言われた方程式。

imp × CTR × CVR = CVs

なんとか意味は理解できましたが・・・

今回の講義で、この方程式を確認しつつ、実際にアフィリエイトを行いコンバージョン(CVs)を狙おうという宿題が・・・!

実際に紹介する商品はHPのノートパソコン。
その商品を紹介する記事を書いて公開。
その記事に誘導するためにSNSを利用。

アフィリエイトなんてやったことなかったので、まずはそもそものアフィリエイトのやり方から勉強。

楽天ブログを新規で立ち上げて、簡単に2記事書いてみました。

そしてこの記事の露出(imp=インプレッション)が高まるようにTwitterで誘導して・・・
ということを繰り返して日々のインプレッションやクリック数などの数値を確認していきます。

ちゃんとやれてるか自身はありませんが、なんとかついていかないと・・・!

唸り声がでそうですが、引き続きがんばります^^;

画像2

ライティングの直接依頼を頂いた

少し前に単発で記事を書かせて頂いたクライアントさんから連絡を頂き、3000文字の記事を5本まとめて発注頂きました!

単発で終わったと思っていたので、声をかけていただいて嬉しかったです。

そして月曜日からお仕事に取り掛かっていたのですが、リサーチしながら執筆していくと、1日1本3000文字が今の私の限界だなと感じました。

画像4

もっと執筆に慣れていったり、リサーチのコツを掴むことができれば、1日に書ける文字数を増やして行くことができるでしょうが、今の私の限界文字数を認識できたことは良かったことでもあると思いました。

少し前にプレ講座を受けたこちらのUdemy講座を見返しながらライティングの技術を上げていきたいと思います!

取材を受けた

研究活動の中間発表で【発信王賞】を頂いた副賞として、本日金曜日に取材をしていただきました!

画像3

6年間活動されているライターさんからの取材を受けたことで、こちらもすごく学ぶことが出来ましたし、楽しい時間が過ごせました。

Rosen-zuに載るそうなので、記事の公開が楽しみです!

最終報告書を書いた!

少しずつ書いていた研究員としての集大成でもある「研究報告書」を公開しました!

いったん公開しましたが、ちょっと見直したい部分もあるのでちょこちょこと修正すると思います。

が、研究報告書を公開したことで、いよいよ研究員としての活動も終わりに近づいて・・・さみしいですね。

ただ、研究員の活動は終わっても、関わったみなさんとの縁が終わるわけではないし、むしろさらに交流をして関わりを深めて行きたいので、引き続き仲良くしてください♡

以上。私の週報でした^^

それでは皆さま今週もおつかれさまでした〜
よい週末をおすごしくださいませ♡

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?